ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/01/11(月) 2143 真骨頂
雪寄せ道具を引っ張り出しました。
きのうに引き続き、きょうの成人の日も雪模様です。

きのうの午前はマジ降りだったのに、その後は一進一退。今朝も降ったり止んだりですが、積雪深でいえばきのうの午前がピークで、かなり低くなっている。

シーズン中の毎日の降雪量を足していくと、家がすっぽり隠れるほどの高さになろうが…… そうはならないのは、解けて水と消えたり、凍って締まったりするから。きのうから断続的に降った雪は、こんなもんです。

実にあっさりしたものです。これが一晩で20、40センチ降るとなると……

豆腐をさいの目に切るように、四方に雪へらで切れ目をつけて、真四角な雪を掬い上げて目的の場所に投げ飛ばす……  年に何回もありませんが……

そんなときに真骨頂を発揮するので、今朝も手持ち無沙汰という雰囲気です。

コシヒカリの本場、新潟・魚沼がTVで流れた。豪雪地帯の凄みは皆無で、薄っぺらな雪景色。生育に不可欠な雪解け水を心配する農家の表情が暗かった。

里はどうでも、里に水をもたらす山にさえ雪が降ってさえいれば問題ないが……
さて秋田はどうなんだろう。豪雪地帯はそこそこ降っていると聞くが……

2016/01/10(日) 2142 浅はか
日曜朝8時。風は無い。ふわふわと大柄な柔らかな雪が音も無く、密度濃く。

シンシン…… 周りの騒音を吸収して、それ自体全く音をたてずにひたすら降る雪を、擬態語でこう言う日本人の感性に、驚きと完全な賛意を表します。

まさにシンシン。この雪もPCに向かっている10時には小止みになったが……
久しぶりの秋田の冬です。

5日オープンの知らせを秋田カントリー倶楽部からいただいたが、5日は雪無しでもグリーンの凍結のためクローズ。結局、私達がプレーした6日がオープン初日。

ラウンド後は、さすがに次の10、11日の連休のラウンドは無い、ということで予約はしなかった。でも、雪無しだったら「そのときは、そのときで考えましょう……」
見込み度でいえばゼロに近い余地を残して別れたのでした。

見込みが限りなくゼロだったとはいえ、この雪を見ると、もしかしたらラウンド出来ると思ったことが、如何に浅はかだったか。ここは秋田だ、なめんじゃないよ、と。

雪国ゴルファーの性は、根雪にならない限り、ラウンドの機会をしぶとく覗うということなのか。ここに来てやっと気持ちが定まった、というか……

やっと、物置小屋から雪寄せ道具を引っ張り出す決心がつきました。

2016/01/09(土) 2141 雪寄せ
温暖化やら“ゆらぎ”やら、暖冬気味のお天気を話題にした途端……

仕事始めの昨日、夕方から本気モードの雪が。
今冬2回目の車の屋根雪を落とすことに。底冷えする寒さは、このまま一晩中降り続ければ、相当の積雪になるかな、と。

いつも温かい家の中も、外気のせいで上がってない。根雪になるのか、などと。

明けるとこんなもんでした。一晩中は降らなかった。青空から時々太陽も顔を出す。この程度では日が当たる表通りでは昼ごろには雪は消えるでしょう。

出社時にはメーンストリートでは白い雪がシャーベット状から水に変わりつつあった。冬将軍も本気モードを出し惜しみしているようで……

一応、会社の入り口付近は雪寄せを。
このくらいの積雪では、むしろ雪を寄せない方が早く消えるのでほったらかしにしようか、と思うのだが、足跡が素通りしている証拠になっているのが嫌だな、と。

多少の見栄もあっての、今冬初の雪寄せでした。肩慣らしにもならない。

わき道のほうに雪を寄せたので、表通りから雪が消えても、雪の塊が残るかも。
降っては消え降っては消え、いずれ消えきらずに、と、なるのが普通だが……

2016/01/08(金) 2140 平常心
例年だと正月明けの初仕事は、降り積もった雪の排除だったが……
会社の周りに白い物は一切ありません。春先のようです。
6日に市内でゴルフをしたぐらいですから。

正月ゴルフが出来た年を調べると、直近では2009年、2007年です。
7、8日と連日ラウンドした年もありました。

この暖冬は地球温暖化の表れではないかとする見解も多く見られる。が、私の正月ゴルフの記録にもあるとおり8,9年前にもこんな年もあった。これは何年かの周期で起こる、いわゆる気候のゆらぎで、温暖化とは別物とする論もある。

