|
2016/03/10(木)
2208 脱衣籠
|
|
|
無限に重ねられそうな百均のキャビネットにこだわっている。 安くて使い勝手が良く、機能的でなかなか素晴らしい。
唯一ともいえる欠点が、天板が商品ラインナップにないこと。
あまり見たことのない若くて綺麗なレジの店員に声を掛けた。「天板は無いんですよ。皆様板をカットして使っているようですよ」と、実に立て板に水。
私だけでなく、天板のニーズが多いことに安心した。 ならば、商品化してもよいように思うが……
何か、天板に利用できるものは無いだろうか…… 様々なトレーなど、キャビネットが並んであるあたりを物色すると…… あった。 脱衣籠のようなトレーにキャビネットを重ねるとピッタリ。これは使える、と。
脱衣籠を逆さにして、底の部分だけをカットして天板にしてみた。どうでしょうか。 異物感がある木製の板をカットして乗っけるよりは、ましではないか、と。
手前のハサミ。何かに役立てようと金属の薄板を切るため以前購入したもの。 プラスチックのカットにも大いに役立ちました。物持ち良さがここにも……
で、天板がメッシュなのはどうだかなぁ〜〜
|
 |
|
|