|
2021/01/31(日)
3997 限界点
|
|
|
令和3年1月31日(日)。10時10分-0.9℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速8.7m/s。晴れ。日照時間7分。積雪深20cm。
今日もそうだが、さっき雪がパラついたかと思うと雪雲が開いて綺麗な青空。稀に太陽が顔を出すと雪の反射が半端なく雪目になりそう。
そんなゲレンデでは必ずゴーグルをしていた。サングラスが欲しい……
昨日の午後、一人黙々と駐車場の除雪をしていました。時折太陽が…… ゲレンデだったらどんなに開放的な気分になったろう、どんなループを描いて降りていってやろうか、などと胸を躍らせただろう……
今の状況では、白い斜面は奴隷のごとくスノーダンプを力いっぱい押し上げて雪をぶちまける足場に過ぎない。頂点に立ち尽くしてもう何回繰り返すことになるのだろうと暗澹とした気持ちにさせてくれるだけ。
ギリシャ神話のシジフォスのように岩を押し上げても押し上げてもチャラにされる恐れはなく、ゴールが見えるだけマシ。私的には単純な力仕事が嫌いではないので、9割方進捗が進むと力が湧き出て来る……
終わりが近くアスファルトも覗く状況。所要時間は2時間。もう限界点かと。午前も除雪した。ゴルフのラウンドのように2時間を限界にヘタルようです。大雪になって除雪をチャラにするんじゃないよ!!
|
 |
|
|