|
2017/08/09(水)
2724 温帯性
|
|
|
迷走、のろのろ台風5号はきょう午前3時ころ温帯性低気圧に変わりました。 午前3時37分、起床してすぐにシャッターを押した隣の畑です。
見る限り風害、浸水などの土木被害はなく、農作物被害も皆無のようです。
のろのろということで長時間にわたる雨被害が心配されましたが、午前零時頃にそれほど強くはないものの、一定の強度さで降り続くので、つい先日の記録的豪雨の恐怖が頭をよぎりました。
何事もなく朝を迎えられた。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
県議会が開会中で、知事が針の筵に立たされているようです。週刊誌には“バカ殿”呼ばわりされる有り様で、なかなか騒ぎの収束は見通せないのか……
さすが台風5号の緊急対策では知事の陣頭指揮で遺漏なく行ったはず……
県議会では警戒度を上げなかったことに「夜間で被害情報が上がってなかった」という当局の言い訳に「根本的に対応が間違っている」とやり込められていた。 危機感は感じられなかったし、実際のところ猶予はなかったのだ。
記録的豪雨の被害総額は130億円超。全国一くくりで激甚災害の指定を受けられて知事も胸を撫で下ろしているだろうが…… 羹に懲りて膾を吹く位が。
|
 |
|
|