ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2022/07/31(日) 4543 親近感
令和4年7月31日(日)。6時20分23.1℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速2.3m/s。晴れ。日照時間34分。積雪深…cm。

根っからのユーミンファンで、会社でFMを流すようになってからは金曜昼前の“松任谷由実のYumingChord“をほぼ欠かさない。つい先頃「麺つゆが一番おいしいけれどカレーソーメンも美味しいよね」

先々週、残り物のカレーソーメンを食べたばかりで親近感を覚えた。

よもや残り物のカレーを麺つゆで割ったなどという極々慎ましいモノではなく、有名料理人のレシピであったり、ソーメン専門店とか、創作和食の有名店とか、老舗料亭の隠れメニューとかで、非常にグレードが高く、美味だったに違いないのですが……

先を行くイメージだけれど、しっかり和のテイストがそこここにあって、ほっこりさせられるのです。

これはカレーに続くツナソーメンです。ツナ缶の汁もそのまま、麺つゆをプラスしています。トッピングに岩ノリ、オクラ、刻みネギなど……

ランチにワイン!? これは午後は車の運転はしないゾ!! 庭仕事に専念するゾ!! の宣言です。勿論ワインは1杯。夕方の旨いビールに備えます。

2022/07/30(土) 4542 見納め
令和4年7月30日(土)。9時00分28.5℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速2.1m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

奥の畑が売地となって数か月です。6メートルの市道までは4メートルの取付道路で結ぶ旗竿状の地型。広々とした旗状の土地に平屋の家、あるいはログハウスなどを建てて……

奥まった土地で気兼ねなく週末はバーベキューなどを楽しむ……

ここに家を建てたのは40代。広い庭を全面洋芝にしパッティンググリーンも造り練習三昧…… 時には友人達を招いてバーベキュー……

グリーンは4〜5年保てた。フェアウエーの洋芝はあらかた消えたがバーベキューは60代に入ってからも数回楽しめた。これも体力があってのこと。当時はラウンドが終わった後に芝刈機を運転した後、バーベキューのためテーブル、椅子をセットした。

今思えば体力が有り余っていたのだな、と。そして女房が「歳を取ればそんなことできなくなるんだから」との言葉は、意に介さなかった。

樅ノ木を倒して2カ月余り。まだ残骸の始末も終わらないでいる。そして売地もまだ買い手がつきません。見納めのつもり風景を撮りましたが…… 私の庭が荒れていては販売促進にもならないか!! 

2022/07/29(金) 4541 風通し
令和4年1月29日(金)。10時10分30.1℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速4.4m/s。晴れ。日照時間53分。積雪深…cm。

5月3日に切り倒した樅ノ木。幹は50センチほどに切り揃え、幹の倒れた位置に、その姿をとどめるように点々と置きっ放しにしている。よくもまぁ〜 素人が女房の手を借りつつも無事に思った方向に切り倒したものだ、な、と。

安全安心のため二人分の高所作業用のヘルメットも購入したが、素人が故の無鉄砲であったのかな、と、背筋が冷たくなる思いも。

切り倒す前に払った枝にについては、葉っぱも元気に繁っていたことも有って見上げるような小山になっていたのですが、それが乾燥するに従って大分縮んできました。女房が細々と処分していたのですが……

虫刺されで女房がリタイア、私の出番が回って来たようです。

まず、太い枝のそのまた枝を、鉈で払って一本に仕立ててから電動丸鋸で50センチほどに切り揃えます。50センチだったら資源ゴミで回収してもらえるので、市の基準に則る、と言うことです。

とにかく暑かった。ここは樅ノ木があった時分は日陰で風通しも良く涼しかった。そう思っても今は詮無きことですが……

2022/07/28(木) 4540 首回り
令和4年7月28日(木)。10時10分28.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速3.5m/s。晴れ。日照時間27分。積雪深…cm。

「73歳。指先、手先の器用さは健在です!! 」。Yシャツの第1ボタンの位置を私がずらしたことを見た女房にしゃべった言葉です。襟回りがルーズになったので1.5センチほど詰めたのでした。

今回は糸通し器を使わず、一発で針に糸を通したのも立派!!

