ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/28 5180 綺羅星
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2021/03/11(木) 4036 猫屋敷
令和3年3月11日(木)。10時10分7.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.5m/s。晴れ。日照時間50分。積雪深0cm。

定点観測の家の事ではありません。県央部の雪深い町の話。昨夜は会社の近所で飲食後、久しぶりに担当になった運転代行の社長さん。「久しぶりだし!! 田舎の葬式は何となげ(長い)ごど……」。

社長の90代の実母が亡くなったのは、予定していた快気祝いの席の4日前。あまりにあっけない暗転は、その後の展開の序章であったか。

実母は亡き実姉から引き継いだ猫を飼っていた。法事が滞りなく、それも丁寧に、延々と酒席が続く中、愛猫がそれとなく、時には気を引くそぶりで、存在感を増していった。「メス猫だし……」としきりに言う。

社長や弟に引き取れない事情があり、猫が家を守ることに……

社長曰く「猫じゃらしに跳ねて来るんだしな!! 」。法事の間の無聊を癒してくれる猫に格別の情を感じたか、まんざらでもなさそう。

当分は弟さんが出掛けにカリカリを届ける日々だとか。三十五日には納骨のため墓を掘り出しに行く。“戸主”になった猫はどう迎えてくれるやら。定点観測の家の屋根に、実は猫が写り込んでいる。不思議な偶然です。今日は10年目。犠牲になったペット達にも哀悼を……

2021/03/10(水) 4035 屋敷森
令和3年3月10日(水)。10時00分5.7℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速8.4m/s。晴れ。日照時間25分。積雪深0cm。

タイトルは屋敷森。もちろんナンチャッテ屋敷森の事。藩政時代の東北では風や雪を防ぐため家の周りに木を植えることが推奨され、樹種もスギが良くてエノキはダメとかあったらしい。秋田はどうだったか……

畑へ向かう小道を挟んだ隣家の木々はまさしくナンチャッテ屋敷森。

手入れ不足でツバキ、ツツジ、ツゲなどの庭木を凌駕してニセアカシアが繁る。寄生するフジが屋根を超して咲き誇り、それはそれは見事!

と言ってられない事態が出来したようで、昨日から伐採が始まった。
遮られた奥まで見通せるようになり、日々の定点観測が楽しみです。

今年は聞いてないけど、ウグイスの中継基地でなくなるし、寒スズメのぷっくりした姿が見られなくなるし、一時期、キジの営巣もあった。そしてあまり大きくない猛禽類が梢に止る孤高の姿が凛々しかった……

木を切るということは、そういうことなのだな、と。で、私らにも影響が出るのだろうな、と。まず季節風が木々で弱められることもなく直撃するだろうし、雪の着き方も違ってくるだろう。春が動いてきた。作業員さんらに声を掛けた。怪我などしないように……

2021/03/09(火) 4034 ど素人
令和3年3月9日(火)。10時20分5.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速3.5m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

快晴です。思うにたかだか七十数年生きての感想だが、今冬ほど彩(いろどり)に富んだ冬は無かった。雪国の冬は鬱々としたモノトーンが特色だとしても、冬晴れの透き通った青空がどれだけ多かったか……

気象台が今冬の日照時間と、過去のそれとを比べて、データ的にも“彩の冬”を証明する、いい仕事をしてくれれば嬉しい。データは公開なので、何方かがいい仕事をしてくんないかな、と思う日々です。

そんなんだったら自分でやれよ、という話なのですが……

専門家でもないど素人が裸のデータ比較でうんぬんかんぬん言うのは、元新聞記者の習いとしてやってはならないこと。必ず専門家の裏付けを得なければ…… 今の立場だと面倒この上ない。

隣の畑の傍らに自転車。空気はがぜん春。何やら始まった気配。陽気に誘われ畑のオーナーのオバチャンが準備に来たかと思いきや……

作業員2人が、我が家の小屋にしなだれかかっていたニセアカシアの枯れ木を処分中でした。留守していたご主人は雪の多い時期もあって、気がかりだったでしょう。春めいてやっと様々が動き始めました。

2021/03/08(月) 4033 切り札
令和3年3月8日(月)。10時10分1.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速3.1m/s。雪。日照時間0分。積雪深0cm。

昨日に続き、日曜のランチです。昨日が最寄りのスーパーの全品8%引きの日。気合を入れて午後から買い出しに行く気満々で、今有る有り物で作ったトマトベースのなんちゃらスパゲティです。

