|
2016/12/11(日)
2483 二の足
|
|
|
現在の秋田市の気温は1℃。予想最高気温はというと2℃。氷点下にはならないものの、その境目を大きく上回ることもなさそうで、寒い一日に。
湿り雪から午後になると乾いた雪になるとか。 プラスマイナスの境界にピタッと張り付いたまま、低空飛行が続くようです。
さて、きょう予定した残るオンコの雪吊り、そして、昨日ホームセンターで購入した器具でのニッコウヒバの雪の備え等は、寒さを押してやるべきか否か……
雲の切れ間から太陽が顔を出した。その瞬間の画像です。
このアングルは初めての紹介かも知れません。リビングから東南角の方向。 隅にはラティスフェンス。何度かペンキを塗り直しているので元気さを保っている。 そして、コウヤマキの影がスーッと伸びている。
こんな風にブッシュが顔を出している光景もいい。 強風が吹き荒れる地で、雪も飛ばされブッシュが揺れるだけ、という如何にも寒々した最果ての地のように見えるのも、シーズン初めしか見られない光景か。
日が照って無風。とても荒涼たる風景には見えないが外仕事には二の足…… 無理は禁物。この光景を眺めつつ休養日とします。 小学生レベルの相対性理論のお勉強もあるし。
|
 |
|
|