ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/19 5140 極太麺
2024/03/18 5139 自粛中
2024/03/17 5138 感知器
2024/03/16 5137 前掛け
2024/03/15 5136 毛織物

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/07/31(日) 2350 ハス池
千秋公園のお堀。ハスの葉が水面を埋め尽くすように広がり、ところどころにピンク色の花が夏の日差しを浴びて鮮やかだ。

先日、関西地方だったと思うが、ハスが姿を消してしまい、小船で巡るハスクルーズやイベントが中止になっているハスの名所を紹介するTVニュースが……

その理由として考えられているのがミドリガメの食害だとか。それだけではない複合的な原因が考えられるとする学者の声も紹介されていたが……

さて、ミドリガメ。このお堀で守られた千秋公園はサクラの名所。露店が立ち並ぶ観桜会では、500円玉サイズのミドリガメも子ども達の人気を呼んでいた。
脱走してお堀に住み着くやんちゃ亀はいなかったのか……

カメの生息域に北限があるらしく、東北は少ないのだそうだ。いるとすれば多くは移入されたものだとか。まあ、脱走したところで雪国では住み難いだろうが……

500円玉サイズのミドリガメは可愛らしいが、成長すると30センチにもなり、寿命も長く獰猛さも半端ないとか。色目も良く、ちっちゃくて可愛いからと安易に飼育しちゃいけないアブナイ動物なのだ。

捨てられたミドリガメに自然が壊されていく…… まあ、秋田は生息環境が厳しく、難を免れていることもあろうが…… 葉のミドリ、花のピンクが綺麗だ。

2016/07/30(土) 2349 販促品
取り寄せていたボールチェーンが届いた。チェーンが切れたのでホームセンターに注文、やっと届いた。

その間は、梱包用で半透明で白っぽいポリプロピレンのテープで代用していた。

少し幅広でゆらゆら動くさまは海草めいて、不安感をあおるようで気になった。
美的にもよろしくない。湯船に浸かってもリラックスできないような感じがした。

やはり静かに、定位置に落ち着いているボールチェーンに優る物はないな、と。

ポリプロピレン製の紐と比べては何ですが、まさにこの2つを見比べた結果は、ボールチェーンの方が美的で、機能においても、最善の物であることが分かる。

我が家の風呂はユニットバスだが、その栓の部品にあえてボールチェーンを使う必然性が分かったような気がする。

それを止めるネジ山が特殊だった。女房が持ち出してきたのがボルボディーラーからもらったノベルティの工具。この工具がぴったり合うことに気付いたことに感服するし、この工具を迷わず探し出したことにも敬服する。侮れないな、と。

工具箱とボールチェーン。宝石箱からはみ出た首飾りのよう見えなくはない。
きょうからは元のボールチェーンの湯船。のんびりリラックスできるはず。

2016/07/29(金) 2348 散水器
日中、雨が降らなかった日など「さて、夜中に雨が降る予報だったっけ?? 」
夕方、疲れ切った体に鞭打って、散水するかどうか迷うこととなる。

雨予報であれば、昼日中、太陽に晒されて干からびた芝が、夕方にかけて暑さも和らぎ、夜中の水分補給で元気を回復できる。手抜きも出来ようか、と。
そうでない場合は、散水をしなけりゃ、持たないな、と。疲れた体に鞭打って……

玄関へのアプローチで二分されているので、一方はスプリンクラー、他方は散水ヘッドを持って手動で。

刈り高をそろえた翌日などは、伸び伸び育った葉っぱを、半分以下ぐらいにカットするので、かなりダメージを受けたものと見え、茶色に変色したりしている。

「悪かったのぉ〜」などと言葉をかけつつ…… 1週間に1度とか、定期的に自走式の芝刈り機で手入れをしていれば、常にグリーンを保ってくれるのだろうが……

これは仕事を持っているうちは、とても無理。「夢のまた夢やのぉ〜悪いのぉ〜」

そんなこんなを呟きつつ、散水作業をしているうちに、何となく疲れが緩和されていくような気になります。緑と付き合うメリットかな、と。

夕日にキラキラするスプリンクラーの水滴も味わい深い。きょう梅雨が明けた。

2016/07/28(木) 2347 真夏日
30℃超えが珍しくないこの頃です。北陸まで梅雨が明けたが、関東、北東北を含む東北はまだ。この分でいくと梅雨明けは8月にずれ込むとか。

