|
2021/05/26(水)
4112 気合い
|
|
|
令和3年5月26日(水)。10時10分17.0℃。降水量0.0mm/h。 風向・南西。風速5.0m/s。晴れ。日照時間56分。積雪深…。
昨夜、グリップ交換をした。ウッド系と一番使う頻度の高い9番アイアン。STMの黄色のグリップにしてから2度目の交換となる。
ラウンド回数が私より多い女房が、極々たまに交換するらしいが、私の場合は1年毎だったり。やはり握力が違うのか、私が強く握り過ぎるからか…… STMの素材が柔らか過ぎる気がしないでもないが……
いずれこのウッド、アイアンセットはもう何世代も前の代物。たぶん最新機種に比べると飛距離で2〜30ヤードは劣るかと。それでも使い続ける理由は…… 常々ほざいているが、腕でカバーできるのだ、と。
20年程言い続けている。昭和の部活の精神主義の名残りか……
ケチなのかと思う向きもあろうが…… 実際、年間70回前後もラウンドした比較的潤沢だったサラリーマン時代も、新兵器には全くと言っていい程興味を示さなかった私。生来の精神主義者であるのかも。
残すラウンドは減りつつあって、最終兵器を手にしたい、という気が起こらない訳ではないが…… 結局、このセットが最終兵器となるのだろうな、と。 使いこなせ!! 気合いだ!! 気合いだ!!
|
 |
|
|