ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/04/30(月) 2990 爪切り
4月30日(月)。昭和の日の振り替え休日。午前11時現在21℃。
予想最高気温は23℃。昨日の最高は23.6℃。女房が半そででラウンドしたくらい。きょうも少し動けば汗ばむくらいか、と。

庭で爪切りをしました。黒いカーディガンを着ていいて、そこから吸収される太陽の暖かさがなんとも言えず気持ちが良いです。

そしてこの密集した、もちろん名のある草どもですが、日の光を全身で受けようと、競って背伸びをしつつ、勢力を拡大しようと涙ぐましい努力が愛おしい。

ふかふかの緑の絨毯のようですが、このような状態がいつまでも続くわけがない。
もうじき、茎が固くて4〜50センチも背丈が伸びる夏草がはびこってくる。

視界にはアシビ、カクレミノ、オンコ、少しはなれて株立ちのハウチワカエデ。
アシビはそこそこ元気だが、カクレミノは一番太い幹が枯れた。オンコは無様に大きくなり錯乱状態。ハウチワカエデは今年も1本枯れて風前の灯。

我が家のエリアを越した借景にはツバキの赤、サクラ、何かのピンクの花、そして色とりどりのスイセン。そして視野から少しはなれてレンギョウの黄色……

春っていい。背中に太陽を感じて…… それに浸り切れない貧乏性なのだ!! 
この草をどうしようとか、朽木は50センチに刻んで家庭ゴミにしなきゃ、とか。

2018/04/29(日) 2989 一手間
4月29日(日)。6時現在7℃。予想最高気温は22℃。
私にはゴールデンウイーク初日。久しぶりの20℃超え。行楽には最高の日和。

ある日の社食。知人に男鹿産の生昆布を頂き、茹でて酢醤油、あるいはシャブシャブ、湯豆腐と勧められ、スーパーに豆腐を買いに行ったついでに購入した。

明星チャルメラ醤油味です。以前の袋からリヤカーの屋台がなくなって、チャルメラオジサンの存在感が薄くはなったが、ちゃんと片隅にいて「これぞチャルメラ!!」。宣伝戦略にぬかりはないな、と。

女房が陶芸教室のため、調理も自分。500CCのお湯、ということでちゃんと軽量カップで計り、中華どんぶりを温め、スープの元を入れ……

いつもは麺ごとどんぶりに入れていたのだが、調理の仕方には麺の茹で汁でスープを解いてからとある。これは普通のラーメン店でもそうだな、とうなづきつつ、茹で汁でスープを溶いて、と……

そしてチャーシュー、昔からそうしていたように生卵を落として…… 
茹で汁でスープを溶く――。 一手間増やしただけで旨さが増したような……

さて、封印していたゴルフは今日が初ラウンド。
一手間かけただけで上手くなるコツはないものか……

2018/04/28(土) 2988 非常時
4月28日(土)。10時現在12℃。予想最高気温は14℃ほど。夏日が広がる東京近辺やら以西に比べると冷涼過ぎるけれど、行楽日和ではある。

世の中ゴールデンウイークの初日なんだ、と、改めて会社に来て感じている。

いつもの土日と変らないのだろうけど、このゴールデンウイーク初日、そしてうららかな日差しを受けたいつもの景色は、いつもよりも人気、車気が薄いというか……

我が社の並びの今朝の様子。初日にもかかわらず3店とも開けています。

チューリップは今が盛りと咲き誇っている。日向ぼっこをさせている隣の観葉植物、その先には床屋さんのチューリップも咲き誇っている。

実に平和で、美しい日常ではあるな、と。それぞれ、ゴールデンウイークの対応は分かれるが、とりあえずは素晴らしい滑り出しではある。

昨日は隣の半島で、首脳同士の会合があって、歴史的とかいって、世間は浮かれているようだが、これは全くの“自作自演”でしかない。凶暴な独裁者の作り笑顔に騙されてはいけないのだ。

こんな非常時に審議を拒否し早々とゴールデンウイークに入った国会議員もいるようだが、平和ボケが過ぎるのでは……

2018/04/27(金) 2987 箱入り
4月27日(金)。午前10時現在16℃。上がっても17℃。コートが要る? 要らない? 微妙な温度かと。

家と小屋の間の通路。日当たりが悪く、洋芝が付き難い所なのだが、ライムグリーンというか、明らかに去年の芝とは違う薄緑の新葉が……

洋芝は基本イネ科の植物。たまたま農家が苗を作っているTV画像を昨夜見ていたので、田植え機に乗せる箱入り苗の薄緑色と、先端が尖った葉先がまさに通路の洋芝の新葉と同じだな、などと思った次第。

