ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/19 5140 極太麺
2024/03/18 5139 自粛中
2024/03/17 5138 感知器
2024/03/16 5137 前掛け
2024/03/15 5136 毛織物

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2020/01/31(金) 3631 不適正
令和2年1月31日(金)。10時20分4.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速5.6m/s。曇り時々雨。日照時間23分。積雪深0cm。

「毎月勤労統計不正問題 年内に追加給付開始へ 延べ2000万人超に564億円」 昨年2月4日の毎日新聞の見出し。NHK、地元紙でも大きく扱われたが、ネットで一番先に出てきたのが毎日の記事。先を読もうと思ったら……

残念!! 「この記事は有料記事です」。この記事を読むために月額料金を払うのはシャクだし、その料金が追加給付より高かったら丸損だし……

04年から不適正な統計調査が行われ、なあなあで済ませていたことはますます許せない…… とは言いつつしょせんよそ事と思っていた。で、過少給付が564億円という数字が明らかになってやおら怒りが増したが、まだよそ事と思っていた。

で、今月に入って厚労省から書状が。19年に定年退職し、この会社設立までの数カ月雇用保険の給付を受けたので、対象になるのだそうだ。文面によると過少給付がある人に送付したが、まれに給付ゼロの場合があると……

私は過少給付があった人に分類されたようで。“まれ”でないことを祈るが…… 
564億円を2000万人で割ると2、820円。“まれ”に限りなく近かったりして。 

乗らない手はないが、膨大な経費が税金だと思うとやり切れん。しっかりしろ!

2020/01/30(木) 3630 最先端
令和2年1月30日(木)。10時20分4.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速3.7m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

1月もあと2日というのに無雪。雨が降っているとはいえ冬の氷雨といった冷え冷えした感じはない。それもそのはずで現在4℃。7℃まで上がる予報で3月並みとか。まったく調子が狂います。

管理するビル。住居部分もあって女性のお客様を案内するとホールの蛍光灯がパカパカ。こんな管理不十分な現状を見せてはならないのだが…… 

数日後、蛍光灯を買って「さあ出発」と思ったら件の女性。もう一度内覧したいと。勝手を知っている彼女に「私は蛍光灯を交換するから自由に見てね……」

室内からは会話の声。単身赴任中の旦那さんに動画!? を見せながら風呂場やフローリングの部屋に移りながら細部を説明している様子。
人目がないので伸び伸びと。もしかしたら欠点の指摘もあったかも。

これが賃貸物件の最先端の内覧なのだ。私はいまだにガラケー。ライブの画像を遠方の人と一緒に見て相談し合うなど考え及ばない。そして予約を頂いた。 

ガラケーを手放せないのは「ひとこと」に画像を張り付けるため。スマホの画素数やサイズをうまく調整できればガラケーにこだわる必要はない。決断が……

2020/01/29(水) 3629 電熱線
令和2年1月29日(水)。10時4.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速2.9m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

関東甲信越では大雪に見舞われたようですが。東北の日本海側は例年になく少雪、というか無雪。暖冬予報とはいえ無雪は想定外。拍子抜けというか……

これは1月16日のマンションの融雪駐車場のボイラー交換工事の1場面。
旧ボイラーの備品か、新ボイラーに取り付ける新品の部品かはわかりませんが、ダース・ベーダーのヘルメットに似ているな、と思って撮影した次第。

いつもの様に降るであろう雪に備えて大慌てでボイラー交換を急がせたが…… 

試験運転では正常動作が確認されているが…… 実際、雪が降った場合の作動状況についてはいまだに現認できていません。しっかり雪が駐車場を白くした後、温められた不凍液がパイプを循環し、オーブントースターの電熱線のような模様を駐車場に描くという姿を見ていないわけで……

担当者は融雪システムの血液に当たる不凍液の“血圧測定”に何度か訪れては動作確認が出来なくて、雪が落ちてこない冬空を何度も仰いだのでしょう。

こんな少雪だとコストの回収は見込めない!? いやいや雪に対して万全な備えを怠らず…… 一度は駐車場の7つの螺旋模様を見たい今日この頃です。

2020/01/28(火) 3628 幸福感
令和2年1月28日(火)。9時50分6.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速5.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

これもラウンドした日曜日のスタート前の朝の風景。
昨日は池ポチャならぬ氷上の妙技を紹介したかったので、エピソードとしての側面を強調しました。これはその日を象徴する王道のような光景です。

