ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/01 4970 日帰り
2023/09/30 4969 小道具
2023/09/29 4968 残り物
2023/09/28 4967 太平川
2023/09/27 4966 丸見え

直接移動: 202310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/11/26(木) 2098 鍋焼き
夜食の定番は、なんといっても鍋焼きウドンか、と。
受験時代の寒い夜、母が作ってくれた鍋焼きを啜る…… 経験無いけど。

温まるし、消化にもいいし、そこそこ栄養のバランスもいい。ただ、夜中に食うのはいただけないか、と。若者であれば、蓄積せずに済んでいたのか…… あまりお奨めは出来ないな、と。

新機軸です。会社で鍋焼きウドンが食べられた!!!

市販の鍋焼きウドンセット。会社には炎の出る調理機器がない。従って、炎に晒して吹き上がる寸前に火を止める、というおいしさの大部分が熱湯状態によるところの鍋焼きウドンは不可能と思っていた。

で、説明書をみると、IH対応とある。ならば鍋焼きウドンが食べられるじゃん。
実は女房が既に一人の時に食したそうな……

セット内容は、鍋焼きのキツネウドン。それに加える具材を用意してくれました。
白菜、ウインナー、笹かまぼこ、ワカメ、長ネギ、とどめは生卵。

卵については、コンロから降ろす寸前に割りいれて、蓋をし、黄身に白い膜がかかるくらいにして…… そこにウドンを絡めて食べる。これが理想なのですが……
なにせ蓋がない。締まらない話です。でもおいしかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.