|
2015/08/31(月)
2015 同伴者
|
|
|
「ウインドミル 増えたよな」 思い違いかも知れないけど、というニュアンスを含めて同伴プレイヤーの一人に尋ねられた。
秋田カントリー倶楽部の日本海1番ホールのティーグラウンド。何度も本欄で紹介した。取り上げるのは秋田湾の上に男鹿半島であったり気象のことだったり。
風車のある方向は向浜の工業団地か。かなりの数が見える。
確かに以前は1基でも建設されるとニュースになったが、自然エネルギーが俄然、注目され出した一時期を境に、よぼど群生することでもない限りニュースにもならなくなった。それだけフツーの光景になったということ。
まさに目を離した隙に、風車が突然突っ立ったような感じか。 指摘を受けてあらためて増えたことを実感するというのは、そんなことかと。
昨日は、「ご一緒しましょう」という私と初めてラウンドされる方二人と、旧知で何回もラウンドしたことはあるがここ数年はご無沙汰、という一人と、合わせて4人。
お互い様々な縁で結ばれている。ゴルフ談義に花を咲かせるほど、お互いの技量などを知りつくしているわけでもないので、風車の話題などは一服の清涼剤。
今朝、「楽しかった」とお礼の。お互い少しの悔しい思いを秘めつつ「また是非」
|
 |
|
|