ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/09 5191 見覚え
2024/05/08 5190 下茹で
2024/05/07 5189 簀の子
2024/05/06 5188 ご愛敬
2024/05/05 5187 ガス欠

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/11/20(月) 5020 経験値
令和5年11月20日(月)。11時00分9.0℃。降水量0.5mm/h。
風向・北西。風速6.5m/s。曇り。日照時間6分。積雪深0cm。

昨日は椿台CCでラウンドでした。スタートする時間までには上がる予報でしたが、それまでは大雨警報が出されるなど剣呑なお天気。スタートまでの待機時間には風に流され白いモノが……

それでも気温は14℃程に上昇、お日様の有り難味を満喫できた。

ここはさつき9番ミドルホール。393ヤードもある池越え。ブンブンぶん回していた時でもツーオンは3Wでやっと、で極めて稀。今は3オン狙い。残り80ヤード付近でよもやダフリ、チョロ、ダフリで9打でした。

後半のつばき9番。578ヤードのロング。60ヤード程の4オン狙いが、ダフリでバンカー、悪夢の展開で9打。いずれも上がりホールでのミス連発。もし帯同するキャディーがいたら様々なアドバイスをくれたろう。

まず力むな。手首は柔軟にグリップは緩め。ダウンスイングは重力に任せてスムーズに、球を上げようとせずに打ち込め、球から目を離すな、ヘッドアップはするな、フォロースルーは前方に大きくetc。

グリーン周りが全くアホです。経験値が生きてない。もっと内なるキャディーと対話しないと。週末は雪ダル。不完全燃焼では終わりたくない。

2023/11/19(日) 5019 自惚れ
令和5年11月19日(日)。6時30分10.9℃。降水量0.5mm/h。
風向・西。風速10.3m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

失敗作を含め、5作目のボール2個入れケースの製作過程です。自惚れているところもあるかもしれませんが、数を相当こなして(まだ50個未満)、ある程度のモノは作れるようになりました。

ただ、店に出して売れるほどの品質で均一か、といえば否です。70才過ぎのジジイの手作りだとして、形がゆがんだり縫目が不ぞろいでも“よかろう”と下駄を履かせてもらうようなことは一切考えません。

自分の腕前より余程先を行くこなれた技術で生み出されるような品質を際限なく夢想している。いっぱし職人のような物言いですが……

それが無理と、悟ったらあっさりレザークラフトから足を洗うかも。

まだ抗いたい気持ちでいます。今取り組んでいるのは1個入れのぶら提げる金具の位置の革の曲面を、2個入れにも実現できないかな、という挑戦です。それには型紙を6mmほど伸ばさないと……

計算機には円周の長さを計算するための円周率…… でもしっかり計算し尽くしても相手は革。ぐにゃぐにゃして正体無いし伸縮性もある。アバウトな精神も必須(=多分)。その塩梅が……

2023/11/18(土) 5018 勝手口
令和5年11月18日(土)。10時40分6.3℃。降水量2.5mm/h。
風向・東南東。風速5.1m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

隣地の建築現場から仮設トイレが消えた。一緒に敷地の境界に建てられていた仮設フェンスも姿を消した。昨年に建てられた家との境界はのっぺらぼう。ただ草が生えているか否かで自ずと知れるが……

この前施主さんに聞いたら家の完成は12月の初め頃……

だとしたら家の中の細々したしつらえや設備関係で職人さんたちが出入りするはず。おのずと自然現象も起こる訳で……

新築の家を引渡し前に“施主様”より先に、真っ新なトイレを他人が使って”使用済み”にすることは有り得ない……

「そんなことしたら絶対許せない」と女房。「断固、解約だね」と私。それほどセンシティブで、かつ重大な瑕疵になりうべき問題。これからどうするのだろ…… まだ外構工事も残る。様々な手順や段取りがあっての撤去であるのだろうが……

それに勝手口が無いのにも気づいた。わたしの感覚では必須だ。避難経路としての役割も必要だと思うが…… そうか!! それについては掃き出し窓があれば十分か。

2023/11/17(金) 5017 笑い事
令和5年11月17日(金)。10時10分11.9℃。降水量2.0mm/h。
風向・南。風速1.6m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

「それ俺のことだ!!」。野暮用でJTを早期退職して帰農した同期の友人に電話を掛けると、クマが作業小屋に進入した先日の地方紙の記事に及ぶと冒頭の言葉。笑い事でねーぞとたしなめられた。

