ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/28 5180 綺羅星
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2022/08/11(木) 4554 収納袋
令和4年8月11日(木)。9時50分24.3℃。降水量3.0mm/h。風向・南東。風速4.0m/s。雨。日照時間0分。積雪深…cm。

今日はラウンド予定だった。1か月半ぶりの対決を楽しみにしていた由利本荘市のご夫妻の奥さんが体調不良のため「行けなくなった」のラインが2日前。旦那さんも右習えで流会となった。

お孫ちゃん孝行のオバアチャンなので今が盛りの〇△◇かと。近所の若夫婦も学童保育が震源で家族4人が順繰りに。受け止めが以前程厳しくないのは重症化しにくいことや、リテラシーの成熟があるかも。

そんなんでキャディーバッグに入れている収納袋をチェックしている。

高いティーペグ42本、低いのが35本、マーカーが26個も入っていた。これは年間の消費量にも匹敵するぐらいかと。1ラウンドだと上手くいけば4,5本で足りるのに…… アホかと。そして慌てて探すと目的物に行き当たらなかったりして……

モタモタの原因になるのも、収納袋の詰め過ぎが原因だろう。

適正数に減らしたところです。そしてこのスチール製のS管。収納スペースが足りないカートで小物入れを吊るすのに重宝しています。女房の発案で“主婦の知恵”でした。

2022/08/10(水) 4553 欄間額
令和4年8月10日(水)。10時40分26.3℃。降水量1.0mm/h。風向・南南西。風速6.0m/s。雨。日照時間0分。積雪深…cm。

実家の床の間付きの8畳間に扁額(欄間額)があって「還飛鳥嵐夕」の5文字が書かれていた。子供の頃、父だか姉だかに聞くと「夕べの嵐、鳥飛び還る」。当たり前過ぎて、肩透かしにあったようだった。

何かもっと深淵な意味があるのかどうか知らないが……

嵐の夜が明けて風になびいた木々や折れた枝がスカスカになって不自然さを晒している。そして不穏な静寂の中、鳥どもが無暗に通る鳴き声を響かせて飛び去って行く……

嵐の後、空虚な感じがした時によくこの扁額を思い出す。最近の前線の停滞による雨の嵐……時折強風も…… 隣のプランターが多分、風に煽られて我が庭に落下していた。

塀より少し低い所にあったプランターが土の部分を起点に茎の部分が倒れ込み、我が庭に着地したのは茎の先端部分で、次の瞬間、茎を起点にデングリ返った…… そうでもないと塀とプランターの土部分の距離感の説明がつかない。

鳥だったら自前の翼で、巣に戻ることができるが…… 

2022/08/09(火) 4552 早送り
令和4年8月9日(火)。10時20分29.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南南西。風速5.4m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

昨日の退社時。中央分離帯にあった竿燈祭りの桟敷席は取り外されていました。フィナーレは土曜夜。その後、日曜を挟んでの月曜の夕刻。先週末の観客のさんざめきはどこに行ったのでしょうか……

いつもの様にとっとと家路に向かっている。竿燈が終わった後の寂寥感というか…… 自虐的に竿燈が終われば秋田は冬まっしぐら!! と皆で交わす言葉ですが、季節が一気に早送りされる感が半端ない。

四季の章立ての小説だと、夏の章がごそっとめくれてしまったような。

遅い梅雨明けでした。そうすると前線や線状降水帯の発生など、雨に見舞われることが多く、更に今週1週間は大陸の冷たい高気圧と、太平洋高気圧のはざまで北東北は大雨予報です。早々と秋雨ですか!? と、やるせないです。

竿燈は前後に大雨に挟まれて良く奇跡的に好天に恵まれたものだ。

夕日を見るにつけても秋の気配をヒシヒシと感じるのですが…… でもむせ返るような暑さの中で、汗だくになる過酷なゴルフはこれからが本番。少し矛盾しますが、厳しい残暑はいくらか織り込んでいます。

2022/08/08(月) 4551 風切り
令和4年8月8日(月)。10時20分30.5℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.0m/s。曇り。日照時間6分。積雪深…cm。

昨日は秋田CCでのラウンド。太平山コース1番の492ヤードのロングコースです。力が有り余っていた頃「グッドショット」とともに低い弾道のボールはコースなりに左に曲がってフェアウエー……

