|
2019/04/10(水)
3335 注意報
|
|
|
4月10日(水)。7時50分4.1℃。1時間雨量0.0mm。風1.6m/s。 濃霧、乾燥注意報。予想最高12℃。平年より1〜3℃低い。のち雨。
今年初の鯉のぼり。春は風が強いと書いたばかりですが中央でしな垂れている。
龍門という流れの急なところをのぼりきった鯉が龍になる、という中国の言い伝えから子どもが出世するように願いを込めて飾るようになったという。 いったい適齢期の子どもって何歳から何歳位までのことなんだろう……
ここに家を建ててもはや22年。畑を挟んだあの家が建ったのが先か後かも定かで無い。男の子がいらっしゃるのは確かで、毎年のように律儀に飾り付けている。支柱も恒久的な金属ポールであるし、音がうるさいのを気遣って矢車は無い。
いまは遠慮勝ちに、先端まで上げてなく半旗状態。本番に向けて慣らし運転といったところか。
畑を挟んでいて町内会も別。そちらのご家族とは接点がないのだが、こんな風に季節が巡るとあれやこれや…… 対話が無いにしても、そこはかとなく家族の営み伝わってくる。私の中ではこいのぼりの家なのですが……
こちらから見えるということは、向こうからも見えるわけで…… いっとき芝生が見事だったが、今は雑草刈りに芝刈機を使う変なオジサンのいる家なのか。
|
 |
|
|