ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2017/10/21(土) 2796 お勤め
「門前の小僧 習わぬ経を読む」 まさにこれをやろうと、昨夜思い立った。

経本がある。先日、東京での姉の十三回忌の折、お寺さんで頂いた。法要では全員がお経を唱和して行われ、手元には立派な装丁の経本が配られた。

この形式の法要は良い。この豪華経本を欲しいと皆が言い出しかねないタイミングで「信仰深い人からの寄進なのであげられません。これでしたら」と頂いた。

昨夜「般若心経」を読み上げてみた。どうもお経らしくない。経本に「お勤め(読経)の心得」があり「漢字1字に木魚一音で唱えます」とある。実践すると……
あらあら不思議、お経らしくなるのだった。

以前からお経には興味があった。20年ほど前から、般若心経がプリントされたカードを財布に忍ばせている。これは、いわゆる送り付け詐欺の“餌”として郵送されてきたもので(=多分)、数千円のお金を振り込めとあった。

一応、世間並みの知恵は持っているので、送金は無視。カードだけを頂戴していた。「家内安全 厄除開運御×× ○○院」とあり、これまで何の災厄に遭遇しなかったのはこのご利益かも…… でも宗教心を弄ぶのは宜しくない。

さて、暗誦するのにどのくらいかかるか…… いずれそらんじて木魚を叩こう。
それから一字一字を学び、全体の解釈を……

2017/10/20(金) 2795 不安定
これは絶対交通事故の現場だ、と思った。
交差点に近い歩道の道路側にあるヤナギがグニャッと傾斜している。

思うに前夜、車両が、それもヤナギの大木を傾けるぐらいだから、重量のある大型トラックがぶつかったか……

それにしてもヤナギの周囲は無傷。さてはクレーンのアームでもぶつけたか……

ここは定点観測で「ひとこと」にも何回も登場している。最近では台風18号が去った9月20付。ヤナギでなくケヤキが倒木したようだということでアップした。

葉が豊かに繁ったヤナギの幹がすくっと直立し、カリフタワーのように見えた。

比べるまでもなく、現在は傾いて不安定なうえに、カリフラワーの半分以上がそぎ落とされた感じで実に貧相。定点観測している私だけでなく、ここを通行する皆さんも一様に、何が起こったと、いぶかったはず。

その後、業者がトラックを横付けして剪定しているのを見かけた。チェーンソーが唸りを上げている。そうとう大掛かりな剪定なのか…… 実態は……

直立した幹が袈裟懸けのようにスパッと切られ、生々しい切断面を晒していた。
ここまでするか、との思いがしたが…… 病害などがあったんでしょうかね!?

2017/10/19(木) 2794 暫定的
今朝、書斎でストレッチ、および素振りなどをしていると、いつにない包丁の音。
朝だと通常はネギを刻むリズミカルな音は、ドアを挟むので聞こえない。力をこめて骨を絶つ激しい音。何事か!! というのはウソで、ああ始めたなということで。

女房は昨日はゴルフ。仲間内のコンペだったが、食品会社主催のオープンコンペにも参加し142人中の100位。切りの良い100となれば、ただの飛び賞賞品ではない!! 準優勝と同じ紅鮭だったとか。

ハンディキャップを考慮しないと腕のたつ立つゴルファーが上位を独占するのは当たり前。それで各々のハイハンディキャップが決められ、下手でも下手なりに上位に食い込めるようにしたのがハンディキャップ制。

協会に認定されたハンディキャップを全員が持っていないので、コンペ、コンペで暫定的なハンディキャップを決めるのがぺリア方式。一定のホール(隠しホール)の実打数を基に一定の計算式でハンディキャップを決める。

そこで泣き笑いが起こる。隠しホールで大叩きすれば、ハンディキャップが大きくなり、実際の打数からハンディキャップを引いたネット打数が少なくなってより上位。
逆にバーディーを取っていたりすると奈落の底へ…… 笑顔が沈んでいく。

そして飛び賞の泣き笑いも加味される。さしずめ女房は順位で沈んで泣き、飛び賞で笑う!! 実際、豪華な賞品をいただけるのはリアルに嬉しいのだ。

2017/10/18(水) 2793 殺風景
「ビオラ」だそうである。今は寒さがどんどん厳しくなる10月中旬。
なぜこんな時期に真っ盛りに咲いた花に植え替えるのか???

