|
2020/08/18(火)
3831 実家愛
|
|
|
令和2年8月18日(火)。9時50分26.9℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速3.4m/s。晴れ。日照時間13分。
盆休みの宿題のもう一つは、実家の跡地の草引き。一時期、シルバー人材センターからご近所だというオバチャンに数年お願いしていた。引退後に私がまた復帰した。年齢的にはシルバー世代どっぷり。
同年代と思われる彼女の丁寧で真面目な仕事ぶりは余人に代えがたい、とすれば実家愛の私の出番しかないな、と。
いつものビンカミノールとスギナとの闘い。面倒な1本1本のスギナ引きがメーンになる。単純作業で根気がいる作業。ここんところの熱さは熱中症の防御も欠かせない。氷入りのポットは命綱として不可欠。
ラウンド中も1ホールごとに適量の水分補給。この日は特に熱い。 適時、適量の水分補給をすると、氷を残して中身が無くなった。
いつの間にか近所の自販機は撤去され、中身の補給が出来ない。スーパーに行く予定もなかったのでマスクもない。マスク無しで……
親が手を引く幼児までしっかりマスクをしている。肩身が狭い。出入口付近のトイレを拝借し、すぐ店外の自販機からお茶系飲料を2本。 店内だと半額以下でもどうせ常温だろう、負け惜しみを言いつつ……
|
 |
|
|