ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/19 5140 極太麺
2024/03/18 5139 自粛中
2024/03/17 5138 感知器
2024/03/16 5137 前掛け
2024/03/15 5136 毛織物

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2021/01/31(日) 3997 限界点
令和3年1月31日(日)。10時10分-0.9℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速8.7m/s。晴れ。日照時間7分。積雪深20cm。

今日もそうだが、さっき雪がパラついたかと思うと雪雲が開いて綺麗な青空。稀に太陽が顔を出すと雪の反射が半端なく雪目になりそう。

そんなゲレンデでは必ずゴーグルをしていた。サングラスが欲しい……

昨日の午後、一人黙々と駐車場の除雪をしていました。時折太陽が…… ゲレンデだったらどんなに開放的な気分になったろう、どんなループを描いて降りていってやろうか、などと胸を躍らせただろう……

今の状況では、白い斜面は奴隷のごとくスノーダンプを力いっぱい押し上げて雪をぶちまける足場に過ぎない。頂点に立ち尽くしてもう何回繰り返すことになるのだろうと暗澹とした気持ちにさせてくれるだけ。

ギリシャ神話のシジフォスのように岩を押し上げても押し上げてもチャラにされる恐れはなく、ゴールが見えるだけマシ。私的には単純な力仕事が嫌いではないので、9割方進捗が進むと力が湧き出て来る……

終わりが近くアスファルトも覗く状況。所要時間は2時間。もう限界点かと。午前も除雪した。ゴルフのラウンドのように2時間を限界にヘタルようです。大雪になって除雪をチャラにするんじゃないよ!!

2021/01/30(土) 3996 滑走面
令和3年1月30日(土)。11時20分-2.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速8.1m/s。雪。日照時間17分。積雪深21cm。

二冬過ごした横手では雪は上から降る。だから雪景色は大きなケーキのスポンジを型抜きしたように柔らかな優しい丸っこい印象になる。

それに反して沿岸部はシベリアからの季節風に翻弄された雪が下から、上から、横から容赦なく吹きつける。広いスペースでは薄くついた所、厚くついた所と一定しない。吹き溜まりはビックリする程深い。

屋根雪は北には着かず、気流が乱れた南について均等でない。

秋田市の雪は季節風のセイで横手のように丸っこくはない。裏付けるように昨晩、暴風雪警報で赤く染まったのは沿岸部だけ。多分、横手などでは上からののっちりした雪に、またか、とうんざりしたかと。

玄関先やカーポートの不均等な雪寄せをして、今度は管理する駐車場の除雪。雪処理は借りている人が自分で始末する契約とはいえ、自社のスペースだけで済ますわけにはいかない……

スノーダンプの名人技のスロープに挑戦した。足で踏み固め滑走面を作り高くしていく。スペースを取らずに大量の雪を処理できた。駐車スペースの確保は上手くいった。でも大雪になれば元の木阿弥…… 

2021/01/29(金) 3995 千鳥柄
令和3年1月29日(金)。10時20分1.5℃。降水量0.0mm/h。風向・西南西。風速16.5m/s。晴れ。日照時間20分。積雪深9cm。

低気圧の影響で夕方から大荒れ予報。前触れか風は強いが晴れ。

昨日、西武の外商の女性が誂えたジャケットを届けてくれた。2,3日前には「紳士服オーダーサロン」の閉店のお知らせが届いていた。

アパレルの売り上げが60%も落ちて撤退する店舗が多いんです。売り上げが前年の60%でなく!? と聞き直したぐらい落ち込みが激しい。業界全体がそんな風なので止むを得ないなどと顔を曇らせた。

最後のお仕立て上がりになるのかと、思うと寂しさが…… この千鳥格子柄。学生になって1着目の柄で、愛着があったが体重増には抗えず…… その後細かい千鳥格子柄を2着誂えたがくたびれモード。

サロンの男性スタッフに思いを伝え、生地に出会えたのが昨年暮れ。柄の大きさは最初が中だとすれば、2、3番目が極小、今回が大。もっと大きい柄は女性用コートに重用された時代もあって懐かしい。

ネームを見てください。柄に埋没して目を凝らしても見落としそう。R3は完成年。Yシャツもそうですが年を縫い取るようにしている。これから何年仕事ができるか…… 逆算やら気合を勘案しつつ……

2021/01/28(木) 3994 温暖期
令和3年1月25日(木)。9時50分0.9℃。降水量0.0mm/h。風向・東北東。風速2.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深9cm。