作業をしているのは園芸店の店員さん。間違いはないだろうが疑問をぶつけた。

「花は持つの」「降雪期はどうなるの」…… 「花は春までもつ」らしいし、「雪に埋もれちゃまっずいけど、ここは軒下だから」。冬も花が楽しめるのだ、とか。

質問攻めは作業中なのに可哀想。疑問は残るが手を止めさせられない。

半年ほど楽しませてくれた幾種類かの花々は、花弁は残るもののみすぼらしいし、散った花弁の掃除も毎朝だった。それからも解放されるし、寒さに向かうこの時期、この開花状況の行方にもワクワクです。

昨年までは冬期間は枯れた姿を晒し殺風景の極み。冬の間にも彩を、という風に町内会が動いたのか。いずれ真っ白な中に花の色目があることは素晴らしい。

ネットには「育てるのは簡単」「開花時期は長い」「冬のガーデニングの定番」「真冬は咲かない」「花ガラを摘めば次の花が咲き易い」「一年草」などなど。

水遣りは私らに任される。多いと根腐れを起こすし、根を凍らせてもいけない。
愛でるだけでなく、酷寒期の管理する能力も問われそうです。

2017/10/17(火) 2792 心残り
昨日の東京は冬のような寒さだったようです。10月中旬で、最高気温が15℃以下だったのは昭和46年以来、46年ぶりだったそうで……

道行人をカメラが追っていたが、マフラーを首長族のようにぐるぐる巻きにした人や、ショール、冬の外套を寒そうに首下でかき合わせる姿を大写しにしていた。

まあ東京は様々な地方からの寄せ集め。急激な寒さは南方からの人にはきついだろう。人ごみの中にはフツーに極寒仕様の3、4人はいたかと。

多分、アメリカの旅行者がTシャツ1枚で平気な顔で歩いていたこともあろうが当然カット。46年前は東京人の私。良く出くわし呆れたたものだった。

秋田は15℃以下にならなかったものの、ゴルフシーズンは最終盤への気配。

昨日の続き。自己のプレーを高めるにはコーチが必要と書いた。ラウンドの際にコーチを帯同すれば解決だがそれは無理なので、“内なるコーチ”ということ。

良いショットのときは、良い理由をスイング分析してもらう。
悪いショットなら原因を指摘してもらう。一人芝居で、ウザイでしょうが……

自分のスイングを一打一打分析して、一打一打の精度を上げていく…… 
シーズンのお尻は切られた。1ラウンド1ラウンドを大切に、心残りのないように。

2017/10/16(月) 2791 下克上
日曜の朝、民放で「ゴルフ侍」という番組がある。あるゴルフクラブに巣くうアマチュアゴルファーと、プロゴルファーが9ホールをガチのマッチプレーで勝敗を決する。

当然のことながらプロが圧勝している。アマの出場選手はそのクラブのクラブチャンピオンでほぼハンディゼロ。私たちが束でかかっても敵わない腕のたつ「地侍」。

希にアマチュアが勝つと「下克上」となるが、ほぼ「無念!!! 」で終わる。

で、私達は録画をじっくり見るのだが、ほとんど評論家になっている。実際、プロとアマが歴然と違いが感じられるのはパッティング。

プロは構えから安定していて、打ち出しもスムーズ。ストロークも綺麗なアーチを描く。それに反しアマは、構えは不安定、打ち出しもガチャガチャ。ストロークも強弱、早い遅いがあって全く一致しない。

アマが長いパットを入れてもそれは偶然。プロは必然。我が身を考えると……

我が身に向き合うには評論家ではいけない。有能なコーチでなければならない。

昨日は椿台カントリークラブでの実践。我がパッティングを評論家は何というか。
コーチとしてはどんなアドバイスを考え、アドバイスしたのか…… 
パッティングだけは及第点だったような気がする。

2017/10/15(日) 2790 方向性
得意クラブは何?? TVへの露出が多くなったゴルフ選手への質問がある。

最近、メジャートーナメントで男子、女子にかかわらず若いアマチュア選手の活躍が目に付く。今月初めの日本女子オープンで2位、ローアマチュアに輝いた県立高校生・小倉彩愛(さえ)選手。小柄でルックスも可愛い。

彼女は「飛距離がないので、徹底的にアプローチ、パターを鍛えました」。飛距離はない分堅実な組み立て。グリーン周りでは狙いどおりアプローチ。

パットも臆することなく常にオーバー目。プロ選手と堂々と渡り合っていた。

男子プロは私達のゴルフ力からすれば比較対象にならないモンスター。フォームや何かを真似るなどはお門違い。必然的に、ゆったりフォーム(=見えるだけ)から繰り出される飛距離等、非常に参考になるのが女子プロ、アマということ。

彼女が欠かさないルーティーンとした方向性を出すために腿にクラブを当てる仕草は、ほとんどの教則本に載っている確認手段ではあるが、あんな風に可愛げにされると、世のオジサンたちが真似ようにも…… 
可愛さを保ちつつ大器になってほしいものだと思う。

さて、毎朝のティッシュボールの打ちっぱなし。
下手にも当てはまる当初の質問に戻れば9番アイアンとアプローチウエッジ!?

