|
2022/11/10(木)
4645 推奨品
|
|
|
令和4年11月10日(木)。12時30分13.3℃。降水量1.5mm/h。 風向・東。風速3.6m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。
「以前、生野菜に粉チーズをかけて食べる、と言ってたね」。私に同伴プレーヤーの女性が問い掛けた。そうだった。チーズの塩味だけで、塩の摂取量を抑えられて体に良いよ、と、一時期大いに吹聴していた。
そうだった、と思い起こすぐらいだから根付かなかったのだ。
会社の冷蔵庫に眠るパルメザンチーズの粉チーズ、タバスコ。これは冷凍スパゲティのため。紅生姜は焼きそばバゴーンのため。ラー油はラーメンのため。低カロリー食を始めるまで活躍していた会社ランチの引き立て役だった。
低カロリー食を始めて野菜にはほぼ塩に醤油。如何に低カロリー食であっても塩の摂取量が多ければ別の成人病の因子になりかねない。
何で粉チーズの存在に気が付かなかったんだろう…… 出番じゃ!!
野菜サラダはチョイ不満はあるものの、こんな味だと思えば良い。茹で卵はたっぷり塩をかけ、色目に醤油をたらすなど、トンデモの食い方をしていたのに比べりゃ健康のためには推奨でしょう。そして雑炊に粉チーズ…… これが味変でマイルドさが出て実に絶品でした。
|
 |
|
|