|
2018/02/03(土)
3000 冬晴れ
|
|
|
いつの間にか2018年も1月が終わり、2月も既に3日。“いつの間に”と“あっという間に”を使い分けているわけではないので“あっという間”でもいいが……
“あっという間”と言う暇もなく、時間が過ぎるのに好き放題翻弄される、という意味を若干込めています。置き去りにされた感じがないのは、追いつく自信がある若いときとは違い、その意欲も能力も失せているからか。
この年になると、ただただ時の激流に身を任せているだけで、実に心もとない。
そして私のカウンターは狂い気味。9を8と見誤って数日前までは2800番台の数字を打っていたが、正しくは2900番台。従って今日で3000回となります。
8年以上、よく続いたと思います。まさにいつの間にか、という感じです。
一昨日の夕方、NHKのお天気キャスターが「あす日照が8時間あれば、昨年の10月以来3カ月ぶり」と、鬱々とした気持ちを晴らすようなことを言っていた。
確かに昨日は一日中晴れ上がり、太陽の温もりを満喫できてありがたかった。
その反動で今朝も気温は低めだが、雪が降らないのが救い。いったん解けた雪が氷結して(=多分)陽光をキラキラ反射する光景が見られた。冷気があってこその輝き。めったにない真冬の晴れ間が3000回を祝っているような……
|
 |
|
|