|
2016/09/02(金)
2383 富士山
|
|
|
朝、ホテル7階の部屋から富士山の裾野が。裾野の上は雲に覆われていた。 雲の切れ間に頂上のあの有名で特徴的なシルエットが一瞬姿を見せた。
ゴルフ場には日中の半分位はいるのだから、日ごろ行いの悪い仲間達でもないし、自称晴れ女、晴れ男の集りなので、霊峰富士の姿は拝めるだろう……
駿河湾からの湿った空気が富士山にぶつかり、上昇気流が生じて雲が発生するという、小学生でも理解できる道理。ゴルフ場に向かう道々、地元のタクシードライバーとお天気談義。「今、富士山の5合目当たりは大雨でしょう」
富士山が拝めるかどうか微妙な雰囲気が…… 「今の時期、全容が見えても、はじめ人間ギャートルズの舞台のような風景ですよ」と、見えない方がいいような口振り。きょうは見えないだろう、との宣告に聞こえた。時々、雲の切れ間から雄大な裾野シルエットが時々…… ソレらしい別の山。
アウトコースのスタート。6ホール終了後には古民家風のお休み処があって和菓子と抹茶のサービス。インでも冷たいお茶のサービス。 本当に古き良き時代の雰囲気を残すゴージャスな感じを満喫しました。
女子プロトーナメント、あるいはゴルフ番組の撮影に良く登場するゴルフ場。駿河湾を見下ろしたり、富士山の姿がTV映し出されていただけに、この目に焼き付けることが出来なかったのは非常に残念です。きょうに賭けるしかない。
|
 |
|
|