ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2022/03/11(金) 4401 楽屋口
令和4年3月11日(金)。11時00分9.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速5.0m/s。曇り。日照時間2分。積雪深0cm。

予想最高気温は10℃。もう一息。黄砂か埃が舞い上ったのか空気が霞んでる。埃っぽさに春の匂いを探すのが好きですが今日は違う。

3月11日。開業2年目でした。小雪が舞っていた。ダイエーが入っていたビルの解体工事が進み、最後のエレベーター室がひょろっと残されて、それがグラングラン揺れること。今にも倒れそうな恐怖でした。

停電の交差点。解体工事の警備員が手信号を寒そうに懸命に…

もう11年。プレハブの復興商店街で買い物したぐらいで何も貢献できていない自分がいます。その商店街そのものが地に足をつけ復興が取れて立ち直っている。TVを見るにつけ、時間の流れを感じます。

昨日、突然書いた県民会館の楽屋口。写真の角奥あたり。会館はかなり小ぶりで、手前は駐車場で大型トラックも楽々横づけできた。

緞帳が上がるまでの客席のさんざめき…… ブザーと共に水を打ったようにさんざめきは小さくなり、緞帳が上がるスピードで客席が大きくなっていく…… そんな緊張の一コマを思い出します。秋田県民会館
改め「あきた芸術劇場ミルハス」だってさ!! 盛り過ぎでしょ!!

2022/03/10(木) 4400 記念館
令和4年3月10日(木)。11時10分…℃。降水量…mm/h。風向・南南東。風速2.0m/s。晴れ。日照時間…分。積雪深…cm。欠測

帯状疱疹後神経痛ということでなかなか体を戻し切れてない。ゴルフで18ホールを歩き切れるのかどうか…… まずは歩行訓練!!  

とりあえず銀行に預け入れをして駅前のジュンク堂に向かおう。

靴が良くなかった。両側がゴム編みのブーツを履いて出たのだが、ゴム底でグニュグニュして靴音もしない。春の気配のアスファルトに靴音を響き渡らせたいと、内側をチャックで開閉するブーツに履き替えた。

これは足にフィットするし、底は硬質ゴム製?でコツコツ音がする。

どれだけ歩けるだろうか…… とりあえずは公園ルートをとった。僕らの認識で言えば千秋公園の入口にあるのは県民会館。その前は子供のころ何度か入ったことのある記念館。それは白い木造のルネサンス様式で左右対称。中央が大きい5つのお椀を伏せた型の尖塔……

その中で私のお馴染みは県民会館。ブラスバンドの公演を何回かしており、楽屋入り口が懐かしい。でも思い出が消える寂しさは一切なかった。変化は必然だよなと。でもケヤキ越しに見えた瀟洒な白亜の記念館…… 今でも惜しいのは矛盾ではないと思う=PC画面=。

2022/03/09(水) 4399 穏やか
令和4年3月9日(水)。10時20分3.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速2.3m/s。曇り。日照時間2分。積雪深4cm。

朝のFMから「全国的に穏やかに晴れるでしょう」と女性MCの声。続けて「東北の日本海側では時折雨や雪……」。俺達は全国的の中に入らないのかい!! 喜ばしといてそれはないだろうと……

その言葉どおり出勤時には大きな雪片の濡れ雪が道を黒くしていた。

ゴルフの案内が来始めた。女房は3カ月のスケジュールを予約した。雪の消え具合によるが上記の4cmが気になる。でも我が庭の積雪深は20cm。近所のゴルフ場はどっちなのかやきもきしています。

雪消えが押してくれれば押してくれるだけ有難い自分がいるのです。

帯状疱疹で運動自体が痛くて出来なかった頃から体が戻りつつある。筋トレをFMを流しながら書斎で始めました。それに先立つストレッチはいつものパターンに肩甲骨の動きをよくすることを加えて……

ひとえにゴルフ開始を見据えてのこと。私は吹雪の中のゴルフ練習が罹患の原因と疑っている。もう罹らないとはいえ暖かくならないと…… お仲間の男性が9℃以下ではラウンドしないと公言していた。少しなまくらだと思ってましたが、これからは用心深く…… 

2022/03/08(火) 4398 心躍る
令和4年3月8日(火)。10時50分6.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.6m/s。晴れ。日照時間52分。積雪深7cm。

NHKのローカル放送の女性キャスターが「積雪深は8cmになりました」。10cmを割り込んだということで意気込んで言ったと思うが、10cmを下回ったことが重大な事なのかは、そうではないな、と。