ここは何年も洋芝がつかない。何度もケンタッキーブルーグラスの種を播くが……

で、こういう風に密度濃く生えてきたのは、そうなかったな、と。もしかしたら春の椿事で、この後、生育不良になるかも知れないので手放しでは喜べないが……

癪なのがU字の針金を刺しているあたり。冬、雪がここまで吹き込まない一定の時期、周りは雪でここは乾いた砂が露出…… 猫君の格好のトイレになる。

U字の針金は猫防止柵。効果はありで、固形物の処理はしないで済んだ。
基本、芝生が密生していれば猫は悪さをしないのだから何とかしたい……

猫対策にU字の針金は野暮。さまざま萌える春。一面の洋芝にしたいな、と。 

2018/04/26(木) 2986 目敏い
4月26日(木)。午前10時現在12℃。予想最高気温は14℃。肌寒い。

昨日、山ガールからタラの芽とアイコが届いた。女房との受け渡しは公民館での陶芸教室。他の参加者の手前、どこ産とか聞けずにひっそりと行われる。

この季節、ゴルフ場のティーグラウンドなどで山菜に強い同伴者が「ほれ、そこ」などと教えてくれる。手が届きそうだが足元が急斜面で、手を伸ばしたら確実にバランスを崩し落っこちそう。

で、同伴者がしたり顔で「採られたとられた後だ!! 」。
よく見ると枝先が不自然に途切れている。山菜通のゴルファーなのか、見通しのよいゴルフ場を良い“狩り場”とする山菜採りかは知らないが、目敏いのだ。

そして棘があるから気をつけろよ、と。採る機会もないしと、受け流していた。

さて、今回は天ぷらと、生を同時に被写体にしようかと。そしてアイコのお浸しと。

初めは包んでいた新聞の上に乗っけて撮ったが絵面が悪い。
笊に移し変えたら天ぷら屋のカウンターのような雰囲気になるのかな、と。

不用意にタラの芽を掴んだらチクリ…… ゴルフ場での記憶がよみがえった。
モロヘイヤを乾燥させて粉末にした彩りの塩も添えられて…… 春を満喫です。

2018/04/25(水) 2985 桜吹雪
4月25日(水)。7時50分現在13.9℃で小雨。予想最高気温は16℃。傘と上着が欠かせないと、的確なコメントがケータイの予報に……

通勤途上の刑務所前。歩道がピンクに染まっていた。

実は今週に入って、刑務所のサクラは良く見ていなかった。連日、乗り合いバスの後ろについたものだから、刑務所前などのバス停に止まろうものなら、追い抜こうと反対車線を凝視しているものだから……

多分、満開のソメイヨシノは片隅にあったろうが、愛でるような余裕もなく…… 

車に乗ると人が変るタイプもあるが、不動産業に携わるものとして、さまざま街角ウオッチしながら走る場合もあるし…… 脇目もふらずという時も……

今朝は前にバスもなく、余裕の運転。その余禄でしょうか。ピンクのカーペットが敷き詰められたような…… 思わず車を止めてシャッターを。

今現在、花びらが散っているということではない。これだけの花びらが敷き詰められていることを考えると、さぞかし綺麗な桜吹雪だったろうと思う。

一枚一枚の花びらをとどめてくれているのは、小雨で濡れた歩道。濡れてなきゃ地吹雪状態で雲散霧消していたはず。巧まざる自然の妙だな、と。

2018/04/24(火) 2984 花持ち
4月24日(火)。10時現在14℃。小雨。ソメイヨシノを優しく散らす雨です。

刑務所前、水道局前と、薄いピンクは、これを境に葉桜へと。
満開のソメイヨシノの下でそぞろ歩き、という楽しみは今後に先送りです。

さて会社の花鉢。一輪のチューリップが開花を迎えました。
一軒隣の花鉢のチューリップも同じペースで開花です。

♪さいた、さいた、チューリップの花が、ならんだ、ならんだ、あか しろ きいろ♪

単細胞なものだから、ついこの歌が口をついて出る。そして会社前と床屋さんの前の色が赤なもんだから、歌詞との符号が何ともいえないな、などと思ったり。

さて、町内会長さんはどんな花色の球根を植え付けたのか、次は白だったりしたら…… 楽しみが尽きません。

ソメイヨシノは絢爛たる満開が一番美しいのでしょうが、かなりあっけなく過ぎてしまう故に、向き合うには貴人に対するような一種の覚悟がいるような…… 

こんな風に、順繰りに咲くチューリップは、咲くにしても散るにしても、庶民的だな、と。
そこそこ花持ちもいいだろうし……

2018/04/23(月) 2983 理解者
4月23日(月)。10時現在14℃。18℃まで上がる予想。昨日はお花見日和で20℃超え、桜の名所はささぞかし賑わったものと思いますが……
午後いぱいかかって、ラティスフェンスの修理をやっていました。