私はゆらぎであろうと思っている。排ガス規制などに決して無頓着ではないが、気候変動などは宇宙規模というか、人知の及ばないところにあるような……

雪寄せ3点セットの出番はありません。これは開業以来はじめてのことか、と。
こに居座るはずの反射式ストーブも台所脇で眠っています。これも初めて。

さて、開業してから満6年が過ぎ、7年目に突入です。健康、安全、安心、欲をかかずに現状維持で、と。

年初から雪寄せの労力を費やすことも無かったし、灯油代はゼロだし…… 
今年は幸先が良いのでしょうか。まずは平常心……

2016/01/07(木) 2139 時々雪
昨日は秋田カントリー倶楽部で、今年の初ラウンドをしてきました。
“打ち初め”です。今日あたりから寒気が戻って、雪だるまマークが並びます。
地元秋田のラウンドは雪解けまでお預けになるかもしれません。

そうすると今年の“打ち初め”であり、雪ごもりの前の“打ち納め”になるのか……

そんなこんなを考えると、昨日のスコアは昨年中の“打ち納め”としてカウントすべきかどうか…… ここは正月の松飾も取れないうちのラウンドなので、めでたく2016年シーズンの初っ端のスコアとするのが、切りが良いかと。

スコアも暴れることなく、まあまあ満足できたし。
これから2カ月ほど雪ごもりするが、いいイメージで雪解けを待てそうです。

乗用カートでプレーしました。雪、寒さ対策ということもあって……
最高気温は3.9℃。時おり吹雪になり、一瞬にしてグリーンが白くなることも。
一時青空が広がり、太陽の慈愛のような温もりを感じたり……

カートは平安時代の輿に見えなくもない。雨よけのカーテンは御簾にも見える。
隙間から外を見る姿は「高貴なお方に見えるかも」などと大笑いしたりして……

寒中ゴルフではホールアウトすると、スコアは別に「無事ラウンドできたね」と安堵が先に立つ。2016年シーズンも健康、安全、安心でプレーしたいものだと。

2016/01/06(水) 2138 前向き
「きょうできることはあすに延ばすな」 名言です。これにタメを張るつもりはさらさらないが、私としてはいつも「きょうできることはあすでもできる」と言い続けてきた。

「……延ばすな」は、できることを1日延ばしにすると、最後には出来なくなりますよ、という戒め。常に前倒しで、準備怠り無く、ということ。

それに反し私流は、きょうの適量をこなせなくとも、これだけ頑張れたんだから、あすやればいいさ、と。完遂できなくて悲観するより、明るく前向きでということ。

期限のある仕事は徹夜してでもこなすのは前提だとして、どんなミッションを対象にするのかによっても対応は違うでしょうが……

これまでの経験で、問題解決など何かしなければならないときに、即応せずに1晩寝かすと本筋が見えてきたり、1日延ばしをするごとに物事の軽重が見えてきたりする。時間が許せば、そうしてきた。

NHKの「あさが来た」を毎朝楽しく見ている。テーマソング「365日の紙飛行機」もいい。その中でも♪思い通りにならない日は 明日頑張ろう♪のフレーズが気持ちをほぐしてくれる。胸にストンと落ちる。実に前向き。わが意を得たり。

昨日、ゴルフ場から「明日(=5日)からオープンです」。雪が積もったらおしまい。こればかりは先延ばしできない。今朝の玄関先。一日遅れだが行ってきます。

2016/01/05(火) 2137 歯止め
〆のラーメンを食った翌日の我が家の昼食もラーメンでした。
「日本ソバにする? ラーメンにする? 」 選択肢はあったが「毎食、ラーメンでもいいもんだ!! 」などと、つい言い放っていた。〆のラーメンを食ってしまったことの後ろめたさが言わせたか……

前夜を振り返るとテッサ、揚物、テッチリ、〆の雑炊のフルコース。調子に乗ってひれ酒を重ね…… カラオケで多少のカロリーを消費したものの〆のラーメンへ。

激辛の地獄ラーメンで有名な居酒屋。お通しは雑煮。「スープがなくなったのでお待ちいただけますか」の間に、もち1個は平らげた。その後にラーメンをぺろり。

雑炊のごはん→雑煮のもち→ラーメン。酒の合間に炭水化物の大量摂取。
べからず集でいえば、これ以上ない最悪の品揃え。日頃は絶対しないのに……

歯止めを外したのは、同期生の仲間意識か。「ああ、あれか」と気脈が通じるので速攻で高校時代の感覚に。若返って昔やれたことは今でもやれるような……

〆のラーメンは社会人になってからの悪癖だろうが、勢い「やっちゃった」

昼食のラーメンには、目出度い模様のカマボコ。正月ならではのラーメンでした。
「こんどは寒ヤツメで集ろう」と気炎を上げたのを覚えている。
希少な絶品料理を味わった後は…… 絶対、〆のラーメンはナシな!!!