帰宅中のFM。ローカルの「ブラウブリッツ・オン・ザ・ウエーブ」。J2に無敗で昇格したチーム名を冠した番組。毎回選手がゲスト出演する。

関東圏から来た5年目の選手。「今までは温かかったので、大雪にびっくりした?」に「いや、秋田入りしたシーズンは大雪で」。大雪と秋田入りがしっかり結びついていた。ふむ!! 5年前は大雪だったか。

平板な暮らしでは大雪は何年前だったかなど、記憶は混濁して……

トピックがあればそれに結びつくのだろうが…… 自宅を新屋に建ててかなりの間、それに会社を設立して数年の間、雪の除排雪にスノーダンプが欠かせなかった。そして小一時間、汗だくになりながら……

自宅のスノーダンプは、ここしばらく小屋にしまいっぱなし。会社用はつい最近引っ張り出した。今シーズンは大雪が降ったとはいえ、こんな風に3月並みの陽気で、あれほど煩わしかった雪は消えた。

さしずめ今は温暖期で、スノーダンプが活躍した時期は寒冷期だった!? 私の勝手なローカルな思いつきで地球の温暖化などとは一切関係ない。ただ緩い寒暖の周期に身を任せているのだろうな、と。

2021/01/27(水) 3993 使命感
令和3年1月27日(水)。10時10分8.9℃。降水量0.5mm/h。
風向・西北西。風速6.7m/s。雨。日照時間0分。積雪深13cm。

昨日の10時10分は0.9℃。今日は8.9℃。除雪された雪の塊が汚い姿を晒しているのは3月中下旬の光景で、気温もそれらしくはあるが油断は禁物…… 冬はまだまだ。コロナも……

東京の新規感染者が3桁に落ちた際、メディアは静観してたが、4桁になったら息を吹き返した印象。やっぱりメディアは煽り系だなと。

そして医師会。任意団体に過ぎないのに上層部がなぜか当事者になり切って、モンスターペアレントごとく何かと政治に物申す……
世界のどこにでも有るフツーの事象なのでしょうか……

使命感に燃える医師が巷に溢れていると思うのはフツーでないのか。

さて先週の土曜の社食。女房は女子高同期の友人二人とホテルで会食。“留守を預かる”身にスーパーの弁当があてがわれる。二人の時は298円が定番だが、なぜか398円の「シラスごはん弁当」。

100円アップの理由は何であったか。別に298円の「シャケ弁」で十分ですけど。そのホテルのレストランも近々休業するとか。その時も店内は3人貸し切りで休店モードだったらしい。遅ればせの対応か……

2021/01/26(火) 3992 乳製品
令和3年1月26日(火)。10時10分0.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速4.6m/s。曇り。日照時間0分。積雪深17cm。

きょうの予想最高気温は9℃だとか。10℃、二けたを暖かさ。3月中旬頃の気温とか。断続的に襲った寒波、大雪の混乱ぶりを振り返ると徒労感が…… でも暖かいことは良いことだ、としか。

これはいつぞやの社食弁当。Flashのサポート終了の画面がホームページのトップにまだ君臨しているので1月の第3週であろうか。

この不具合について、システムを構築したエンジニアに聞くと「HPのアプリの問題ですね」と。そうこうするとHMのコンテンツに関わったエンジニアから「申し訳ない。とりあえず動画でなく静止画像を表示します」

そんなこんなで不細工さは消えたが、味気ない画像になってしまった。

さて乳製品。腸内環境を整えるため昼は牛乳にヨーグルトは必須。果物のバナナも必須なので、スプーンでバナナを切り刻み、上にヨーグルトをかける。いつも脇にある小鉢の正体はフルーツヨーグルトです。

時折、ミカンや従姉妹が生産した平鹿リンゴをトッピングして…… 
習慣化して十年経つ。良い効果をもたらしているんでしょうか……
体が現状維持であればそれはそれで……

2021/01/25(月) 3991 安全具
令和3年1月25日(月)。9時50分1.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速2.4m/s。晴れ。日照時間43分。積雪深18cm。

全国的に晴れ。秋田も降雨確率0/0。昨日のように荒れ模様の“表日本”を貶めるような僻み根性丸出しの悪口は慎もう。
全国が晴れ上がることを素直に喜ぼう……

きょうも昨日に引き続き快晴に恵まれ、気持ちの良い出勤でした。

友人に日曜はグダーとしているかと聞かれ「一切ないよ。何かしらやることを作って体を動かしている。貧乏性なんで」と。起床もウイークデイと同じ6時半、ストレッチ、筋トレ…… ルーティーンは変わらない。