最近、お互いの食が細く(=そのように仕向けている)なって、中途半端に残ったスパゲティ(=二人分未満)を茹で、買い置きのトマト缶、エリンギ、玉ねぎ、ベーコン、ニンニク……

決め手は水煮のアサリ。これも在庫だったことには恐れ入った。

スパゲティの肝は茹で方。アルデンテでなかなかでした。

食品が中心なので全品8%引きは見方を変えれば消費税ゼロということ。気合を入れ直させるほど最終消費者の購買意欲をそそる、ということは…… 国全体の個人消費を上向かせる切り札になる、ということは間違いないのだ、と思うが…… 

今朝は今朝で、先週は機械の故障で現金化できなかったデポジットで、35円を叩きだしてきた。空き缶10缶を投入する毎に5円玉がチャリンと落ちて来るそうだ。無駄なくお金が回ることはいいことだ。

2021/03/07(日) 4032 内向き
令和3年3月7日(日)。10時30分2.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速4.3m/s。曇り。日照時間35分。積雪深0cm。

今日の地方紙一面トップの見出しを見て唖然とした。ワクチン争奪戦舞台裏とのクレジットで“ファイザー「首相を出せ」”“交渉に忖度なし”。共同通信の配信なので地方紙のかなりがこれを扱ったと思う。

ファイザーは先行企業の利益を最大限にしようと資本の論理を振りかざしてるに過ぎない。それに翻弄される政府は、お人好し過ぎるかもしれないが、忖度などが通用する世界とは認識してなかったと思う。

マスコミが都合よく使う“忖度”。政府攻撃のキーワードにも成り果てたと思うが、リアルな資本の論理が飛び交う中で持ち出した意図に何か不純なにおいを感じるのは私だけか!?

それに攻撃するベクトルの向きが違うように思うが……

日本は途上国にもワクチンが平等に行き渡るように進んで国際組織を主導、お金を拠出した。非難すべきは我利我利の製薬会社だし、“忖度”と日本にしか通用しないワードで政府批判するのは、二重の意味で変だ。かなりの内向きで、とても日曜の朝向けとは思えない。

同じ向きになろうよ!! 先週の日曜の昼食。残りのパンも一役。

2021/03/06(土) 4031 常連客
令和3年3月6日(土)。10時20分2.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速7.8m/s。雨。日照時間3分。積雪深0cm。

数日前、スナックのスタッフ、そしてママ、それからは介護福祉士、コンビニ経営と自らの道を切り拓いてきた30数年来の女友達からライン。「○○ちゃんの店再開したってよ!! 行かない」とのお誘い。

経営者といえどもシフトに入っているので日程調整が難しい。

女友達は、○○ちゃんとクラブで働いたこともあって大の仲良し。いずれそれぞれがお店を持てば良き常連客であったかと。そして例年○○ちゃんの店で忘年会をしていて、昨年も押し迫ってから顔をそろえた。

そのラインで初めて営業自粛していたことを知った。

なぜ2カ月も営業自粛を知らなかったのか。コロナ禍以前だと最低1カ月に一回ほどは一人飲みであっても駅前の○○ちゃんの小料理屋さんに顔を出していたものだが…… 飲食の日常が変わったのだ。

外食、外飲の機会は減っていないのだが、身内にシフトした。そして外飲しなくても良いように慣らされたのだ。家計に優しい事にも気付かされた……  久しぶりの○○ちゃんのお店はにぎわっていた。
小さな飲食のお店の将来どうなんだ!? 社食のカレーうどんです。

2021/03/05(金) 4030 啓蒙書
令和3年3月5日(金)。10時00分11.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速5.0m/s。晴れ。日照時間57分。積雪深0cm。

昨夜、ずっと思い込んでいた物理現象が誤りだったこと知った。

その前に…… 19世紀は物理の世紀と騒がれ、大方の物理現象は解明されたと考えられていた。が、20世紀に入るや時間は絶対でないという相対性理論や、量子論の出現で謎が謎呼ぶ展開に……

21世紀に至って測定機器が進歩しても逃げ水のように遠ざかる謎。

あくまでも入門書ですが、素粒子論の専門家が描いた啓蒙書を読んでいた。最新の自然科学の成果を分かりやすく9つの分野で述べたもので、今まで思い込んでいたものが覆される事実があった。

活火山のマグマは、地球のコアな溶融部分からにじみ出たものではないという事実。これまで信じていたことは、リオ五輪の開会式で東京の“安倍マリオ”が地中から湧き出たのを見て「おっ すげー!!」と思うおバカと、何ら変わりないお目出度さだったんだな、と。

実は地表近くのマグマの仕業。今、物理の最前線は謎解明に疾走中で、その場に立ち会えるのは何という幸運か…… これはハヤシとカレーの一緒盛り。溶融状態は一緒でもちゃんと区別しなきゃ!!

