|
2016/07/11(月)
2330 一体化
|
|
|
フェアウエーとグリーンがそれなりの姿をしていた頃、フェアウエー部分に炭火コンロをはめ込んだ自作のバーベキュー用のテーブルを出して、呑む食うを楽しんだ。
屋根下には屋外ライトが付いていて、日が落ちてすっかり暗くなった芝を照らすと、芝生の一枚一枚が光を受けて白く輝いて見えた。植物なのに、すごく工業的な物体に見えて、不思議な感覚だった。
数年、バーベキューをしていない。暗くなってから、ライトに照らされた芝も見ることはない。その前にフェアウエーとグリーンは野草園として一体化してしまったが。
その代わりというか、呑んで帰る夜に、代行運転の助手席から、ライトに浮かび上がる玄関前の芝を見る楽しさに気が付いた。
実に良く分かる。芝刈り機で仕上げられた芝は、きっちり高さが揃い、1本1本が白く浮かび上がり、それぞれ直立して元気に見える。最高の気分に浸れる。
で、日曜には手入れをしようかな、などと思う週末は、美しくない。それなりに見えなくは無いが、バラバラにかしがっている芝でカオスですね。
夜にライトに照らされた芝は、1本1本が硬質に見えて突き刺ささりそうな気がする。丹精したものだけに愛おしくて、夜中に寝転がる!? 思ってもしないでしょうが…… これが昨日の玄関前の芝です。
|
 |
|
|