そうは言っても週末の荒天から、今日は晴れ予報で積雪深も10cmを割り込んだ、と言うことは心躍ることなのかもしれない。

会社に来ての冬の1番の仕事は、明かりを点けエアコンのスイッチを入れる。そして灯油ストーブに火を点ける。そして机の拭き掃除などに入るのだが、今日は灯油ストーブをつけ忘れても寒さを感じなかった。

我が家の庭の標尺はまだ20cmを指しているが、間違いなく春です。

会社前の広場は相変わらずの雪山ですが、かなり標高を下げている。会社前の道路は向かい側に少し除雪の雪が残るものの、良い解け具合で汚れの濃度を増しています。

さて会社脇の小路。いつものことながら煙草の吸殻があちこちに見えて嫌になりますが、ほうきで掃き取ったところです。そして北帰行の白鳥の鳴き声が遠く高い所から…… 幟が風にはらんで心地よいです。

2022/03/07(月) 4397 罪悪感
令和4年3月7日(金)。10時20分3.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速5.9m/s。雨。日照時間9分。積雪深9cm。

春に向けてハードルのような荒天。今日は雪のち曇り。テレビの予報の絵柄はダルマさんに左斜めからの破線が覆っておどろおどろしい。吹雪を連想させるが意外に気温は暖かい。雨になったり湿り雪だったり。

昨日も書いたとおり、まさしく春が実感できる雪だと思います。

先日、焼肉屋さんで刺身のレバーを食べました。前にもこの店で食べている。牛レバ刺しによるO157食中毒が頻発して法律で禁止されたのが2012年。それ以降、食べられないと思い込んでいたが……

「今日レバ刺しある?」のお客さんの注文に「ありますよ」。大らかなやり取りに身が凍る思いをしたものです。「え〜っ ここは禁断の味を提供するのか」。私も罪悪感に身もだえしながらアウトローの道へ……

若いスタッフが「大丈夫なんです」にも半信半疑だったが、食べたい気持ちが勝っていました。10年ほど口に入らなかった禁断の味を……

ネットで調べると別に禁断の味ではなかったのです。私が無知でした。牛よりは馬の方がプリッとしているような…… 食感は少し違うが牛レバから馬レバに趣旨替えです。右端です。ますます贔屓にします。

2022/03/06(日) 4396 季節風
令和4年3月6日(日)。10時30分0.5℃。降水量0.5mm/h。
風向・西北西。風速10.3m/s。雪。日照時間0分。積雪深10cm。

予報どおりの悪天候。気温は氷点下ではないものの、季節風に乗って雪が横殴りで降っているので、体感は氷点下であるのかも。春を謳歌するための最後のハードルにワクワクしていると、先日書いたが……

12月からの嫌という程の雪、もう春だという直前の雪には大らかに受容できるというか、これが雪国に人の懐の深さと言うか……

まさに今雷鳴が。春が実感できる雪、というのもある訳で……

こちらに向かって来る足跡が何とも印象的です。私はサンダルを履いて出ているので、私の足跡ではありません。何となく目線が行きます。解けてアスファルトに消えるのか、雪が強くて雪に白く染められて消えるのか…… 春が近いのでアスファルト色に消える方に私は賭けます。

さてオンコ。11月中に雪吊りしてほぼ4カ月。冬が盛りの時は雪が樹形を覆って波打って見えていたのが、その波を消すぐらいに大雪が。

少なくとも公式の10cmの積雪深より確実に上回っていると思います。次々にオンコが顔を出してくることと思います。すべて10本が顔を出すころには……

2022/03/05(土) 4395 雛祭り
令和4年3月5日(土)。10時40分4.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速6.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深11cm。

もう過ぎましたが3月3日は雛祭り。私どもには関係ありませんが、3月3日に掛けた訳ではないでしょうが昼食は三色弁当でした。

女房としてはワクチンの3回目接種の日。午前9時何分だかに注射を受けるので、その後に副反応などで腕の動きが鈍くなるなどして調理ができなくなるなどに気を回し、定番月曜の弁当を敢て木曜に……

まあ杞憂で、翌日あたりに「腕が痛い」などと思い出した様に。私も同じで副作用には無縁でした。女房のラインのやり取りでは「鈍感だ」とか、経験から「翌日に熱が上がるのよ」などかまびすしいというか……