2021/03/04(木) 4029 背伸び
令和3年3月4日(木)。9時50分5.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速6.0m/s。雨。日照時間60分。積雪深0cm。

1年ほど前、英和辞典をネットで購入した。いまさらだが……

それまで手元にあった辞書はコンサイスの細長のヤツ。高校入学時に一世代前の兄のアドバイスで購入した。それが使い辛くジュニア用のなんちゃら辞書を使ったが、なぜか現存はコンサイスのみだった。

紙が歪み、綺麗にページが送れないし、何より字がチッチャ!!!

手にした新辞典は重いしでかい。ページを開いた瞬間、配列、色使いに違和感。知りたい意味に行き着かないもどかしさ…… ITや時事英語にも対応する謳い文句に惹かれたのも災いだったか……

昨日、近所の本屋さんで買い直した。「英和辞典どこ? 」と店番のオバチャンに聞くときょとん。「中高生向けのジュニア用」。それだったらという風に案内してくれた。このシーズン、孫のギフトと思ったか……

colliderがコリダーなのかコライダーなのか、読み方をはっきりさせたいのが動機と言えば動機。この辞書の謳い文句は「文字が大きく見やすい! カナ付き学習英和! 」とある。そして大人のやり直しにもぴったり! この優しさが嬉しい。いまさら背伸びする意味無いし……

2021/03/03(水) 4028 模擬球
令和3年3月3日(水)。10時30分1.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速4.1m/s。雨。日照時間51分。積雪深1cm。

昨日の着脱式の意味は画面の通り。模擬球の衝撃を吸収する毛布の膝掛のことです。昔はノベルティでこんな膝掛を良く頂いたものですが、最近はとんとない。企業のマインドが変化したのですかね!!

消費者還元といった有難い風習が廃れるのは何とも……

昨日と同じ構図ですが、これこそ私の毎朝です。市松模様の左の列にスタンスを置き、広げた膝掛のミッフィーを左手に見て、そちらに方向にスイング。すなわち模擬球はミッフィーの方へ飛ぶことになります。

その際のベストな打球音は「チッ」です。模擬球の下にはプラスチック製で画鋲型のマーカーの針を除いた丸い一片を、模擬球の転がり防止に挟みます。すなわちティシュのボールを打ったと同時に、ターフを取るごとくアイアンの刃先がプラスチックを打つのです。

今朝は、何と5球も弾けた模擬球が同じ位置に止ったのです。

何たる奇跡!! それを撮ったところでした。某クラブに3月は3回予約を入れたし,某クラブには毎月の第〇日曜に通年予約したし。開幕に向け夢が膨らむ一方ですが、実践球を打ってないのが何とも。

2021/03/02(火) 4027 着脱式
令和3年3月2日(火)。10時20分8.1℃。降水量1.0mm/h。
風向・南南東。風速3.5m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

書斎の環境整備は筆者が腰を預けているデスクの上や、画角に入らない左側の書棚が重点でしたが、正面の書棚も多少いじくった。

奥行きのある書棚で、本を奥に押し込めば、同じサイズの本がまだ前に置けるだけのスペースがある。そのため最上段は、最近になって毀誉褒貶が激しい司馬遼太郎の単行本が、私の愛用した一眼レフや、オヤジの一眼レフ2台に隠れ、見た目は陳列台になっていた。

その下段と言えばナナハン(Honda DREAM CB750 FOUR・K2)の四分の一スケールの置き場だったのでなおさら……

そこでナナハンとカメラをまとめて、陳列台に特化したのだ。

役割分担がスッキリし本棚の自己主張にも配慮できたかな、と。さてこの書棚はゴルフの模擬ゴール(ティッシュを丸めたボール)のバックストップでもある。常にだらしなく下げていた膝掛は、着脱式に変えた。

最近は模擬ボールに力が出てきた。多分半年前から始めたアームレッグクロスレイズで体幹が強くなった成果かと。開幕第一打の飛距離の伸びに期待です。例年大口を叩けるのはこの時期限定です。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.