|
2014/03/31(月)
1500 年度末
|
|
|
月末であり年度末の3月31日。切りのいい日に1500回目を迎えた。 4年と2カ月あまり。大震災の翌日に欠いたものの、よくぞ連日続いたものだ。
1時間が目標。原稿を打ち終え、写真と組み合わせて体裁を整えてアップする。 費やした時間は1500時間以上。この時間は無駄だったと、切り捨てたくはないが、仕事に振り向ければもっと何かを成し得たのか、と思わないわけではない。
誰にも注目もされず、評価もされず、何の意味があるの、ぐらいの物に過ぎないが、結構大きな数字になると止める勇気も沸いてこない。まあ続けるしか……
たまにHPを訪れた知人が、「まだやってるよ」と、あきれながら安否確認してくれれば、それはそれで、少しは物の役に立っているし、意義があるのかなと。
ウインドウズXPのサポート終了があとわずか。会社用はパソコン自体を新規購入し対応した。家にあるパソコン3台は手付かず。お世話になったシステムエンジニアによると、ウイルス対策さえしっかりしていれば問題はないですよ、とのこと。
女房用の対策ソフトを調べた。ネットワークされているので親玉のパソコンを調べれば済むのですが、念のため。「共有フォルダ」なども使いこなしていた時期もあったが、今ではチンプンカンプン。物忘れ能力の素晴らしさには驚嘆しまくりです。
2000回に向け、文章は明瞭に。チンプンカンプンにならないように…
|
 |
|
|