|
2015/09/05(土)
2020 親の敵
|
|
|
今朝もそうだったけど、今も一天にわかにかき曇り、激しい雨が…… 雨の向こうは青空が広がっている。しばらくすると止む雨だな、と。
大陸の高気圧と太平洋にある高気圧とが押し合いをしていて、前線が本州に停滞し続け、大気が不安定なのだそうだ。
時には仕事の合間を縫ってゴルフ練習場に……
ネットで購入したゴルフのテキストで「飛ばす必要のないアイアン」というフレーズに接し、今更ながら「そうだな」。それを実践したいがためにアイアンを持って……
右人差し指は引き金を引くように曲げてシャフトに密着、トップでは左手の小指側を絞り込むように、ダウンでは右ひじの内側を上に向ける感覚で……
更に多いチェックポイントを頭に思い浮かべ、指先、手のひら、肘に指令を……
どうしても力が入る。150ヤード飛べば御の字なのに、200ヤードもぶっ飛ばしそうな勢いでアイアンを強振するのはなぜなんでしょう。誰かが笑って言っていた。「球に向かうと“親の敵”とばかり渾身の力を込めてしまう」
私もその癖が抜けないようで…… 激しい雨を眺めている。雨の向こうの空のようにさらっと振れないものか、と。
|
 |
|
|