で、何をしたかというと“大工の源さん”です。最近の日曜の日常です。造り付けのデスク正面の書架については紹介したとおりですが、デスクの左袖(=自分で作った)にも上へ上へと構想していたのです。

右の頼りなげな書架は東日本大震災の揺れに耐えた。それと細身のガラス戸付の書棚との間の4分の1円の棚板のノッポが新作です。

右の書架は鎖だけで倒壊を防いでいる。不安なので今回を機に壁付金具で固定した。そして新設の書架が増えて上へ上へ重心が移る…… 本が降って身動きができなくなる事態は避けたいな、と。

2021/01/24(日) 3990 冬休み
令和3年1月24日(日)。10時20分1.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・静穏。風速0.2m/s。晴れ。日照時間37。積雪深18cm。

原型は小学校の宿題のお決まりだったか…… 「アメダス実況」を、絵日記の書き出しに使い始めてかなり経った。風向に“静穏”は初。風も微弱で風向も観測できない程に穏やかということでしょう。

関東や以西では南岸低気圧の発達で積雪の大騒ぎだ、というのに。

こちらは静穏で晴れ。いつもと真逆。勝ち誇った気になるのは、日頃の鉛色に覆われてブリザードなの地吹雪なのと雪の猛威に向き合わざるを得ない鬱憤晴らしというか…… でも週末で良かったじゃない。

大分経っちゃったが、正月明けに出社して「どうなっちゃったんだ!?」ということが2つ重なった。一つはHPの1ページ目の動画の代わりに何やら不明の“造形”が、もう一つはスキャンができなくなった。

動画は「Adobe Flash Player」のサポート終了に伴い1月12日以降、コンテンツの実行がブロックされた。休み明けのタイミングと偶然合ったのだ。分かったから良いんだけど…… イヤイヤ良くない!!

向こう様にも言い分があろうが…… スキャンもソフトの更新に伴うものだとか…… IT弱者をいじるのは止めてくれ!! 悲鳴です。

2021/01/23(土) 3989 趣味人
令和3年1月23日(土)。10時30分2.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速3.7m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深19cm。

気持ち良い快晴。昨日、スキーに話が及び友人が「俺は“2月の雪”が好きなんだよな。それまではスキーに行かないようにしていた」……

スキーが趣味の私にも初めて聞いた“2月の雪”のこだわり……

春に向かう季節感か、一番冷え込んだ雪質か…… 曖昧なまま聞き流すのがクセなので「一体何だろう」と遅ればせながら考え込んだ。

スキー場で迎えた朝。キリッと晴れ上がった青空の下、リフトに座り、コバルトブルーの田沢湖を見下ろす感激は彼とも共有できたので、それは2月の出来事だったのか、と思ったりして……

私は安比スキー場の民宿で年越ししたことはあるし、年末には何度かペンション村へ…… 月にこだわりはなくいつでも派。ただ3月の森吉山の春スキーでは左膝前十字靭帯剥離骨折という痛手を負っているので“3月の雪”は私の大敵だが……

長々書いてきたのですがただただ、今日の天気は素晴らしく、スキー場で朝を迎えていたら、と。最高のコンディションで長い緩いスロープをゆっくりゆっくりループを描いて降りてきたら気持ち良いだろうな、と。

2021/01/22(金) 3988 雨降り
令和3年1月22日(金)。9時50分4.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速1.1m/s。雨。日照時間0分。積雪深21cm。

昨夕、近所の旦那さんと「雨で一気に解けるね」。「でも凍ると厄介になるな」。「そうなったら大変だ」。急に緩んで雪が雨に変わった。

普通だったら気温が夜半には下がり、シャーベット状になった雪が不規則な形状なままガチガチに凍り固まって、あっちにツル、こっちにツルと車が小舟のように翻弄される事態に……

明け方に激しい雨音で起こされた。これで悪路は避けられたが……

およそ10数cmは積雪深が下がったでしょうか。雪解けには雨がテキメン。昨日、一昨日と約2年分の雪かきをして、積もった雪に抗ったわけですが…… 決してその努力が無に帰したことではないが……

皆さんの駐車スペースを確保した余韻に浸る間もなく、一気に雪解け…… なんか、虚しいというか自然に翻弄されているというか…… これも雪国の定めです。

雨が降れば降ったで「替えの靴下が必須」と煩わしさを感じる人も。雪に強い靴も雨に弱かったり、普段使いに長靴は重いし足首の柔軟性もない。変転極まりない天気にアレコレ言っても何ですが……

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.