2017/10/14(土) 2789 勘違い
ここは我が家の寝室と物置小屋との間の通路。母屋の屋根、物置の屋根がせり出していて、年がら年中乾燥している。

そんな環境だから、なかなか洋芝の種を撒いて芽が出たとしても、なかなか生長しない。でもここのところ、いい具合に洋芝が伸びて、しめしめと思っていた。

実はここの通路は、自走式の芝刈機が通れるように、物置の平面図でいえば、長方形の寝室側の角を斜めにカットしている。カットしなければここの通路の入り口はなかったか、あっても人が通れない隙間だったのだ。

もう一つ、自走式の芝刈機が通るためには、芝生のない砂地では動輪が空回りして立ち往生してしまう。ぜひともここは芝が生えていなけりゃならないのだ。生えそろわないときは板を敷いて通っていた。

このくらい生えていれば立ち往生することなく、通りすぎることが出来る。で、通る際にエンジン音がせまい空間に反射して耳をつんざくようになるのも趣が……

敵はさる者。一定の広さの芝生の空白地で悪さをする歓迎すべからざる奴が。
家ネコ、地域ネコかは分らないが、トイレと決め込んだとは怪しからん!!

乾燥してて、後ろ足で砂が蹴り易い…… トイレの条件にピッタリなのだ。
種を播き、U字の針金でバリアを。ネコども!! 勘違いするなよ!!

2017/10/13(金) 2788 大暴落
昨日の社食はな鍋焼きウドンでした。スーパーで売っているヤツです。セットの天ぷらに加えてハクサイ、ワカメ、ウインナーソーセージ、笹カマボコの具沢山。

ひと際豪勢なのは山ガールから届いたマイタケが鍋の一角を占めていること。

最近、マイタケではなくマツタケの産地で有名な旧雄物川町の話題を「雪国TODAY」で読んだ。マツタケの生息する入会地の権利を入札で配分するが、最近の落札価格は大暴落しているという。

以前は、その何十倍の落札価格でも、うはうは儲けが出るだけのマツタケが採れたらしいが、最近ではサッパリ。数年間、1本も取れない区画もあるのだそうだ。

原因は生育する赤松林の富栄養化。マツタケの菌は非常に繊細で弱く、手入れが行き届かない雑草などが生い茂る所には出現しないそうだ。大昔は下草を刈ったり潅木を薪にしたりして富栄養化を防いでいただろうが……

地味(ちみ)の貧しいところに生えるのが特徴、と聞けば今、盛んに挑発を繰り返す国のマツタケが有名。本来は輸入を全面禁止しているが「中国産」として偽装されて流通していることが昨年秋、産経新聞で取り上げられていた。

売上が核・ミサイルの開発に転用されかねないことを思うと、危険この上ない。
マツタケの一字違いだが、マイタケの何と平和で罪のないこと。

2017/10/12(木) 2787 ご謙遜
山ガールからマイタケが届いたのが9日朝。ずいぶん経つが、東京ネタも尽きたので、というか東京でシャッターを押して登録できた画像をすべて使い切ったので。

実は東京の文京区の込み入った住宅地の中にあるお寺さんの狭い傾斜地に、
ひな壇のようカラカラならんだ墓石などを撮るには撮ったのだが、あいにくケータイを落下させてしまい、登録できない緊急事態に……

多分、裏蓋を外し、マイクロSDカードをいったんホルダーから外して装着し直せばトラブル解消になると容易に想像できた。

もっと若くてしなやかな指先であれば脱着も可能だが、私の爪より小さなマイクロSDカード。無骨で動きも鈍くなった指先では到底無理だな、と。それで法事後の食事会で従兄弟にお願いしたのだった。

肝心の法事、および墓参りの画像がないのはそんなわけでした。

秋田市岩見三内の“ババマイタケ”だそうだ。ババとはババアの意味。元気旺盛で活力に満ちた食べごろを過ぎた、というほどの意味か。ジジと言わないのはとった旦那さんに失礼と思ってか。いずれそれはご謙遜というもので…… 

スーパーの栽培マイタケとは味、香、シャキシャキ感は喧嘩にならないかと。
バターソテーで食べて口福感に浸りました。いずれキリタンポでしょう。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.