4月から会社でのランチは低カロリー食にしている。その効果はてきめんで、3カ月程で体重は5〜6キロほど減った。定期的に診断を受けている医者からは「素晴らしいですね。続けられますか」に「もちろんです」。医者はパソコンのデータに低カロリー食を打ち込んでいました。

床屋の女性オーナーからは「首回りが細くなったので分かっていいた」と。但し私が種明かしをするまで黙っていたのは、年齢を重ねたお客さんには「痩せましたね」は、禁句らしいから。痩せの原因の1番に病があるからなのだ。

Yシャツの襟詰めはこれで2枚目。ランドリータグに19とあるのは2019年に誂えたモノ。4〜5年でお釈迦になるので、もうひと働きです。

近々2枚誂える。リバウンドを考慮せず襟を詰めるべきかどうか……

2022/07/27(水) 4539 垂線上
令和4年7月27日(水)。9時50分28.1℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速2.7m/s。晴れ。日照時間12分。積雪深…cm。

前回の秋田CCでのラウンド。鳥海山コースではサービスホールと言われる短いミドル。“殿!!ご乱心”とさえ思えるドライバーをなぜ握ったのか…… 前のミドルホールで7を叩き一発逆転を狙った!?

そう思うのは腕のない素人のさもしさ。およそ成功したためしはない。

その時はプッシュアウトに近いターゲットから45度も右にずれるミスショット。その時のドライバーの重りは引っかけ防止のため、右側に最大寄せていた=写真。多分、これだと右にずれたボールを更に右、右に曲げる回転を与えるかと。

そうしたのは左に引っかけるのを極力防止したかったからなのだが……

このポジションで、確率は低いがきっちりフェアウエー中央に、ある程度の飛距離をもって着弾させていたのではあるが…… 冷静に考えるとアイアン、5番Wまでは左に引っかけることはあまりない。そうすると左引っかけを過度に恐れる必要はないのでは……

で、ドライバーの重りを出庫状態に戻すことにしました。フェース面から垂線上に置けばいいのでは、と計測中です。そして今週末にお試し。

2022/07/26(火) 4538 愛用品
令和4年7月26日(火)。10時20分30.0℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速3.8m/s。晴れ。日照時間51分。積雪深…cm。

午前中の30℃超えは7月6日以来の久しぶりです。30℃を超えない涼しいくて寝やすい日々が続いていましたが、今日は「暑くなるな〜 」と、まばゆい陽光に少々げんなりしています。

ネットでゴルフ小物を検索して、値ごろ感からポチッとした品です。

欲しかったのはティーペグ、グリーンフォーク、押しピンマーカーの3つが収納できる小物。別にボールが収納できるかどうかは関係なかった。

以前使っていたゴルフ小物は、3点セットが収納できる革製の平板なもので、着用する時は3つ折りして3角柱にして、ベルト通しにナスカンでぶら下げていた。東京の老舗デパートで買った物で、どこのゴルフ場でも着用している人を見たことがなかった。

最高に気に入っていたが、ゴルフ場で忘れて帰らぬ人になっちまって。

ボール2個の収納機能は不要、そして実際のボールを入れると重いので右の模擬球を入れている。そしてもう1個分の空間には押しピン型のボールマーク。これで機能的には以前のお気に入りの小物と同じかと。使い勝手がよければ愛用品になるかも。

2022/07/25(月) 4537 ご乱心
令和4年7月25日(月)。10時40分26.9℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速2.6m/s。晴れ。日照時間33分。積雪深…cm。

昨日は秋田CCでラウンドでした。これまで5戦連続100切りでしたが2点及びませんでした。その悔しいこと。

日本海から鳥海山コース。日本海はショートホールで7の大叩きがあっても48で上がるしぶとさを見せたので、各ホールが短い鳥海ではかなりのスコアアップに期待したのですが……

不得意な5番、サービスホールの6番のいずれもミドルで7の大叩き。

そこで終了でした。この二つのホールは長尺は必要なく、5番ウッドでフェアウエーの落とせばそれで十分。仮にツーオンできなくとも最悪でもボギーで回れる。そうなのに何をいっきって長尺、6番では今思えばご乱心とさえ思えるドライバーをなぜ持ったのか……

