|
2016/09/20(火)
2401 秋花粉
|
|
|
「最低気温が10℃を切るかも知れません」 つい一昨日、女性の気象キャスターが言っていた。熱帯夜は記憶にないが、それに近い寝苦しい夜はあった。
それがつい最近の事のように思えるので、ここにきての朝晩の冷え込みは脅威だ。予想最高気温も22℃ぐらいまでしか上がらず、10月中旬並みとか。
ちょっと前までの挨拶が「暑い暑いと大騒ぎしたけど…… 」が、最近では「もうすぐ寒くなるね…… 」に変わったのは、正直なところ急激な気温変化に体もそうだし、心の持ちようがしっかり冬に向かったということか。
夜トイレに起きる。寝具から出ただけで私の気温のセンサーが過剰に反応する。寝具に入っても鼻水、くしゃみが止まらず、もう一枚寝具を足して眠りに着く。
そんな話をすると「秋花粉か」とおっしゃる方がいるが、今はほとんど密閉状態にいるので花粉の出番はないだろう。だから寒暖差アレルギーだと思うが……
ユータロー、コータロー君のママは秋の花粉症だそうだ。イネ科のアレルギーで稲刈りのシーズンになると決まって鼻水、くしゃみ、目のかゆみが出るのだそうだ。
私も以前、キク科のブタクサが原因と診断された。秋にも発症するが、この症状とは別のような気がする。起きている時間も、1枚多く羽織れば収まるので…… きのうもゴルフでした。あまりのミスの多さに鼻水が止まりませんでした。
|
 |
|
|