|
2020/12/08(火)
3943 平均台
|
|
|
令和2年12月8日(火)。10時30分4.9℃。降水量0.0mm/h。風向・北北西。風速4.2m/s。雨。日照時間0分。積雪深cm。
高校同期の忘年会へ歩いた。冬なのに薄いコートで十分。雨傘持参の歩行者が目につくが心配なさそう。雪の気配は更にないようだ。
1町ほど歩いて驚いた。スピードが早いのだ。手の振りも大きい。
以前、駅に向かう退庁後の役人らしき人と競ったことがある。かなり意識しないと、そして意識しても持続力が無いのでギブアップということもあった。今の調子だとソイツを引き離す勢いかと。
理由は体幹を鍛えたこと。四つん這いになって右手、左足を上げる。その際バランスが崩れないようにする。高所恐怖症気味の私が高層ビル間に渡した平均台の上でその動作をする、という想定。恐怖感が半端ない。始めた頃は「ギャーッ!!」。何度墜落死したか……
ネットではアームレッグクロスレイズ。片手片足対角上げとでも。
体幹を鍛える効果が大、とある。3カ月経つがゴルフスイング、歩行速度に目覚ましい効果が…… 最近はこの運動の伝道師になっています。ポッコリお腹解消にも効くらしいがその効果はまだですが…… 会場はコロナ対策でアクリル板が、そしてマメに換気……
|
 |
|
|