|
2020/12/02(水)
3937 下剋上
|
|
|
令和2年12月2日(水)。10時00分6.3℃。降水量0.0mm/h。風向・北北西。風速4.3m/s。曇り。日照時間21分。積雪深0cm。
ゴルフ番組で「ゴルフ侍」がある。各クラブにはクラブチャンピオンになる程の練達の会員さんがいて、彼らを“地侍”と呼び、シニアプロゴルファーと1対1の9ホールマッチの真剣勝負を行う。
プロが圧倒的だが下剋上も。トーナメントと違うハラハラドキドキ……
さて29日のゴルフ。この場所で私が勝手に“地侍”と呼んでいる気の良い少し年配のオジサンに声を掛けられた。「今日の予定は」と聞かれ「もちろんワンラウンド」と答えると、よくぞ言ったと満足の表情……
朝の予報でも午後から大傘マーク。雨に怯むようじゃゴルファーの風上に置かれん、ということだったでしょうか。
彼ら3人組とはかなりの確率で前後してラウンドする。たわいのない話も。「柿食わねが」といって1個よこした。「女房と喧嘩になるからもう1個けれ」。「うわー それだば」と断られてしまったが場はなごんだ。
その柿を今朝頂きました。「あの人達は丸ごとかぶりついてぺっぺっと種を出していたよ」。ガキの頃他人の家の柿をもいで食べたのと一緒だ。それに重なるな、と。彼らに抱く“地侍”のイメージそのままでした。
|
 |
|
|