|
2016/09/11(日)
2392 夏定番
|
|
|
ソーメン。あの食感は夏の物ですね。夏だからこそ映える味というか…… 冬場でも、気の利いた女将がいる小料理屋などで、最後にピリッとショウガが効いた中鉢のにゅうめんも粋だったな、と。
きのうのの社食はソーメン。9月に入り、厳しい残暑も峠を越したようで……
調理の途中に突然、「(温かい)にゅうめんにしてくれない!! 」とリクエストをしてしまった。茹でている最中なので、切り替えは出来るか、と思ったのだが……
どこのタイミングで冷から温に切り替えられるか…… それを考えなかった訳でもない。タイミングの適否と、私用に温、自分用には冷なのだな、と考えたと思う。
はっきり言うと「面倒くさっ!! 」ちゃ、「面倒くさっ!! 」。冷用に「刻み海苔」なども準備済していて、頭は“冷し”まっしぐら……
とんぼであるまいし、とんぼ返りは無理だし、高速を走っていて急に反対車線に移れ、といったようなもの……
一応は考えてくれた。つけ汁の準備も出来ていて、無駄になるし…… やんわりと断られました。秋めいてきたので、季節先取りの単なるお思いつきだったし……
これで在庫一掃です。夏定番のソーメン(=冷し)。今シーズンの最後です
|
 |
|
|