ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/19 5140 極太麺
2024/03/18 5139 自粛中
2024/03/17 5138 感知器
2024/03/16 5137 前掛け
2024/03/15 5136 毛織物

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2020/11/30(月) 3935 紙一重
令和2年11月30日(月)。9時40分℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.3m/s。曇り。日照時間25分。積雪深0cm。

昨日は秋田椿台カントリークラブでラウンド。直前予報はかなり悪い。9時から大傘マークだった。前夜、お相手のご夫婦からは連絡は無し。で、昨朝「こちら(=由利本荘)は雨だけど、そちらはどう??」

「雨は降ってないよ」「だったら向かいます」。覚悟を決めたらしい。

実は雨が降るどころか…… 実はパラパラと小さな雪が…… 負け惜しみではないが雨より雪の方がよっぽど楽だ。気温が低いうえに手が濡れたりしたら最悪。手が強張っていつものスイングなど望めない。

時折日が差して瞬間的に暖かさが伝わってくる。「チャレンジしてよかったね!! 」。で向こうの旦那さんが「雪と晴れとは紙一重」と、謎の言葉を発した。直ちに呑み込めなかったが、そんなもんかと。

「紙一重」は、わずかな違いという意味の他、少しの差だから気をつけなさいと、警告の意味もある。地域的な言い伝えで、晴れていても油断するな、あるいは雪降りでも晴れ間がすぐ来る…… ということか。

小雪(=目視するのも大変なぐらい)と陽光が目まぐるしい猫の目天気。でも雨合羽や重ね着もなくラウンドを存分に楽しめたのでした。

2020/11/29(日) 3934 蕎麦椀
令和2年11月29日(土)。10時00分℃。降水量3.5mm/h。風向・。風速4.3m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

十数年前、仲良しのご夫婦と一緒に北海道へゴルフの旅に出た。車は2台。初日のフェリーでの食事は準備する、ということだった。大きなタッパに白いごはん。お皿の準備も面倒だ、とばかり、ラップで受けていわゆる“お握らず”の状態で食べた。

カルチャーショックだったが、後の震災を見るとそれも有りか、と。

写真はつい最近の社食。頂き物のキンタケを煮物にした前夜。「おかず少し多くね!!」で、弾き飛ばされた鶏肉の煮物が主役を張っています。GoToで奢った食事が続いた反省もあって戒めと言おうか……

白いごはんを持ち込んだ。我が家はそんな時でも茶碗を使います。 

ではないが、茶碗まで持ち込んだのには驚いた。家の食事の延長だとすれば筋は通っている。鶏肉、ゴボウ、糸コンニャク、ガンモドキなど、色合いはきっちり昭和。器は女房手作りの蕎麦椀…… 

シックな煮物定食でした。弁当の時は弁当の割り切り方があるが、ここまで茶の間の雰囲気を醸し出されると…… 画面に顔を出した“白子のり”はきっちり存在感を示してくれた。ここまでくると「ガッコくれ」

2020/11/28(土) 3933 納豆粒
令和2年11月28日(土)。10時20分℃。降水量0.5mm/h。風向・北。風速5.6m/s。曇り。日照時間3分。積雪深0cm。

「太陽光を画角内に入れて、意図的にフレアやゴーストを発生することができれば雰囲気のある良い写真を撮ることができる」

レンズゴーストやフレアの解説にある上級者のテクニック。フレアは画面全体が白っぽくなる。コンテストで良く見かける。ゴーストは一つの玉もあるが、納豆の数粒が光の糸を引くように一直線で並ぶヤツ。

芸術性にはこだわらないが、どのぐらいの頻度で発生するものか……

田沢湖のリゾートホテルのビュッフェ形式の朝食の席での写真。
雲間から太陽が…… 日付は11月24日で午前8時37分撮影。前夜はカニ三昧で、木を彩っていたイルミネーション越しは真の闇。何が広がるのか分からなかった。そこには雪が着いていないゲレンデが。

スッキリ冷えて陽光が有難いスキー日和。スキーヤーのシルエットに大小の真珠のネックレス風のゴーストを斜めに配置すれば完璧!!

