|
2021/07/04(日)
4051 丸呑み
|
|
|
令和3年7月4日(日)。6時50分24.0℃。降水量0.0mm/h。 風向・東南東。風速4.9m/s。晴れ。日照時間31分。積雪深…。
「スニーカーのソールは撥水スプレーを吹きかけてタオルで拭き取るだけ」。6月22日のNHK「あさイチ」で紹介されたテクニック……
最近お気に入りのゴルフシューズ。テキスタイル製(=織物)でソールは合成樹脂。2足とも白だが…… 結構凸凹で、汚れが落ちない。さすれば撥水スプレー(フッ素系)で瞬時に汚れが取れるかも……
結果、目覚ましく取れるものでもないし、ソールに傷みも……
何度も何度もこすると汚れだけでなく、表面も化学変化でボロボロになったら元も子もない。まんべんなく全体に吹きかけ「たった10秒でキレイに」が謳い文句なのだが、どうもうまくいかない。
注意としてソールにプリントされたロゴやラインなどが消えることもあるというので、素材によっては不都合が起こることが想定されているし。
ソール素材とスプレーの組み合わせに問題があったのか…… テキスタイル製なで雨の日は速攻で水が沁み込んで来た。今回の撥水スプレー散布でそれが防げれば良いかなど負け惜しみ満載です。誰かのギャグで「NHKなので……」。なんでも丸呑みは良くないか!!
|
 |
|
|