9時台なので気温はその日の最高気温の4.7℃には程遠く、氷点下でないまでも0℃からわずか上あたり。晴れ渡っていて空気も乾燥していて風もない。

景色全体がブルーがかって遠くの男鹿半島が近づいて見える。この時期の快晴の朝、田沢湖を見下ろす田沢湖高原スキー場のリフトに乗ってぐんぐん高度を増し、振り向いた景色にエメラルドグリーンの田沢湖の湖面が……

白い雪景色なのに全体がブルーがかってすごくクリアに見えた経験に通じるなと。
その時もそうだし、日曜の朝もとてつもなくいい景色を見たような幸福感が……

本当に信じられない光景。いつもはそんなに立ち上らないのに幾筋も見えるのは煙ではなく、風もなく低温のため水蒸気が白くたゆたっているからでしょうか……

1月下旬にこの景色を見ただけで儲けもの。ラウンドの結果は、私だけでいえば寒さに負けたというか、球筋が定まらないというか…… 実りはそれほどでも。

2020/01/27(月) 3627 金属音
令和2年1月27日(月)。10時10分3.5℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速1.3m/s。晴れ。日照時間43分。積雪深0cm。

昨日は秋田カントリー倶楽部でラウンド。スタッフは1月末のオープンは記憶にないと。記録的な少雪がもたらした珍事。よもや通年ゴルフはないと思うが……

鳥海山コース。ティーグラウンドが凍土と化してティーピンが刺さらない。金属の穴あけ棒があっても微妙な高さ調整ができない。それでか球筋が定まらない。

5番ミドル。ティーショットが高く上がり逆光の太陽に入って見失った。落下するころにカキーンと金属音。左手のカート道路にバンドしたか…… でも音が違う。

薄氷の張った池の上に白球が鎮座していた。半分よりちょい上で右より。氷に自らの姿を映し、ダルマさんのように見える。水面に落下すると、ある一定の高さからはコンクリートの表面に激突する衝撃とか…… 金属音はその衝撃音!?

同伴の女性陣からは大うけ、大笑い。雪国ならではの光景に写メするやら…… 
折り返しの7番でも池ポチャならぬ池カキーンの餌食。氷上を滑る白球も見えた。打ち込んだ本人は白い鳥が球に驚いて飛ぶ立つ様子に見えたとか……

冬季ゴルフのあるある…… 最高気温は4.7℃。背中がポカポカする瞬間も。
スコアを縮める同伴者もいてエピソードだけでない実りあるラウンドでした。

2020/01/26(日) 3626 手巻き
令和2年1月26日(日)。6時50分−2.8℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速1.4m/s。晴れ。日照時間0分。積雪深0cm。

昨日も書いたが土曜の社食はパンになることが多い。しっかり前夜から仕込んだサンドイッチ、焦げ目のクラブサンドもあるが、フランスパンだったり……

その場合はベーコン、ウインナー、ゆで卵、レタスにトマトやキュウリのスライス、それにツナなどの具材をパンの切り込みに勝手に挟んで食べる、言ってみれば“手巻き”サンド。お好みでベーコンサンド、あるいは卵サンド、ミックスサンド……

仕上がったサンドイッチは食べやすさに一日の長があるが、手巻きの場合はパンと具材のマッチングが口に入る直前であるので、具材とパンの収まりがイマイチ。持ち手の力加減で具材やトマトの種が飛んだり…… それもご愛敬……

で、クロワッサンの場合、どこ切り込みを入れる!? 三日月形の場合、縦に入れるのか、水平に入れるのか。水平が良いとして、切込みの最初は弦か弓か。 

製法に生地を伸ばしてバターを均一に挟んで折りたたみ…… とある。
初めて食した学生時代。パイ生地のようにサクサクした食感に感動した。そしてバターを塗りたくって食べた記憶があるが、屋上屋を重ねることであったか……

手巻きでクロワッサンの食感と具材の存在を感じつつ…… 少しは生長した。

2020/01/25(土) 3625 西洋風
令和2年1月25日(土)。10時50分0.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速4.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm

18日に食べた首都圏の姉から送られてきた調理パン「ベーコンケーゼブール」。製造が1月16日で消費期限が17日。16日に送られて翌日に届いたので、期限内に食べるかどうかは私らの責任。土曜に食べたのは私らの勝手……

調理パンであっても消費期限内で食べられる距離が500キロほどにも広がったのは、日本のロジスティックスの発達のお蔭かと。

「美味しいから食べてみてよ!! 」の気軽なところまで広がったのは、かつてのCM「日本人のわがまま運びます」のように、細やかで繊細なシステムあってこそ。

「スープの冷めない距離」が頭に浮かぶ。実家から独立した子供一家が、同居は嫌だが高齢の親の面倒を見るのに絶妙な距離感を言うようなのだが……
なぜ「味噌汁」でなく「スープ」なのか。英語由来らしいとしても生活感が違う。

