ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/03 5185 振り幅
2024/05/02 5184 担々麺
2024/05/01 5183 失敗談
2024/04/30 5182 土下座
2024/04/29 5181 足し算

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/09/21(水) 2402 一丁前
私の荒療治によって突然死したモミジ。最近、ヒコバエに気付いた。

モミジを大剪定したのが昨年の12月23日。あまりにも野放図に大きくなりすぎたため、小細工はもう通用しない。ならば、ばっさばっさ枝を切り落として、あとはモミジ自体の生命力に任せようと…… 根元まで切らずに、このような形に。

春、夏、庭の手入れをする際、仔細に観察していた。感じとしては突然に手足をもがれてショック死したんだろうな、と。生命の痕跡は認められないな、と。

先週、チラッと見ると…… ヒコバエが生えていました。

地上数センチの切り株にもヒコバエがぐるりと生える様子は、よく見るところだ。
こんだけ幹を残していれば、夥しい数の若芽が出て、上向きの針のような枝でいっぱいになるだろう、と思ったのが正直なところ。でも、そうではなかったのです。

このようなヒコバエには全く意表を突かれました。なんとか命を保っているようだ。

このように幹を残したのは家庭ゴミサイズ(50センチ)に切り揃えるにしても、太いし、重すぎるな、と。小学生のころ、ストーブ用の薪の運搬作業をさせられた。
苦痛ではなかったにしても、そこまでさせるのは清掃員に悪いな、と。

ヒコバエは一丁前に紅葉もしている。さてどうする……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.