戦術的思考の無さに唖然とするばかりです。初心者でもあるまいし。

確かにやり始めの頃の社内コンペなどでは、潔い玉砕戦術というか、ショートホールを除く全てのホールがドラコンホールみたいにいきって満振りしていたものですが…… 時には結果がついてきたことも。でも黄昏れているのだし……

2022/07/24(日) 4536 靴の踵
令和4年7月24日(日)。6時20分0.3℃。降水量0.0mm/h。風向・東北東。風速0.9m/s。曇り。日照時間21分。積雪深…cm。

先週のゴルフの反省点は「靴の踵」にありと結論したのだった。

最近はほぼディダスのテキスタイル製のゴルフシューズを履いていた。スニーカータイプで靴底はプラスチック製で踵がしっかり高いタイプ。

しかるに先週だけはイタリア製でデザイン重視と言うか、踵があるかどうかも分からない底が偏平足のように平たいタイプ。イボイボが滑り止めでソフトスパイクもなかった。後ろに引っ張られるような感じも……

思い当たったのは、左足首の炎症でステロイドを注射してくれたスポーツ医の言葉。「あなたは爪先体重でスイングするタイプ。踵が低いと足首に負担がかかり過ぎる。踵の高いシューズを履きなさい」。

アドバイスを失敗してから気付くんじゃ遅いのですが…… 前日練習は出来るだけ本番仕様の靴で練習しようと決意しました。勿論踵が高いタイプ。最近はアディダス製だけどフツーの扁平底のスニーカーを練習用に使っていたのが傷を大きくしていたのかも。

室内練習用も同じスニーカー。ご丁寧にも2足あります。本番用は微妙な前傾、この差が…… グッドショットを生むためには普段から……

2022/07/23(土) 4535 自家製
令和4年7月23日(土)。9時10分25.8℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速1.8m/s。曇り。日照時間20分。積雪深…cm。

これは先週16日土曜の昼食です。食卓に出るまで明かされなかったメニューです。本人自身もどうなるか分からなかったという代物。名前はおよそ想像できるが、言ったことで期待が高まるのが嫌だったか……

平たく言えば自家製のカレーとソーメンとの組み合わせです。

自家製のカレーは敢て準備のため残したか、食べ切れなくて残ったかは不明ですが、それに麺つゆを足してソースにした。そこで気になるのは動物性の脂肪が常温で固化して白い物体にならないか……

見た目はそうなってはおらず、そこはクリアかと。お味の点については真冬のカレーうどんで証明済みで、お蕎麦屋さんのカレーうどんにそん色ないかと。ただ冷製だけに粉っぽさが少し気になるか……

さて1食低カロリー食にしてからほぼ3カ月。土曜ぐらいはフツー食にしたいね、で始まった試み。以前はソーメンにしてもたらふく食べるが通常パターンだったが、今は麺は5割程。胃も小さくなっているようです。

今後は温かいカレーうどんもそうであったようにレトルトのカレーの登場もあるのか…… まだまだ様々な変化球が投げ込まれそうです。 

2022/07/22(金) 4534 検索中
令和4年7月22日(金)。10時10分25.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・東。風速1.5m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

今日の我が家のガクアジサイです。やっと咲いた頃、女房が「咲き出すの遅いよね!?」。剪定の量や時期の問題で、咲いただけでもメッケモノと思っていた私は「多分、剪定の影響だと思うよ」。

ガクアジサイと手毬のようなアジサイとの開花時期が違うのかどうかは判然としないが、女房の実家のアジサイは当欄でも紹介した通り、かなり前に店頭を飾った。

それに比べガクアジサイは咲く、咲かないでかなり気を持たせた。

「アジサイは木ですか?」戯れにネット検索すると「落葉低木」だとか。そうだとして、私の剪定は木の尊厳を損なう程のあ荒業だったな、と。昨年、暮れも押し詰まった頃、地上60cmくらいのところをチョキチョキ。薄緑の冬芽が出ているにも頓着せず切りそろえたのだった。

まあ、案の定というか今年はかなり花芽も少なく遅い開花となった。

まんまるいアジサイが色落ちして精彩を欠く今日この頃、立派に咲いてくれてうれしい。そしてここのところ、雨模様の不順な天気が続くので、有り難い彩りです。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.