|
2013/06/27(木)
1223 時々赤いきつね……
|
|
|
ある日の会社での昼食。時々赤いきつねが……
今はないが、中通地区のスナックで、知る人ぞ知る有名ラーメンが…… ブジョホーラーメンはインスタントの袋ラーメンの初期の名品・チキンラーメンのネギ、生卵入り。大ブジョホーラーメンは生卵抜きのもの。
ブジョホーとは不調法の秋田訛りの言い方。不調法とは「配慮が細かい所まで行き届かず相手の期待に応じられないこと」と辞典にある。 簡単に言えば“手抜きラーメンで御免なさい”ということ。
湯を注いだだけの手抜き料理が堂々と壁に張り出されるお奨めメニューなのは、マスターのトボケたキャラクターがあってのこと。何度か食したことも。
まあ、この赤いきつねでいえば、薬味に刻みネギもあるし、トッピングには海苔。 サラダもついているので、ブジョホーウドンというには……
赤いきつねは、女房がゴルフコンペの賞品で1箱も…… 消化しなければ……
件のマスター。今は建設会社を経営していて、ちょくちょく奥さんと一緒に会社に顔を出してくれる。とぼけた風情は昔のまま。この写真を見て何と言うだろう…… 「これだば、ナンもブジョホーでね」と言ってくれるでしょうか。
|
 |
|
|