などと考えつつカシャ。いとも簡単に青い点のゴーストをキャッチした。
初冬、フェアウエーに長い影を落とすゴルファーのシルエットがぼんやり…… それはフレアであったか。どうも逆光がお気に入りのようです。

2020/11/27(金) 3932 必殺技
令和2年11月27日(金)。10時00分5.1℃。降水量0/0mm/h。風向・曇り。風速1.3m/s。曇り。日照時間2分。積雪深0cm。

23日夜、GoToでズワイガニと闘っていました。奇しくも同日、松葉ガニで有名な境港では蟹のキャラクター同士が闘うeスポーツ大会が開かれ、ブランド蟹争奪に向けて壮絶なバトルが繰り広げられたとか。

相手をひっくり返せば勝ち。様々な必殺技の応酬が見物だったとか。

私らはブランド蟹とは言えないズワイガニをひっくり返して脚をもぎ「蟹は食ってもガニ食うな」に従ってエラを取り除き、蟹みそをすすり、脚肉を直接口に運ぶなど、一心不乱、原始人のように食らいついていた。

ほぼ手掴み。久しぶりの獲物をむさぼり食らう原始人を連想してしまった。最も原始人が“茹で蟹”を食らうこと自体あり得ないが……

写真は6杯目。中央は殻入れ皿。既に5、6回は交換している。
言葉を交わさず黙々と食い続け、ホッと一息。汚れを綺麗に拭いて寿司、及びキリタンポ鍋にも食指を動かし、最後の1杯に挑戦です。

本欄で何度か紹介した県南のホテルのズワイガニ食べ放題は山積みのカニ脚のみ。三杯酢で頂く上品さが担保されていたのですが……
今回はズワイガニ一匹丸ごと。eスポーツ並みのバトルであったかと。

2020/11/26(木) 3931 二部制
令和2年11月26日(土)。10時20分℃。降水量0.0mm/h。風向・。風速8.1m/s。雨。日照時間33分。積雪深0cm。

三連休の最終日、GoToを利用して田沢湖のリゾートホテルに泊りがけで行ってまいりました。翌日はウイークデイなので混まないと思っていたが…… フロントは「今日は大変混雑しております」。

型通りというかGoToで少し複雑目のチェックイン。定番の検温……

天然温泉の大浴場。過去に行ったリゾート系の浴場でもなかったぐらいの混み様。GoToが如何に旅行客を掘り起こしたのか分かるかと。

途中のペンション村の寂れ様とは異次元。そして売り物のビュッフェ形式の「ごっつおプラン」。これも混雑回避のため二部制。入るにはマスク、消毒、さらに取り分け用にビニール手袋。感染予防態勢が……

GoToが無かったら…… 考えるすら恐ろしい。期間限定ではあるが息をつけた業界がどれだけあって、どれだけ雇用が守られたか…… 

言っちゃなんだけど元の寒村に戻る瀬戸際でもあるかと。家族経営のペンションとホテルとの規模の違いで恩恵の大小はあろうが…… きびきび働くスタッフや裏方を含めればどれだけの地元雇用が…… 大都市に目が行きがちだが、地方を殺さないためにGoToを止めるな……

2020/11/25(水) 3930 青い光
令和2年11月25日(水)。10時00分℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.4m/s。晴れ。日照時間38分。積雪深0cm。

この写真は11月15日(日)、秋田カントリー倶楽部4番ホールで9時07分撮影。地点は緯度140.071°、経度39.726°。

青い光は何者だ!! まだメカニズムの模式図にお目にかかってないが、多分こうだと確信を持つまでアップできないと思っていた。10日ほど躊躇っていた。当初はマジに金星が写り込んだんじゃないかと……

上記の経度・緯度を打ち込んだ国立天文台の11月15日午前9時の「今日の星空」によると、太陽と惑星の位置は太陽の右上の近いところに水星、次に金星があって、新月の月は少し太陽にかぶさる位置にある。金星の位置はまさにそこで明るさの等級は−4.0……

もちろん太陽が明かる過ぎて、惑星および月は見えないはず……

それが逆光で浮かび上がった!? 何の事は無い。ネットによるとレンズゴーストらしい。レンズの構造上発生する不可避な物理現象とか。

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」と違い、実体が無い所に光が写るのでゴースト。昨年の11月23日にも同じ場所で同じ現象がアップされている。その時は金星が地上に落ちていた。もっと早く気づけよ!! 

2020/11/24(火) 3929 大腰筋
令和2年11月24日(火)。12時50分℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速7.1m/s。曇り。日照時間1分。積雪深0cm。

ラストコールの続き。ドライバーショットが素晴らしい。往時の飛距離には及ばないが、昨今のへなちょこドライバーショットとは一味違う。

いつもの同伴の女性が「どうしたんですか!?」。答えは「体幹を鍛えていることと左膝の集中」と即座に、明確に答えることができたのは、自分にとってかなりの程度、成果として自信を持てたから……

前回のラウンドでの2つの失敗を挙げたが、それはずーっと最近の業病であった。それを根治させようとして取り入れた運動がある。

「膝をついて四つん這いになり、右手と同時に左足を上げる…… 」

初めは不安定だったが今ではビシッと水平になるぐらいに上がる。背筋、腹筋、それに大腰筋などの強化につながって、体幹の強さを高めたのではないかと。それが最近の2ラウンドあたりで花開いたのか?