2016/01/04(月) 2136 謎かけ
「3日〓で新年会。参加しませんか?」
昨年、初めて高校同期会のゴルフコンペで企画段階から顔合わせしてきた幹事の一人から、去る30日に、実にシンプルなお誘いがあった。

訪ねたり、訪ねられたりすることもない正月が続いている。断る手はない。
正月の三が日で、こんなイレギュラーな新年会のお誘いは、学生時代に帰省したとき以来じゃないか、と。タイムスリップしたようでもあるし、既視感が……

それにしても「〓」は?!?! 文頭にあるし、一番伝えたかった事は何だ!!

一も二もなく「OK」を送った私ですが、突き刺さった棘というか、パズルの難問にぶつかって頭の中をかきむしりたい気持ちが続いたのでした。

どんな人たちの、どんな趣旨の、何人位の…… まあ同期生であるし、人見知りするような年でもないし…… 「お誘いは断らない」は、老い先短いこの歳になると身につけたいマナーではあるかな、と。

正体は“ふぐ”の絵文字が化けたもの。幹事曰く「必死になって探したんだや」
茶目っ気たっぷり一目瞭然。たぶん腹を膨らませた愛らしい姿は釣りにピッタリ。
彼の苦心の絵文字が、ディープな謎かけの一文字となったわけで……

実に楽しく、美味しい謎かけでした。でも〆のラーメンはこの次からナシな!!

2016/01/03(日) 2135 お預け
明けて3日の我が家の玄関前です。
昨年の26日以来の雪は消えました。その後、何度か雪も降ったが、雪景色を維持するほどの勢いもなく、雨や日差しに耐え切れず……

ご近所の秋田カントリー倶楽部からは、心待ちにしていた連絡はなく、クローズ。

お天気を見ながら、いったんクローズになったゴルフ場をオープンする決断は、グリーンキーパーやら職員総出の準備が必要なので、相当難しいとは思うが……

太平山コースの3番とか、春先でも最後まで雪が残るホールもあっての判断か。

お仲間は「オープンしないかしら」「もったいないね」とか、正月にしては8〜9℃の3月上旬を思わせる気温なのに、やる気をそがれた無念さがメールや言葉の端々に……    やる気満々なのが嬉しいです。

今シーズンの初ゴルフはこのように少々滑り気味。打ち初めはお預けでした。

私の正月ゴルフのイメージは、もちろん雪なしが前提ですが…… 
8〜9℃の気温は願ってもないが、日が差すスッキリした快晴で、キリッとした冷気に新年を迎えたという身が引き締まるイメージなので……

雨が心配というようなきょうの天気はふさわしくはないな、と。次の機会に……

2016/01/02(土) 2134 補修中
今年も残すところ…… 早いもので明けて、2日目。朝のお屠蘇は、きのう限り。いつのも白いごはんをいただいて、平常モードに戻そうかと。

と、言いつつも、特番の再放送シリーズをみつつ、まったりと……
皇居の一般参賀の生中継を見て、日本人に生まれた幸せを感じています。

穏やかな日本人の気質は、様々な歴史的、宗教的、地勢的とか様々な因子が関わってこようが、国民国家であり天皇陛下を頂く国ということが大きいのだな、とつくづく思わせられる。実に幸せなことだな、と。

さて、今年に向けた抱負は…… なんのかんの言っても、安全、安心、現状維持に勝るものはないな、と一晩考え、そのように改めました。

旧年中に仕上げたかった肉体系の仕事の成果を紹介しようか、と。

これはボロボロになった自席の床マットを補修中の画像=30日撮影。4枚を張り替えた。一番悲惨だったマット裏面のゴム部分は、化学変化で粉末状に。

起毛部分だけで椅子のキャスターから伝わる重さを支えていたものだから、私が動く度に起毛部分が伸びて、終いには波打って裂けるという事態になっていた。

値段も張ったが、厚手に。少し色目も変えて…… まずは足元から。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.