でも、暑さは梅雨明けまで待ってはくれない。「何だ!! この暑さは!! 」 灼熱地獄の日がある訳で……

いよいよ当社でもエアコンを使い始めました。
裏口と玄関を半開きにした自然空調では立ち行かなくなりました。

で、ある灼熱地獄の日の社食は「熱ラーメン」でした。
心頭滅却すれば火もまた涼し、という心境とは関係ありませんが……

ちっちゃな有名店では、冷房をガンガン効かすほどの設備投資はしていない。
入り口を開け放って、L字のカウンター内では汗止めのタオルを頭に巻いた白シャツのオヤッさんが、汗だくで湯切りをしている……

見た目、暑苦しさの極致のような状況で、お客もそんな気持ちを抱きつつも「これがまた良いんだ」とかつぶやきつつ、汗だくで……

暑苦しさはありません。エアコンが効いた中でのエレガントなラーメン食いです。

左端にコップがかすかに映っている。そうです。氷入りの冷たい水が欠かせない。

2016/07/27(水) 2346 警備員
電柱にバケットの付いた作業車が横付けされ、何か工事をしている。「何の工事? 」 聞いた相手が悪かったというべきか。「ケーブルテレビの」と警備員。
シンプルな答えに「間違いではないし…… でもそっけないな」と。

ことしも結構、信号柱だったり、電信柱、電柱などで、同様な工事が行われていた。事前にお知らせが来る場合もあるし、現場監督さんに尋ねると、親切に工事内容を教えてくれたものだ。

一昔、二昔前だと、そんな丁寧な対応はなかったと思うが、近隣住民達との軋轢を起こさないように、工事担当者の低姿勢ぶりが板についてきた気がする。

まあ警備員の言った「ケーブルテレビの○○」の中に“工事”の二文字を入れれば、私の質問に対しては過不足のない答えになるわけで……

まあ、ここは商業地域で交通、通信などのインフラがしっかり整備されている所。ケーブルの新設か切り替えか、容量アップか、などの詳細を知りたかったのだが。
まさか新設ではないだろう……

自宅でケーブルテレビは視聴不可。そのため在京キー局の一部が映らない。隣の町内までは引かれている残念な状況があって、はて、大町は、と思ったのだ。

サッカー、ゴルフ中継のためだけに、会社にテレビを置くまでもない、が結論です。

2016/07/26(火) 2345 新境地
先頃のゴルフコンペで、長いパットをものともせず、きっちり30センチほどに寄せ、あるいは沈めるという大変なパットの名手がいた。

何度か同伴して、その凄技は目に焼きついている。秘訣をおそわったことがある。

ワイドスポット型(=写真)からセンターシャフト型(シャフトが真っ直ぐにパター上部に刺さっている)に変えても上手くいかなかったが、センターシャフトで重いタイプに切り変えたら距離、方向性がしっくりきたという。

さあどうする。私は20年来、ワイドスポット型。メーカーは浮気しているがセンターシャフトに変える気はさらさらない。彼のいいとこ取りをすれば重量の点か。

パターの重量を5グラム重くしようと、鉛の板を貼り付けました。重量が重いとインパクト時の衝撃をかわして、安定したストロークができるような、気がして……

パットは静止しているボールにパターで、いかにオーバースピンを掛け、いかに直進性を与えるかが肝になる。そのためにはパターの性能を最大限引き出すスイートスポットに、寸分違わずヒットさせることが不可欠。

実際、スイートスポットにヒットさせることが言うが難しで、実に厄介。10回のうち1回もない場合もあるかと…… そのためだけのレッスン方法も山ほどあるのだ。
彼は言っていた「道具じゃないよ、腕だよ」と。無駄なあがきかもしれないが。

2016/07/25(月) 2344 池越え
サクラの季節に回ったきり。久しぶりに椿台カントリークラブのさくらコースを。

さくらコースは、メーンのつばき、さつきと違い後発。地形の関係もあって、ホール間の移動距離が長く、水捌けも悪いということで、敬遠するゴルファーが多い。

でも、隠れファンは多い。私もその一人かと。先発の2コースは山岳コースではあるがフラットなコースでフェアウエーも広く、伸び伸び振れるコース。それに反しさくらは、名実ともに深い森を抱えた山岳コースの趣を完ぺきに備えている。

