|
2013/06/21(金)
1217 エンドウマメのお裾分け
|
|
|
今朝、採りたてのエンドウマメが届きました。
今年になって3回目のお裾分け。先後は定かでないがツミナと、白い肌もみずみずしいネギが1、2回目。いずれも今シーズンに植え着けした野菜ではなく、雪の下で越冬した野菜でした。
スーパーではありふれた野菜ですが、1メートル以上の雪に埋もれてながらも緑を保っていたことを考えると、マジックを見せられたような不思議な気持ちに……
その畑の雪もすっかり解け、農作業が始まったのが4月下旬。 そこに苗植えしたエンドウマメがもう収穫期に。
月日のたつのは早いものと驚く前に、野菜の生長の早さにはびっくり仰天です。
何とはなしに見てはいたとはいえ、つい最近柱を立ててツル性の野菜を育てているな、と。そして、周囲をネットで囲い始めたな、と。
ネギの時もメモが。今回は「メロンのお礼です。塩ゆでにして食べて下さい」
一言添えた心遣い、気遣いがうれしいです。 塩ゆでに冷たいビールに決まりです。どんだけ旨いか……
|
 |
|
|