|
2014/03/22(土)
1491 雪めくり!?
|
|
|
22日、三連休に身を任せる方々を横目に出社です。冷たい水ですすいだ雑巾で机を拭いているとFMから「すっかり春になりました。ポカポカ陽気です」
いったいどこの国の話か、と。東京のキー局の女性キャスターなのでしょうがないな、と思いつつも「それにひきかえ秋田の天気は…… 」と、少々嘆き節。 ここの最近、積雪ゼロになったと思ったら気温は低め。湿った雪は降るし……
2月下旬からの南岸低気圧の猛威はすごかった。関東、東北の太平洋岸は観測史上初、といった大雪。それにひきかえ、秋田はさらっとで済んだ。
一昨日、北東北を襲った低気圧。3月なのに一晩で62センチ。「桜が話題になるころなのに」と、嘆かせたのも太平洋側。それにひきかえ秋田はさらっと。
天はお見通しなので、大雪に見舞われたってちゃんと帳尻を合わせてくれるって。
だとすると軽傷で済んだ秋田は今後、何らかの災いが必然的に巡ってくる!? そうは思いたくないし、あってはならない。別に帳尻なんてどうだっていい。
直近でいえば、三連休の方もそうでない方も、日曜の天気にやきもきですね。
一昨日の低気圧の名残。強風で雪止めの後ろの雪がめくれ上がっていた。 昨朝の写真です。初夏に咲くザゼンソウのようでした。
|
 |
|
|