|
2021/12/28(火)
4328 ゴム長
|
|
|
令和3年12月28日(火)。12時50分-1.3℃。降水量0.0mm/h。 風向・西北西。風速9.8m/s。雪。日照時間1分。積雪深15cm。
長居の寒波です。自宅のある新屋は見た感じは15センチ以上でしょうか。家からカーポートまで市道を経由しますが、しっかり吹き溜まってズボンの裾を靴の上に出していると靴下まで雪まみれ。ツベタイ!!
いわゆるゴム長が最強です。裾をしっかりゴム長に入れて、と。
絶賛帯状疱疹が進行中。症状も寒波に捕まった。足元は悪い。市立病院の屋根付き駐車場は、私が行く時間帯は常に満車。少し離れた平面は除雪はされているが、病院入り口までの通路が怪しい。
歩行者だけなので馬の背に踏みしめられ、左右に足が滑る…… 体力が弱っているので転倒は禁物、ゴム長でもクワバラクワバラです。
会社前はこんなもんです。今年の1月初旬、大雪に見舞われ管理する駐車場で1,2回除雪車を入れたり、駐車場に雪のスロープを作って汗だくになって雪を空き地に積見上げたものですが……
今シーズンはどうなんでしょうか。こんなのはまだ序の口でしょうか。これからもっともっと最強寒波が訪れたら…… 我が身は帯状疱疹…… 回復と追いかけっこです。 この時期、吹雪が去ると青空が……
|
 |
|
|