|
2017/03/31(金)
2593 年度末
|
|
|
昨日予告したとおり、マンションの雪吊りの解除をやってまいりました。
いつもの通り、鉢巻を切り杭を抜く。非常に単純な仕事、考えるまでもない。 もう体が覚えているという感じで、あっと言う間に終了です。芽はしっかり膨らんでいるし、オンコからは花粉が勢いよく…… 春の息吹を感じる瞬間でした。
冬にピリオドを打つ雪吊り解除。3月中には終えて、気持ちを切り替え4月の新年度を迎えたいものだな、と。天気予報とにらめっこで雪とオサラバする不可逆的な日はいつか!? ギリギリの判断だったのです。
特に年度末だから追い込まれてやったわけではありません。
で、きょうは経産省、経団連の肝いりで始まったプレミアムフライデー。 月末の週末を上質、上等な日にするために早帰りを勧めるというもの。 新たな個人消費の喚起や、働き方改革にもつなげようとの趣旨だが……
TVで実践例を見ると、“3時から酒が飲める”的なイベントが多く、同僚らが同じ顔触れで酒を酌み交わして何がプレミアムだ!! と突っ込みたくなるほど。
私らには所詮縁なきもの。置き去り感が半端ないような…… 大きな観点で言えば悪しきグローバルスタンダードのお仕着せに見えなくもない。 今回は月末、週末、それに年度末が加わった。定着するんですかね。
|
 |
|
|