西洋風であることがある意味説得力があると感じられる時代もあった訳で…… 「味噌汁」に言い換えると突然ダサく、糠味噌臭くなるので避けられたか……

自家製カレーが行き来する時代でもある。スープが冷めない距離はそれはそれとして、宅配便のもたらす役割は高齢化が進む中、ますます大きくなるような……

2020/01/24(金) 3624 教え子
令和2年1月24日(金)。10時10分1.0℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速1.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

首都圏に住む実姉から、時折宅配便が届く。前回は、冷凍した自作のカレーを保冷剤代わりに使っていたのには意表を突かれた。「女房が美味しく頂きました」とお礼を言うと「食べたの!? 」と驚いていたのには、こっちが驚いた。

まさか保冷剤限定の使用目的だけで入れたのではないと思う。冷凍が解けたら解けたで美味しい一品になるというとても素晴らし発想だと思っていたので……

美味しくできたので、押し付け感を薄めようと保冷剤にかこつけて送ったか……

今回は主役が不在で手当たり次第という感がないわけでもない。社食に登場したのはレトルトの「料理教室の先生が作ったミートソース」と長ったらしい名前。

大メーカーが製造したものより、小規模感があって親近感がわくようなネーミングで、何か限定的なイメージが消費者の心をくすぐることが好まれる時代なのかなと。消費者の心をつかむため、あの手この手、何でもありというか……

冷凍の完成品でないスパゲティー。熱湯でスパゲティーを茹で上げて……
やっぱりスパゲティーはアルデンテに限る。冷凍ではこの噛み応えはない。
少し分量が多く塩味が強い。教え子にならなくてもいい、と評議一決でした。

2020/01/23(木) 3623 中高層
令和2年1月23日(木)。10時3.3℃。降水量0mm/h。風向・東南東。
風速2.3m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。積雪が0になりました。

「怖かった。煙の中を横切ってきた」。会社に着いた女房が開口一番。どちらかというとオーバー気味。針小棒大に気をつけなきゃ、と思いつつどうも本当らしい。

遠くにサイレンも聞こえる。女房は私の出社後、家事を済ませて遅れてやってくる。その途中に市立秋田病院があってその裏側の道を通る

すると遠目に屋上から黒煙が…… 接近するにしたがって漂ってくる煙が濃くなって、その中に突っ込まざるを得なくなって恐怖を感じたそうだ。会社を出て広場の端から見ると煙がたなびいているのが見える。サイレンの音も……

こんな時は情報収取が早い床屋さん。女性オーナーが火災情報をチェック「9時42分ごろ、中高層火災の事案が発生、消防車が活動中…… 」

病院なのか、周囲のほかの建物だったか…… いずれ大事にならないことを祈るばかりです。会社の屋根の上部に黒煙が見える(但し肉眼限定)。
煙が立ち上る感じもないので収束したのでしょうか…… 

病院のボイラーの異常燃焼で、放水もなかったようです。
会社の屋根雪はほぼ解けた。今日の予想気温が9℃。季節感が狂います。

2020/01/22(水) 3622 縄飛び
令和2年1月22日(水)。10時20分1.2℃。降水量…mm/h。
風向・東南東。風速3.8m/s。曇り。日照時間分0。積雪深3cm。

昨朝の玄関前です。その前夜は仲間内の新年会。二次会を終えて家に戻ったのが11時頃。雪は降っていなかった。ということはこのようにカラス侵入防止のテグスが垂れ下がってなく、首や胴に引っかかるということはなかった。多分……

昨夕、テグスにまとわりついた雪を振り落とそうとして、縄跳びのようにテグスを振り回したが、敵はさる者、なかなか落ちない。よく見ると、テグスを芯にパイプのように淡雪が凍り付いている。なかなかしぶといのが理解できた。

今日の朝も一部残っていて、つぶそうにも硬くてそのままに…… 垂れ下がっているにしても、氷の部分が目印になって、普通の注意力があればかわせるだろう。

実は月曜に秋田カントリー倶楽部から週末の25、26日は営業します、との電話があった。即座に予約をしたが9時台は後半しかなく、あとは8時台になる、と。こんな混みあった状況を考えるに、営業せよ、との圧力が相当かかったか。

遅すぎた冬休みと勝手に書いたばかりなのに、真逆な一時オープンの決断。
スタッフさん達のご苦労が偲ばれる、というか……
そして気持ちを逆撫でする翌朝の積雪5cm…… スタッフさん達の揺れる気持ちがとても偲ばれます。週末までに雪が解ければ丸く収まるのですが……

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.