|
2019/04/12(金)
3337 新天地
|
|
|
4月12日(金)。7時50分6.2℃。晴れ。1時間雨量0.0mm。風3.4m/s。濃霧、乾燥注意報。降水確率10/10。予想最高13℃。のち曇り。
さて天赦日(=てんしゃにち)。四季に各1回ずつある。春は新年度、新入学、新入社など転機というか新天地でスタートという方々が多く、4月だからこそ、天赦日がクローズアップされる面があろうか。
大町に開業して満9年を経過した。ほぼ同じ通勤路をほぼ同じ時間帯に往復している訳で、その道々の家並み、人の流れなどを車から観察してきた。
さすが走行中は景色が流れるので、よほどの事がなければ変化に気付くことはないが、信号で止まった時の光景などではかなりはっきり、去年とは違うなとか、人の流れが変わったなど、定点観測が出来る。
印象では、母あるいは両親に手を引かれた小学校の新一年生、それとダークスーツを着たフレッシャーズが集団で交差点を渡る姿を見ることが少なくなった。
単なるタイミングの問題もあるとは思うが、10年のスパンで思い返せば、県人口が100万人を切った推移と街角ウオッチの感覚とが全く同じカーブだな、と。
それでも、新入学児童もさることながら新PTAとなるパパママの緊張感、フレッシャーズの明るい談笑につられて、こちらも新年度を迎えるエネルギーを貰える。
|
 |
|
|