|
2018/08/15(水)
3097 無理筋
|
|
|
8月15日(水)。10時29℃晴れ。最高は30℃。昨日は5日ぶりの真夏日。
「暗黙知」。何だ、その難しい言葉は!? そこまで深刻にならなくとも……
現在「小娘たちに飛距離で負けないための授業」と「普通のサラリーマンが2年でシングルになるための7つの基本動作」を座右の本としてベッドサイドに置き、就寝前の小一時間、教えを乞うている。
何回も目を通しており、実際の経験と照らし合わせ、ここはこういう意味だったんだと、気づかされることは度々。手放せない本なのである。
いずれも著者はほぼ同年代。いずれもシングルプレーヤーで、下手ゴルファーが勝手に師と仰いでいるだけ。彼らが記述した極意などは何十年前に開眼したことであって、60代終盤にエッセンスを享受しようなどは無理筋なのだが……
加齢で可動域が狭くなった。柔軟性が肝とか言われて「20年も若かったら」と嘆息してもしょうがない。アンチエイジングのためと極めて楽観的に取り組んでいる。
「上級者の誰もがスイングの基本動作を見につけています。しかし、基本動作を意識している人はいないのです」とし、基本動作こそ「暗黙知」の典型という。
下手ゴルファーだから、その「暗黙知」とやらを、意識しつつ身につけよう、と。
|
 |
|
|