|
2019/04/14(日)
3339 多様性
|
|
|
4月14日(日)。8時8℃。晴れ。降水確率90%。最高17℃。後曇り。
「10分どん兵衛」をご存知だろうか。朝のFMで話題に。「ありえない」「芯のある方が好き」「何ならそのまま食べる」などせっかちな落語家さんには不評だった。
実際のところTBSラジオの番組で、どん兵衛好きのコメディアン・ミュージシャンのマキタスポーツさんが紹介して瞬く間に広がり、当の日清食品が「おわび広告」を出すに至る、というお洒落な結末を迎えて、ますます人気が沸騰したのだ。
私は別の番組かネットで既に知っていて、同じラジオ界隈でも情報の共有がなってないのだな、といささか不思議に感じた。興味津々でも未知の世界……
おわびには「5分でお客様に届けるということに縛られすぎていて、世の中の多様性を見抜けなかったことを深く反省しております」とある。さすればNHKの朝ドラ「まんぷく」で御馴染みになった白衣の研究スタッフが「ありえへん」と言いつつすすって、受け入れたかと思うと微笑ましかった。
さて学生の頃、徹夜明けに食べた蕎麦屋さんの出前の「肉ソバ」の美味かった。 10分どん兵衛に繋がる美味しさだった。勉学でなく麻雀だったのが何ですが…
日曜のペペロンチーノ。インスタントスープにお湯が注がれていない。お湯が沸くのを待つべきか、アルデンテの茹で時間を逃さずに口に運ぶべきか……
|
 |
|
|