笑っちゃったのは不謹慎です。事の重大さに気付かされて反省です。

「米は八十八の手間がかかる。一粒も無駄にするな」。幼子への戒め。成長するとそんな数じゃなく、たくさんの象徴だと知るのだが……

彼によると渇水で溜め池が干上がって落胆してたら大雨、高温…… 全く気の抜けない手間だらけの一年だったことは想像に難くない。

でも県の新品種の「サキホコレ」は最高の出来だったとか。植え付けが遅れたのが幸いし高温時期が凌げたらしい。目出度し目出度し……

ただ溜め池に続く沢筋の田んぼの稲穂がクマに食い荒らされたのに続き、今度はコメを収納した小屋への侵入。駆けつけた警官はヘルメット、盾、防弾チョッキの重武装なのに、こともあろうか民間人の背後に隠れ、クマがいるかいないか不明の扉を明けさせたとか。悪いギャグです。今年の手間、心労は如何ほどだったか…… 味わって頂きます。

2023/11/16(木) 5016 注射針
令和5年11月16日(木)。10時40分12.1℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.1m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

女性の看護師さんが「太い方にしますね」。人間ドックの採血で腕を出して目をつむると恐ろしい宣告。「えッ!!」と拒絶というか身を縮めた。頭の中で太い注射針が踊り始めた。それを察して「注射針でないです。血管のことです」

こんな言葉をかけられたことは無かった。特別優しく丁寧なのか……

人によってそんな選択もあったんだな、と納得しました。そして最近は針を刺す際に「チクッとしますよ」では無く「痛いですよ」と言うようになったと思うのは私の勘違いなのか。私は“チクッとしますよ”が好みです。

「(針は)極細でお願いします」には「中っ位です」と実に軽やか。

隣のブースでどんな風に聞こえていただか…… 掛合い漫才の様なやり取りでした。私は気持ちが軽くなりほっこりしたのを覚えています。

そのお蔭もあろうか「お手紙は無いのですね?」と、診断した医師に尋ねると「気をつけていらっしゃるようなのでこのまま続けてください」。精密検査の紹介状なしの無罪放免でした。これは毎日の昼食時の乳製品と果物のセットです。コイツも役立っているかも。

2023/11/15(水) 5015 刈り高
令和5年5月15日(水)。11時00分0.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速2.8m/s。晴れ。日照時間分60。積雪深0cm。

「うるさいですよ!!」。先日、建築中の御一家の総勢5人が現場を訪れた。私は既に会っていたので、女房を引き合わせた。女の子を頭に男の子、それに旦那さんに抱っこされっぱなしのお子さん…… 
はしゃぎ回る2人に付きまとわれていた奥さんの一言だった。

それは覚悟の上。子供の無邪気な声に元気を貰えるので大歓迎。

外構をどうするかで業者と立会していたのですが、旗竿式の形状なので地形による制約や、積雪期の除排雪のご苦労もあると思うが……

外壁が出来上がってから、家の景観は一向に変化がありません。内外装でそれぞれの職人さんたちが軽トラ軍団で出入りしていたのがパタリと止まりました。今は1〜2台が連日停まるだけです。中で何かが進んでいるのでしょうが見えません。

配管、配線、風呂、台所、トイレなどの細々した作り込みでしょうか。

珍しくバルコニーつきです。我が家の庭が嫌でも目に入る。手抜きは出来ない。きっちり刈り高を揃えないと。高みから「隣のオジチャン」、もとえ「オジイチャン」と声が掛かるのか…… 期待しかありません。

2023/11/14(火) 5014 地中化
令和5年11月14日(火)。11時30分9.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速3.6m/s。晴れ。日照時間0分。積雪深0cm。

「足場取れたね」。昨日のうちに撤去されたが、女房は気付かなかったようだ。「外壁も決まったんだね」。「お洒落な色使いだけど少し明るくても良かったかな」。そして「玄関に少しアクセントがあれば…… 」

折角の彫りの深い顔立ちが、のっぺり見えるという女房の感想。

そう言えばそうだ。折角の出入りのある構造。一工夫あればもっと魅力的な構えになりそうな感じがしないでもない。隠れ家的な割烹などの商売屋であれば、洒落た字体などで店名をあしらえば素敵な店構えになりそうだな、などと勝手に想像を膨らませたりして……

