|
2016/08/02(火)
2352 ご用心
|
|
|
秋田市出身の昭和の女性アイドル歌手といえば、桜田淳子さんが空前絶後かと。夏を迎えると何といっても「夏にご用心」。
♪夏は心の鍵を甘くするわ ご用心♪ なんと思わせぶりな……
帰宅途中にFM番組で「夏にご用心」をテーマにリスナーの声を紹介していた。もちろん淳子さんを知る世代、そうでない世代であろうが、意味深なことは別にして、夏だから思い当たるということは様々……
干支を4回り以上した女性から。それは「蚊です」と。接近音に気が付かないで、かゆくなってから気が付く。老化を感じてのことか。 「プーン」という聴音検査の高周波音に耳を澄ましている自分を思い出した。
帰宅後、玄関前の洋芝に散水するのが日課になった。その際、顔であったり、シャワーヘッドを持つ右手の甲の小指の付け根にかゆみを感じることが常だ。
多いときは4、5カ所も。時に黒い物がはりついているところを見て、叩き潰すこともあるが、きわめて希。私の防空識別圏の守りはきわめて甘いかと……
シャワーの音もあって、蚊の高周波音を識別するのはきわめて困難とは思うが。
何か対策はないのか…… 淳子さんの歌を口ずさんだところで……
|
 |
|
|