|
2019/04/19(金)
3344 空手形
|
|
|
4月19日(金)。10時11℃。曇り。降水確率40%。湿度65%。風速5m/s。予想最高気温12℃。後晴れ。気温は低目。桜も足踏みの花冷えか。
我が家の庭です。目を凝らせば百花繚乱というか…… この時期、花盛りを迎える草丈が短く、ちいさな花をたくさんつけた花房を持つ草どもが元気旺盛だ。
それぞれ名前があるだろうが…… それに芝状の草もドンドン密度を濃くして、背丈も伸びてきた。日曜に刈らないと。1日がかりの仕事がほぼ確定かと。
そんな風に日曜が埋まって、今年も空手形になりそうで心が痛いことが……
「是非やらせてくれ」と数年来、立候補しているのがトラクターでの田起し。 女房にも「今年は手伝うから」と宣言済みで「どうぞどうぞ」と快諾を受けている。 あいにく日曜に法事が重なったりして身動きできず、今週末は草刈りだし……
早期退職で近郊に帰農した友人には、常日頃から農業は未来産業と憧憬を抱く私。体験したいし、超繁忙期に微力ながらお手伝いできればとの思いが強い。でもこちらからアクションを起こさない限り「来てくれ」とは言い難いだろうし。
ゴールデンウイーク後半は都合つきそうだが…… いずれこの日曜には刈払機である程度丈をカット、その後は芝刈機で草刈り。1日がかりの体力勝負になる。 農作業に耐え得る体力なのかも確認しないと……
|
 |
|
|