|
2021/05/05(水)
4091 謙虚さ
|
|
|
令和3年5月5日(水)。9時00分17.0℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速5.0m/s。曇り。日照時間3分。積雪深…。
いつもの与太話ですが、最近ゴルフがまともになってきたような気がする。何度もアーム・レッグ・クロスレイズのお陰で体幹が強くなり、飛距離も伸びた、と書いてきたが、それ以上に気持ちが変化し始めた。
几帳面な性格。今までの全てのスコアカードは保管。PCには初ラウンド以降の成績、お相手、場所、ちょっとしたエピソードを添えてある。
それが2014年を最後に途絶えているのです。何故か……
2015年は絶不調。アイアンはシャンクするはダフルは…… その原因に年齢による体力の衰えと見た私は、だったらスイングを変えなきゃ、シャフトを変えなきゃなどと、マイナス思考のスパイラルに……
前年は100.2の平均スコア。その年はいきなり120越え。「春の珍事」と誤魔化したが夏はラフに負けて10ヤード、10ヤードのまさかの尺取虫。言われたくないお方に「今まで通りヤレバ」と言われる始末。
今年、PC復活です。歳と相応に向き合い磨くところは磨く。スコアに一喜一憂しないで楽しむ。良いタイミングで出会えた練達やヤングマン。師匠として登録です。長いスランプは謙虚さの喪失だったか!?
|
 |
|
|