おしなべて熱が上がるにしても軽症で済んだようでした。

私の3回目の接種は2月22日。覚えやすいニャンニャンニャン。親しい同業者からの聞きかじりで、マイナカードを手元に置き、スマホアプリを入れて3回接種の電子証明書をやっとのことで取得できました。

肉そぼろ、枝豆の薄皮を剥いたヤツ、鮭フレークで三色。常々「冷凍の枝豆の薄皮向きは大変なの」とこぼす女房を労おうとしたら「薄皮を剥いた冷凍食品があるの!!」驚きです。進歩についていけない。

2022/03/04(金) 4394 鏡張り
令和4年3月4日(金)。10時20分1.1℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速1.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深11cm。

昨日より今日は寒いです。予想最高気温の5℃まで上がれるのか、怪しげな天気です。それでも積雪深は順調に減っています。土日にかけては久しぶりの雪マーク。「これが最後だね」と、みんなが最後のハードルに立ち向かおうとワクワクしています。

積雪深の減少にはあまり妨げにならないと信じています。

さて、鏡よ鏡…… 「これなららあったのに!!」。確かにフルオーダーで昔からのお付き合いのテーラーというか、仲立ちをしてくれるお方が仮縫いで寸法合わせに来た折には、亡き父母のために準備した部屋からスタンドミラーを持ち出してきたのでした。

確かにあるけど、その部屋は今は女房の寝室。鏡は必要と思ったし、今回買った品より高級感があって、部材を外すのに少し抵抗感が。

そうです!! スタンド部分を外して、細い書架の扉に貼り付けようとするのです。失敗もあり得るし。書架の隣に置けばいいじゃん!!
というもっともな提案もあったし…… その女房の手を借りて……

しっかり取り付けて完成しました。フォームのチェックはばっちりです。

2022/03/03(木) 4393 鏡よ鏡
令和4年3月3日(水)。10時40分6.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速8.5m/s。曇り。日照時間38分。積雪深11cm。

暖かい。曇り空ではあるけれど、昨夜サラーッと覆った真白な雪は解けて路面を濡らしているだけで、だれも春を疑わないような陽気になった。庭の標尺によると1日で4.5か5cmほど積雪深が減っている。

1日で5cmほど積雪深が減る計算だと10日もしない内に消える。

我が家の庭の延長とも言っていいような秋田カントリー倶楽部の今シーズンのオープン予定は3月19日だとか。それまで、雪が消えることはあながち無謀ではないように思えた。雪が吹き溜まる所々のグリーンやティーングラウンドなどは人海戦術で雪消しするのでしょう。

いやがおうにもオープンに向けた気持ちがはやる訳ですが……

こちとら帯状疱疹後神経痛でリハビリ中というか、12月17日前の体力を復元しようと日夜努力を重ねているところです。突然書斎兼トレーニングルームの最近の写真です。いつも鏡代わりに使っていた長細のガラス入り書架の隣にスタンドミラーが……

書架のガラスの裏に黒の不織布を貼った安直な鏡では飽き足らなくなってスタンドミラーを購入した。これをどう始末するか。鏡よ鏡……

2022/03/02(水) 4392 目盛り
令和4年3月2日(水)。10時20分5.5℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速4.5m/s。晴れ。日照時間50分。積雪深14cm。

素直にびっくりした。雪に何かが突き刺さっていて、一体何事が起ったんだ。屋根の何かの部材が落ちた? 何かが風に飛ばされて来た? まさか空からの飛来物?

寝起きで棒か筒に見えたのがびっくりの理由、目を凝らすと……

平板で目盛りが見える。2000年、庭にパッティンググリーンを造ろうと、水捌けをよくしようと庭を掘り下げたのでした。ほぼ60cm。底に砕石、クロボク、パーミキュライト、砂などをサンドイッチ状にして……

その際、広い掘削面のレベルを見ようと私が作ったのでした。

それによると積雪深は40cm。公表の積雪深の14cmとは大幅に違う。一体この差は。御覧のとおり誰も踏み込んでない未踏の地。これが本当の…… まあ観測地と条件が違うのが大きな理由でしょう。ちなみに「ひとこと」で紹介した2月1日のこの庭の積雪深は63cm。

「街(=中心市街地)に来るとくると春だね」。道路からはすっかり雪は無いし…… 標尺というらしく私は勝手口に置きっ放しで存在も忘れていた。昨日の夕方「分かり易いべ」と女房が持ち出したのでした。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.