ラティスフェンスの額縁部分と目隠しの格子部分の収縮率は違うようです。
はずれた格子をはめると左右が寸足らず。本格的に直すには、縮み具合に合わせて支柱の幅を狭めればいいのですが……

そのためには、支柱の受け具の金属部分を引き抜いたり、補強の別の杭も抜かなきゃならない。二つは固く針金で結わえてある。その位置を微調整するのはかなりの力仕事。ひらめいたのは“わっぱか”。テキトー、テキトー……

隣の奥さんが洗濯物を取り込みにきた。旦那さんを亡くして「私も弱ってきた」と、杖を突いている。旦那さんは木工、ペンキ塗りなど何でもこなした。「買った方が安上がり」と言う私に、さすが旦那さんの良き理解者。エールをくれた。

奥さんは自宅2階から私の庭を見て「ゴルフ場のように綺麗」と感激してくれた。芝生がベストの時で、朝露にエメラルドグリーンに輝く洋芝は本当に見事だったと。その大事な目撃者であり、記憶にとどめてくれるのは本当にありがたい。

もう一度、綺麗なグリーンで感激させたくもあるが…… そのためにもエアートラップはしっかりさせなきゃ。守るべき洋芝がさっぱりなのも何ですが……

2018/04/22(日) 2982 行楽地
4月22日(日)。9、10時現在とも17℃。予想最高気温は18℃でこのままフラットに気温が推移しそう。予報には花見日和で上着は必要ないようなコメントがあるが、日向はいいけど…… どうしてどうして。

さて、花見の機運は…… 「じゃ出掛けよっか」と、背中を押すような気温でもないし、そこら辺は阿吽の呼吸。私は私で、作業着のズボンを履いて「行楽地にでも行こうか」という気配を消しているし……

この時期、いろんな仕事がある。雪吊り等の解除だったり、冬の間に朽ちた木の始末だったり、春になって目立ってくる落ち葉の処理だったり。

リビングから庭を見て、エアートラップのテグスの張替え、塀の前に40本を垣根風に植えたのに残りが5本となり、さらに3本が枯れたスカイロケットの廃棄……

それにエアートラップのポールを支えていたラティスフェンスの修理か購入……
それに玄関前の芝のサッチ取りや、エアーレーション、肥料散布などもある。

ボーっと庭を見ていると、目に鮮やかな黄色のタンポポの花の群生。
けっして歓迎してはいないのだが「春だな」と優しい気になる。
もっと見ると長い茎の先に小さな白い花を付けている一群れも。

いずれ何とかしなきゃ。ゴルフは来週から解禁。今日は必然的に外仕事日和。

2018/04/21(土) 2981 円環状
4月21日(土)。晴れ。10時現在20℃。こんな気温で推移しそう。きのうソメイヨシノの標本木に満開宣言が出たし、この気温。今週末は花見日和。

昨日の帰途、FMで男性キャスターがサクラの薀蓄。角館は初めはシダレザクラ、次いでソメイヨシノ、最期はヤマザクラ。花は10日ぐらいの命なんですね……

漠然と分った気でも、そういわれると得心する。花の寿命からすれば千秋公園のサクラは3分咲きと新聞にあるので、この気温では今日明日が最高の見頃。

会社前の花鉢。雪の下で数カ月を過ごしたと思えないほど鮮やかに再生したビオラ。町内会長さん仕掛けは、円環状に植えられたチューリップにもあった。

雪の重みにも耐え忍び、来るべき春に備えたビオラの生命力に驚くとともに、その下では球根が命をつむいでいたのだ。ドラマですね〜〜 知らなかったし。

当初は「何の葉っぱだ!? 」と異物の扱い。ただ、丸く植えた作為に気づいて「もしかしたらチューリップ!? 」。それにしても「花芽がない!? 」

ソメイヨシノは花が先で葉っぱが後。ヤマザクラは花と葉っぱが同じ時期。
チューリップにはチューリップの流儀があったのだ。

どんどん膨らむツボミ。はたしてどんな色…… こっちの花見も気になります。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.