ホール間の長さは、自然の地形が反映されているに過ぎない。池越えの打ち下ろしのショートは、サクラの古木も相まって、森閑とした雰囲気で実に良い。

同伴した当クラブの社長によると、数年前にゴルフ雑誌の取材があって、日本で最も美しいショートホールの一つとして別冊の写真集を飾ったという。

私もサクラのシーズンにこのショートホールをアップしたことがあるので、さもありなん、と思う。絶賛、同意いたします。ゴルフ雑誌の着眼にも敬服いたします。

この池に錦鯉がいたことを初めて知った。確かレストランにもそれを記念する額もあった。ただ、飼育管理は大変だったろうし、鳥類にも無防備。いつしか……

このロケーションで錦鯉は不要でしょ!! これだけでも素晴らしいのだし……

2016/07/24(日) 2343 お中元
今朝、玄関先に届け物が…… 開くと鮎4匹と、水煮のタケノコの缶詰2個、同じくキンダケ1個、アミッコ1個。それに朝採りのサヤインゲン、キュウリ。

鮎、缶詰は山ガールからのお中元。そして朝採りは畑の奥様からのお裾分け。

山ガールへのお礼の電話で、旦那さんが今夢中なのが鮎釣りで、阿仁の渓流で捕ったものだと分かった。

実は昨夜、友人から頂いた鮎を塩焼きで食べたばかり。保冷ケースには秋田・森吉特産の「若あゆ」とあった。もしかしたら同じ水系なのかとも思うが、米代川と雄物川の分水嶺はその辺だろうと考えた。 

どちらの水系でも、森吉山を下る清流で育った鮎。
いずれ最高の旨さに違いない、と結論づけた。

生きがいい。塩焼きで、ガブリと。コケの香ばしさを感じつつ……

みずみずしい新鮮野菜は、本当にありがたい。夏の食卓に、清涼感をもたらす。
缶詰は、いかようにも化けてくれる。時期外れにシンプルな煮物も良いし、中華麺の具材にも良い……

ありがたいことです。今晩も、旬の鮎を食べられる喜びを二重に噛みしめたい。

2016/07/23(土) 2342 満足感
長年恋焦がれ、捜し求めていた恋人です。シャフトは差し込み式の4本。真四角の箱にコンパクトに梱包された姿は、40年ほど前の購入時と同じだな。と。

箱から取り出すと、昔は金属製だったボックスが、デザインすっきりのプラスチック製になっていた。家具を傷つけないためにバンパーなども取り付けられている。

ブラッシュアップされて美しく育ったな、と、頬ずりしたくなるような……

19日付けで、ねじりブラシは2本と書いたが、それは私の記憶違いでした。この現物の通り、昔も1本だったようです。

ねじりブラシは豚毛で直径4センチ。進行方向に向かって逆らうように回転してゴミをかき上げていく。洋服ブラシを使う要領で、ゴミを掬い取るようにするのだ。

ですので、カーペットを起毛する効果もあって、大げさだが、これを使った跡の色が鮮やかになったような気にもなる。
私が、これをコロコロやっているときには、満足感に浸りつつ、楽しみつつ……

親父は晩年、粘着テープの付いたモノでコロコロ、コロコロやっていた。それを見つつ粘着テープの無駄と思った。もっと前に探し求めるべきだったな、と。

今朝も楽しげにコロコロ、コロコロ。皆様にも是非お奨めしたいです。

2016/07/22(金) 2341 中休み
今朝の出掛けの玄関前。日当たり良好の紫陽花の周りに、黄色と黒斑のクマンバチが蜜を求めてくっついたり離れたり。モンシロチョウもゆらゆらと飛んでいた。

飛翔する昆虫にとっては日の光の下、風もなく最高の条件なのだろうか。

さて、まさしく雲ひとつない青空。お天気キャスターによるとこの好天はあすまでで、あすの夕方頃には軽い雨具の準備が必要になるとか。

まだ梅雨前線が居座っているのか、いったん崩れた天気が回復した後の、7月下旬か8月に入ってからの関東、東北の梅雨明けになるようです。
きょうの雲ひとつない夏空は、梅雨の中休みということか。

実際、スーツの背から刺す陽光はただならぬものがある。日向は地獄だ。
掃き掃除で少し体を動かすだけで汗が浮かんでくる。

内陸の横手などでは30℃を超す真夏日になるとか。日向での長時間作業となると、どんなことになるのだろう。想像を絶する厳しさだろうな、と。

太陽を遮る物がないフィールドで行う高校野球の皆様、熱中症には十分ご注意を。きょうは県予選の準決勝のようです。

ん、女房は太陽を遮る物がないゴルフ場でラウンドとか。水分補給は十分に。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.