シーズンオフに近くなっての開眼は既視感がある。そして一冬過ぎれば元の木阿弥…… でも年がら年中ストレッチ、素振りをしている我が身には起きないだろうし…… まだその域ではないが「天狗は芸の行き止まり」「天狗の高転び」を座右の銘にして努力を続ければ……

2020/11/23(月) 3928 超能力
令和2年11月23日(月)。9時00分℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速5.7m/s。雨。日照時間7分。積雪深0cm。

昨日は秋田椿台CCのラストコール。道々、FMから流れる仏教系の宗教団体が提供する番組をそれとなく聴いていた。天狗の話……

私の頭に絵と共に浮かんだのは鞍馬天狗。小さい頃、少年雑誌の表紙を飾っていたのは片岡千恵蔵の覆面姿と杉作少年のツーショット。映画のポスターばりのこってり商業主義が見え見えだったような。

女房は「鬼滅の刃の鱗滝さんだ!」。今絶大な人気と言えば彼だ。

いずれフィクションのお方で、伝承で伝わるアマビエとかカオナシ、イッタンモメンとかとは違うジャンルで、人間が変身して、良きにつけ悪しきにつけ世間と関わってくる。そして超能力については……

ヤツデの葉っぱを煽いで強風を巻き起こすも、長続きしないとか……
結構ユーモラスにとらえていて、すごくいじられキャラ的な扱いだった。

で、天狗に関わることわざも紹介していた。曰く「天狗は芸の行き止まり」や「天狗の高転び」。いずれもマウントを取ったからと言って慢心するなとの含意だ。ゴルフ道にしても同じだな、とつくづく…… 
「その域に達してから言えよ!! 」ということですが。

2020/11/22(日) 3927 段取り
令和2年11月22日(日)。5時50分℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速3.3m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

会社前から一方通行の道への左折は非常に見通しが悪い。で昨日の朝、左に曲がった瞬間に作業員が道路中央にしゃがみ込んでいてびっくりした。二人で会社の勝手口との距離をメジャーで測っていた。

ふつうは曲がりっ端にガードマンを配置するものだが……

私の顔を覚えていて「今はカッターを入れるだけです」。そういえば前日「下水道長寿命化工事へのご協力について」のお願いに来た人だった。今回は下水道本管と、宅内桝の間の取付管を交換するとか。

えッ 昨年暮れも穴掘りしたはず…… 「ひとこと」を振り返ると12月12日、24日にあった。それは上水道本管の交換工事。バックホーで深く掘り込みガス管、上水道管、下水道管が宙吊りになっていた。

素人考えだと「なんで一緒にやらないの??」が、思い浮かぶが……

同時施工のためだけに人・機具の配置、調整が複雑怪奇になっては主客転倒。「段取り八分、仕事二分」は当然として、二度手間でも時短、コスト安なのかも。いよいよカッターでの作業開始…… ガードマンさん丁度右を向いてくれたので顔出しは避けられました。

2020/11/21(土) 3926 見世物
令和2年11月21日(土)。10時20分℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速9.1m/s。曇り。日照時間25分。積雪深0cm。

コロナ禍。Withコロナが喧伝され様々な生活の細部まで何らかの配慮がいるな、と思っている。が、よもや営業上で降りかかるとは……

「リモートワークって なんのこっちゃ!! 別世界の話」ぐらいに思っていた。そのためカメラやマイクを購入、挙句は背景の見栄えを良くするための観葉植物が売れてるだの、全く勝手にやれや!! でした。 

損保代理店でもある。「打合せはリモートでします」。突然の通告。

自分使いのPCは2台。業務用PCにはラッキーなことにカメラがない。画像については必須ではなく片務的で良いのだそうだ。つまり担当の若い女性とはご対面だが、私の顔は“見世物”にはならなくて済む。

以前、打合せで聞いた話。代理店の顔がPCにアップされるや、普段は外に出ない女子職員が“代理店さん”に手を振るやら愛嬌を振りまくやら…… 私が30代の働き盛りであれば受けてたつが……

物心ついた頃にはIT機器に囲まれていた彼女ら世代とは違い「えーっ 何で何で?? 」。ただ呑み込めば良いことをつい無駄に考える…… これが私たちの習い性です。大変でしょうがお付き合いを!!

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.