|
2021/07/29(木)
4176 身構え
|
|
|
令和3年7月29日(木)。9時50分29.9℃。降水量0.0mm/h。 風向・南西。風速3.4m/s。晴れ。日照時間54分。積雪深…。
台風一過の快晴。昨日の午後3時頃、台風8号は秋田市上空を西走して男鹿沖で温帯低気圧に。その前後、台風が通過した兆候はあったのか!? 強風はなかったし、少し強い雨が降っただけ……
昨日の午後6時過ぎのFMの女性キャスターが「台風消えちゃった」
と言うのも無理ないかと。秋田県民全員が身構えていたと思うが、なんという肩透かし。私の与太話でしかないか、あるいは事実なのかは分かりませんが、奥羽山脈という東北を左右に分断する脊梁山脈が、台風の進路に大きな壁として立ちはだかったと!!
最近のトレンドで言えば奥羽山脈“鬼ツヨイ”と褒めたいな、と。
まあ様々な諸条件で台風が劇的に弱まったのでしょうが、その条件の何%かは“鬼ツヨイ”奥羽山脈の壁の効果があったと信じたいのだ。
昨日の最高気温は28.8℃。ちょうど台風が通過するあたりの午後、少し強い雨が降り始めて程良い気温に収まったかと。風が強まることもなく私も「台風消えちゃった」に全くの同意です。寝やすい夜をぐっすりと…… フランスを下した男子サッカー“鬼ツヨイ!!”。
|
 |
|
|