折角の男前の玄関。玉に瑕というか…… これはあくまでも私のこだわりですが、完成した建物に無粋な電線を見える形では引かない、ということ。自宅も実家跡に建てた集合住宅も徹底した。

折角の新築の建物に無粋な電線が垂れ下がる姿は美しくない。

多分、電線の地中化は考えていないだろうな、という感じで見ていますが、これだけは残念です。外構を整える前の今がチャンス。
外野からは何でも言えるのですが……

2023/11/13(月) 5013 裏返し
令和5年11月13日(月)。10時40分8.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。4.8m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

書斎がレザークラフト工房になってから約半年になります。ゴルフ小物3点を収納する第1作目の作品は今挑戦している袋状のボールケースに比較すると、如何にシンプルでちゃちなモノだったか……

銀座のデパートのショップから購入した3点収納ケースに寄せたが、そいつは平面で、使用する際はマジックテープで三角柱にする構造。私の第1作目は革の裏表で収納するので、比べるとちゃちの極み……

でも実用的には不足はないけれども、チープ感は半端なかった。

次に挑んだボールケース。袋物なので構造は複雑。工程も裏っ返しで2枚の革を一針一針手縫いして、縫い終わったらそれを裏返す、という難関が待っていた。その瞬間に無理な力がかかって革が裂けないか、と緊張感で手が汗ばんだが……

最近はその恐怖が薄れた。革は簡単に裂けない強度があるのだ。

気付きは大きかった。今2個入れボールケースの4,5作目を製作中。2個入れは最初の3点収納を合体させたので、部品数も多くなった。難易度も遥かに高まりましたが技術もアップしているようだし。

2023/11/12(日) 5012 斑模様
令和5年11月12日(日)。10時10分4.9℃。降水量1.5mm/h。風向・東南東。風速1.5m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

先週は日替わりで夏が来たり冬が来たり。でもラウンドした昨日は時間替わりで季節感がガラリと変わるというか…… 気圧配置が冬型となり、等圧線の縦じまが密になってはいたが……

土曜の予想最高気温は2日前の9℃だったはずが、前日予報では8℃に下がっていた。そして風が強かったら……

新聞によると昨日の最高気温は10.9℃。これはラウンド中に太陽が顔を出した際の、ホカホカした幸福感を抱いた一瞬の気温だと思いたい。それ以外の体感は一けた台でそれも6〜7℃。そして時折霰。

日替わりどころか時間替わりの猫の目天気。故郷の岡山から帰ったばかりの同伴メンバーは「寒い寒い。気持ちが萎える」。例年だと酷寒期も秋田CCでラウンドする仲間だが、まだ冬慣れしていない。

まだ寒さに慣れてなくて冬を迎える体の準備が整っていないのだ。

「四季が無くなって来たね。どんどん秋が短くなって」。太平山9番。すんなりホールアウトさせてくれればいいのに霰が降って来た。グリーンは真っ白。斑模様は前の組がパットする際に寄せた霰の塊でした。

2023/11/11(土) 5011 煮込み
令和5年11月11日(土)。6時30分8.1℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速9.3m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

今週は夏日には至らなかったものの季節外れの気温に驚いたのも束の間、昨日はその記録を10度を下回るような平年並みに急激に下がり…… ジェットコースター級みの気温の波に翻弄されています。

これは日曜の昼食。その日の気温は定かではないが、鍋焼きうどんがベストチョイスだったと思われます。なぜか鍋焼きにはワインだね、と謎の言葉を発したりして……

鍋焼きは銀色のアルミ鍋の鍋焼きセットがポピュラーで、会社でも野菜、キノコ、生卵のチョイ足しでグレードアップして食べたものです。

どこの家庭にもよくある土鍋。蓋つきで熱を封じ込めるので保温機能も高い。それをよいことに、ワインのニューボトルを明けたり、バナナを刻んでヨーグルトをかけたりしている間は蓋をしたまま……

女房は既にうまそうに啜り始めてもまだうどんにありつけなくて……

実は魂胆があって…… 煮込みうどんが好きです。肉うどんなども麺が煮汁で茶色に変色してトロトロ一歩手前が好きなのです。食べるまでの所作は、うどんを私流に色付けて柔らかくする一手間です。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.