|
2017/11/02(木)
2808 先入観
|
|
|
「この曲の間は撮影タイム」 東儀秀樹さんの呼び掛けで皆さん一斉にスマホ、ケイタイを向けた。「動画はダメだけど、SNSでどんどん発信してください」
ツアーの半ば。皆がSNSでたくさん「いいね」を貰うと、今後の興行成績に良い影響があるだろうし、発信者は「リア充」気分に浸れる。一石二鳥かと。
昨夜は県民会館での東儀秀樹×古澤巌×coba全国ツアー2017。 先入観なしでオープニングを待ったが、いきなりロックの大音響でビートルズの「ゲットバック」で始まったのにはたまげた。
いきなり客席の舞台側からスタンディングのウエーブ。「えっ…… 」 先入観なしとはいえ、はるかに想像を超えた。
東儀さんのひちりきもさることながら、cobaさんのタンゴをベースにしたラテンロックに乗せたアコーディオン独特の音の塊の歯切れよさに、完璧に魂を掴まれた。
ただ縦揺れのロックと違い、ラテンテイストなので左右の揺れが何ともいえない。 逆光で黒いシルエットのオネエサン、オバチャンの左右の揺らぎが何ともラテン。
十数年前、浜田省吾のコンサートで「お互い若くないので、スタンディングはやめよう」とハマショウの呼びかけがあったことを思い出した。今回は3人がスタンディングを煽るような仕草。私は座って音とシルエットのゆらぎを楽しんでました。
|
 |
|
|