ドローがもてはやされていた頃で「流石ドロー!!」と声が掛かった。

その当時には及ばないものの最近は飛距離が出るようになり、2打目もグッドショット。残り60ヤードから迷走が始まったのは何ともご愛敬ですが……

「楽々パーオンでしょ!! 」といかないのが素人の浅はかさ…… ダフルわオーバーするわ、それでもアプローチで寄せてボギーにしたのは成長の証か。以前だとめちゃッと崩れていたかも。

117ヤードのバンカー越しのショートでは5メートルを慎重に沈めてバーディー。

一部に輝きはあるものの全体的にはもう一歩、と言う感じです。アイアンショットの素振りでも風切り音がしっかり出るようになったし…… ここにきて昔見ていた景色を取り戻してきた感じがしています。

2022/08/07(日) 4550 薪切り
令和4年8月7日(日)。6時20分21.7℃。降水量1.5mm/h。風向・南東。風速4.4m/s。雨。日照時間0分。積雪深…cm。

私が小学生頃、晩夏か初秋に公務員だったオヤジに薪炭手当なるものが出て、その冬への備えとして薪や炭を備蓄するのだった。私のサラリーマン時代もボーナスとは別に越冬手当なるものが出ていた。

玄関先に薪切り屋が現われ、丸ノコで投入サイズに切り揃えていた。

エンジンは鋳物製。実に原始的で、冷却水が沸騰して湯気を出していたものだ。回転をベルトで丸ノコに伝え男性オペレーターがスライド台に薪を乗せ、チーンチーンと切り揃え、積役の女性に手渡す……

そんなこんなを飽きもせずボーっと眺めていたのが私です。

それの再現劇場です。5月3日に切り倒した樅ノ木。小山となっていた大枝から小枝を鉈で切り落とし、50センチの薪サイズに切り揃えています。絵になる立派な薪ストーブがある訳ではありませんが……

機械は電動の丸鋸。技術の進化がうかがえますが、一本一本切り揃えることは変わりありません。私らの子供時代は、何か機械音がするとどこからかガキが湧き出て来たものですが…… 危険な回転具なのでボーっとしてられませんが、こんな時間が好きです。

2022/08/06(土) 4549 最終日
令和4年8月6日(土)。9時40分26.1℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速5.0m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

これは昨日夕の竿灯大通。3日目の演技を見ようと三々五々お客さんが集まりつつあります。開幕前の天気予報は会期を通じ大傘マーク。初日の朝は線状降水帯が発生し、特別警報が出されるおどろおどろしい天候…… 何の差配か……

初日はお昼ごろから回復。夜は一斉に光の稲穂が乱舞したのです。

そして好天は続くわで、あの開幕前の落胆、心配はいずこへ…… と言う感じです。人出も日を追うごとに増えているようです。わたしは浮き浮きした人並みをよそに、トットと家路についている訳ですが……

今日は最終日。正確にリズムを刻む音にかぶせて、破調と言うべき太鼓の重低音。秋田人の魂を揺さぶります。そして頭や。腰に竿燈を掲げて技術を競う差し手の心意気…… どこからこんなエネルギーが生まれるの!? と心身ともに揺さぶられました。

“お休み処”に知り合いを招いてフルコースで竿燈を堪能した時の、お酒を聞こし召いた目にうるっと涙がにじむほどの感動だったのです。

“お休み処”の数年で私の竿燈は終わったかも。感動し尽くしたし。

2022/08/05(金) 4548 祭り中
令和4年8月5日(金)。10時00分27.8℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速5.3m/s。晴れ。日照時間48分。積雪深…cm。

竿燈祭り3日目の朝です。会社前のイベント広場は“屋台村”と化しています。会社前の道路は6時ごろから車がシャットアウトされ、歩行者天国となります。そのころ我が社は、祭りの熱気が盛り上がる前に、とっと店じまいをするのです。

昨夜は幟旗を取り込み忘れた。店の宣伝に一役買ったでしょうか。

ここで店を始めて数年は店を“御休み処”として、知り合いを冷たいビール、エダマメ、トウモロコシなどでもてなしたものです。参加費は持ち込みのビール、ワインでしたが毎年同じ顔触れが揃い楽しかった。

近くのイタリアンレストランのピザも好評でした。そして屋台村を昼頃から物色。県産牛の串焼き、比内地鶏の何とか、近くの食堂の出店の焼きそば等を“御休み処”のオープンに合わせて購入するのでした。

