|
2015/09/08(火)
2023 端境期
|
|
|
昨日の社食は、冷製の稲庭そうめんでした。 昨日の最高気温は25.9℃。湿度は高く、動き回れば汗が滲む感じ。
そういえば昨日は、午後に来客があって、外の車の騒音が大きくて入り口を閉めるまでは、エアコンなしで過ごしていました。
そんなんで、私たちがそうめんを啜る音が、昼食のために外に出た勤め人の耳に届いたかもしてません。
分水嶺で書いたが、冷製から温製の麺に移行する気温は何度位だろう……
食事中も入り口を開けていたから、暑いというより、涼しさが勝っていたか……
お腹に冷たいものがぶち込まれた感じが…… 私的には、冷製の麺の分水嶺を過ぎた感じで、温かい麺でよかったのかな、と。
在庫調整ということもあるし、私の好み一辺倒ではいかない部分もあるし。
朝食前に、タマネギとチクワのかき揚を作っていた女房の目論見もある訳で……
冷製、温製…… 気温の動向が気になる端境期です。 そんなこんなで、牛乳はホットにして頂きました。
|
 |
|
|