|
2020/07/05(日)
3787 置き配
|
|
|
令和2年7月5日(日)。6時50分19.1℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速2.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深……cm。
置き配。客が配達時に不在だった場合に、あらかじめ客が指定した玄関先や宅配ボックスに荷物を置いて配達を終了するシステム。再配達に掛かるコストを削減するため、正規のサービスとして導入する業者が増えている。
大騒ぎするまでもなくやってんじゃん!! というのが感想。我が家では牛乳の宅配しかり、山ガールからの山菜、隣の畑の生り物のお裾分けだったり……
昨朝は山ガールから水煮ワラビと現金5,000円入り封筒が入った紙袋……
不用心この上ない。「現金なんか入ってなかったよ!! 」と女房。普通郵便の封筒に現金を忍ばせると法律違反だが、置き配の場合も法規制は…… それ以前に宅配業者が現金を運ぶ片棒を担ぐわけはない。
お互いが了解すれば良いのか。ただ盗難の恐れなど危険極まりない。現金の匂いを嗅ぎつけた猫が咥えて逃げたら…… 香典を託すなんて聞いてなかったし。
実は現状をいえば宅配牛乳ボックスでは代金の受け渡しも行われていて、これまでトラブルは無いらしい。隙あらばと剣呑な目つきのヤツがはびこっていない世界というか、平和な日本の一風景とでもいうのでしょうか……
|
 |
|
|