“御休み処”を展開して思ったのは「お祭りの4日間は長くね?!」と正直感じた。60歳過ぎの主は2日目からはお疲れモードだった。最終日の4日目になるとアルコール摂取が身体を蝕み疲労もピーク。
ふらつく足腰を叱咤しながらの後片付けしたものです。

竿燈の差し手、囃子手、関係者に聞きたい「4日は長くね?!」。

2022/08/04(木) 4547 竿燈前
令和4年8月4日(木)。10時10分28.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速5.0m/s。晴れ。日照時間27分。積雪深…cm。

竿燈初日の6時過ぎ、いつもの経路で帰路についています。対向車が来ない竿燈大通のT字路。十字路ではないので交差点中央で右折、左折の対向車が向き合うリスクを避ける、数年来の選択です。

第1回の演技が始まる7時25分まで約1時間前のさんざめきです。

横断歩道の人並み、大型バスの行ったり来たりが、3年ぶりに戻ってきました。竿燈は光のページェント。日が完璧に落ちないと提灯のオレンジの光が映えません。そして日中の暑さが残る中、二百数十本の光が一斉に立ち上がる瞬間を待ちます。

そんなことを頭に思い浮かべて、竿燈会場を背にすたこら家路に……

NHKのニュースが終わり間際「33分から竿燈祭りを実況中継します」のテロップ。豪雨被害が無ければ7時30分までの定時ニュースにぶち込むための7時25分だったなのかな、と思わせた瞬間でした。

昨日は県内で線状降水帯による特別警報が出された。そんな中、誰しも竿燈開催など絶対無理と思えたのでしたが…… 何の采配によるものなのか…… 風も無く見事でした。

2022/08/03(水) 4546 降水帯
令和4年8月3日(水)。9時50分24.7℃。降水量7.5mm/h。
風向・西。風速11.6m/s。雨。日照時間0分。積雪深…cm。

秋田を代表する夏祭り・竿灯初日の朝の会場です。道路いっぱいにオレンジの稲穂が揺れて、ド迫力のお囃子に勢いを得た桟敷席などからの「どっこいしょ!! どっこいしょ!! 」の掛け声……

光の乱舞もなくお囃子、掛け声の無い静謐の朝のメーン会場です。

テロップで秋田、青森に線状降水帯の警報。臨時ニュースを「あさイチ」にぶち込んでくるわ…… 昨日はねぶた開幕、今日は竿灯……

東北以南は生命の危険さえ伴うような猛暑日になるようです。あいにくの北東北は前線の影響で線状降水帯が発生する不穏な雲行き。

1日夜は関係団体の総会、懇親会。代行車を利用したが、社長さんドライバーは「屋内開催になるべな」と。社長によると「桟敷の前売り代金は絶対返金しないすから」。煩雑な返金手続きよりも“やった感”を出すのが透けて見えるが……

時折激しい雨。それも夕方には上がりそうな予報。さて、難しい判断が迫られるようです。3年ぶり、この3年ぶりのワードが判断にどれほど影響を及ぼすのか…… でも4日間祭りでもあるんだし……

2022/08/02(火) 4545 台無し
令和4年8月2日(金)。10時20分27.8℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速6.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

私の店は築100年以上の古民家の一階。日本海中部地震だけでなく、古くは新潟地震などの激震にも耐え、どっしりした佇まいは商家の伝統に裏打ちされた、というか我が社も歴史の一端を繋いでいる。

内装は壁紙で覆っていますが天井の梁の立派さには息をのみます。

先日は東北電力がアンペアの切替工事の立会いを行いましたが、今朝、それを受けて実直そうな関連会社の若者が「屋根に触れる電線がありましたので直しに来ました」。電気科卒の高卒ルーキー(=大卒かも)の初々しさ。良いですね……

断りを入れ作業前、作業後の写真を撮らせていただきました。

100年前は引き込む電線ったって1本ぐらいなもので、外観を損ねる程のものではなかったろうし、引き込むことは文明を取り込むぐらいの進取の気概があったのかも。

時代が下ると電気の容量は大幅に増えたし、個別メーターを取り付けなきゃならないし電話線だ、光回線だ、で、実に乱雑な現実……
歴史ある木造の軒先が台無しです。文明の足跡でもあるのか!?

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.