|
2022/11/13(日)
4648 軽量化
|
|
|
令和4年2月13日(日)。6時20分10.4℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速4.4m/s。晴れ。日照時間0分。積雪深0cm。
ラウンドする際、ベルト通しに提げる小物入れがある。今でこそ様々なタイプがあるが、20年近く愛用していたのは東京のデパートで買った革製。数年前あるゴルフ場で紛失した。喪失感が半端なかった。
3面になっていてグリーンフォーク、ティー、マーカーの3点がそれぞれの面にセットできる。それを折って筒状にしてぶら下げていた。昔はそんな小物をぶら提げている人はいなかったが、今は様々な製品が……
予備のボールをポケットに入れるとゴロゴロするしシルエットが悪くなるとか、特に白いズボンが流行すると、ティーやマーカーの出し入れで、ポケット周りだけが汗、埃まみれになるどの不満があったか……
で基本、ボールが2個入る構造。それだと重いしデカいし目立つ……
ネットでお気に入りだった同じような革製を探してもない。やむなく選んだのはボールが2個入る構造。模擬球を1個入れて軽量化している。
それでも使い勝手が悪い。ショップで見つけたアディダスのスニーカーのミニチュアタイプ。元々ボールを入れるタイプではないし3点セットが入るのが気に入った。マジックテープで中身がこぼれないようにしました。
|
 |
|
|