|
2018/10/11(木)
3154 大好物
|
|
|
10月11日(木)。7時50分16.8℃。最高19℃。降水確率80/90。昼頃に雨脚が強くなるとか。そうだと体感温度は冷え冷えか……
水曜日は女房の陶芸教室に通う日。そこに来る山ガールから様々なものを(内密に)手渡しされることもあるし、朝方、玄関先に届く方が、数として多いかと。
昨夜は夕食前に「キノコ届かなくなってきたね」とさりげなく言ったら「もう高齢だもの」と女房。そういえばアミタケが1度きり。季節を感じさせる必須アイテムだっただけに残念ではあるが、寄る年波には……
実は山ガールから手渡されたものがあって、キノコとか私らの口に入るものでなかったから話題にしなかったとか。全く現金なものです。
こんな季節ならではの野趣たっぷりのアケビでした。それが大好物だとかアケビ料理の達人であれば昨夜の夕食の立派なデザートや豪華な一品になったでしょうが、私らには生食の嗜好も、アケビ料理のスキルも無い。
店先に飾るつもりだったようだ。紫陽花の葉っぱにまだ色づきの浅いアケビ2個。
子供時分は近くの金照寺山という里山にアケビがあって、ガキどもが狙いを定めていた。おやつは自前で調達が当たり前の時代、待っていては他のグループの餌食になる訳で…… 中々口に入らなかった苦い思い出が。
|
 |
|
|