|
2018/07/31(火)
3082 芝焼け
|
|
|
7月31日(火)。午前7時50分現在28.9℃(昨日は30.1℃)。昨日に続き高温注意情報。最高気温は33℃の見込み。でも前日比で3.2℃低い。
ここでびっくり。昨日の最高気温は36.2℃だったんだ。今日の朝刊は、日本海側の高温はイラスト付きでフェーン現象だと。何を今更と思うが……
昨日、午前中の現場回り。車のエンジンを切らずにエアコンを効かしたまま外から逃げ帰るようなあんばいで、直接当る太陽光線は痛いような……
先日のゴルフではフェアウエー脇のラフに入るだけでボールが見えなくなる現象。 芝が水分不足で痩せてしまってボールを保持できない。色も緑を失っている。ボールが草丈より低く潜り込むので、かなり接近しないと見つからない……
こんなときに限ってニューボール。無くなるはずのないシチュエーションなのに…… 拾った後続のプレーヤーはラッキー。可愛がってもらえ、などと忌々しい思いを。
さて自宅玄関先の踏み石を縁取る洋芝。昨日帰ると、一部が白っぽい茶色に変色していた。36℃超えの暑さと直射日光。これに晒されていたら芝も焼けるわ!! と、もはや再生はないのかな、と思いつつ散水を……
急激に体力が落ちた人に、点滴を打つように…… これが一夜明けた6時42分の現状です。点滴効果はあったのか。心配な日々が続きます。
|
 |
|
|